プロフィールはうまく説明できないのでノートを確認してください
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
鯖を建てるつもりはなかったのにどうしてこんなことに(?
サーバー再構築する前に構成ちょっと見直すかにゃ
PAYGアカウントへの申請通ってた
さむい
ギチギチではなくなった
ぽん
この体では現代社会での日本の四季には耐えられにゃい
あたらしいからだどこー
生体サーバーになったら今日はなんか培養液冷たいわねと思ったりするのか…?
redisが空っぽの時にユーザーTL取得しようとすると時間かかりすぎてタイムアウトしまくるのどういう処理してるんだろ…
そのうち調べようと思いつつそのうち忘れる
タブの上下はv1の頃から再起動しないと反映されないような気がした
ウォン戒厳令でたあたりまで戻っててあかんにゃこれ
KOSPIも8月の暴落したときの水準だし(11月にも同水準だけど
OCIのアカウント、2019年の頃から使ってるせいかリージョン上限3なのにサブスクライブしてるのは5つあったりしていろいろおかしなことになってて
コントをはじめるか、鯖缶になるか
後者はioではなかった(
頭皮が荒れとる