2023-12-10 22:42:29 17の投稿 dis17jun@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-10 17:00:38 すー。の投稿 suu_lot@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-10 14:29:02 すー。の投稿 suu_lot@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-09 23:44:57 LA銀𓇼の投稿 GLAM_FORCE@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-09 21:00:14 JJBAワンドロワンライの投稿 jjba_1hour@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-24 19:46:38 きなこの投稿 kinako_jk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-07 21:11:43 うかの投稿 Juka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-09 01:43:44 soma1338の投稿 Soma1338@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-10 23:53:43 soma1338の投稿 Soma1338@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Emotional無言時間になにやら深刻に考えてる風に見えて実はたいしたこと考えてない承太郎 :blobcat_tabun_thinking: とぼんやりしてるようにみえて実はあれこれ考えてる花京院 :blobcat_muzukashi_thinking: ※承花 :JK:

jotakak 承花
Attach image
2023-08-04 11:25:48 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

さて、自分の投稿の検索範囲の指定方法です。

プロフィール説明文への特定キーワード記載で、Fedibird側が認識します。


誰でも検索できる


フォロワーが検索できる


リアクションした人だけ検索できる(Mastodon標準)

プロフィール説明文が記載できる実装であれば、通常のMastodonでも、Misskeyでも、PleromaやAkkomaでも、Fedibirdのネイティブ指定と同様の効果となります。

自分の投稿をより広い範囲で検索して見つけて欲しい人は、記載しておくことをお勧めします。

まだFedibirdでしか効果がありませんが、明示しれあれば、他の実装で拾ってくれるようになるかもしれません。

また、Misskeyの方で、検索されたくない場合も、この記載をしておくことをお勧めします。

この記載はMisskeyには効果がないので、引き続きあなたの投稿は検索対象になりますが、指定する人が多ければ、Misskeyの検索範囲の見直しの切っ掛けになるかもしれません。

2023-12-07 22:19:24 とりおきの投稿 jakkou@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-07 02:41:04 World Wide Web Consortiumの投稿 w3c@w3c.social
icon

W3C has posted that we are no longer active on X/Twitter and have directed all our followers here to Mastodon.

We are encouraging all W3C-related accounts to do the same.

Encourage your friends to follow us here!

screenshot in darkmode of W3C on X/Twitter. Banner at top: "World Wide Web Consortium @w3c@w3c.social". Then the white and blue W3C logo. Text in the bio is: "The World Wide Web Consortium is no longer active on this platform. Please find us at @w3c@w3c.social. W3C makes the Web work, for everyone" Lower down a pinned tweet: "The W3C is no longer active on this platform. Please find us on Mastodon at: @w3c!w3c.social"
Attach image
icon

ジョジョピタのイエローテンパランス( :kawaii: )に翻弄される承太郎の :koi::kanjirukai: な漫画 ※承花

:jojo_rerorerorerorero: :jojo_rerorerorerorero: :jojo_rerorerorerorero: :jojo_rerorerorerorero:

それは恋
Attach image
かわいい>怪しい
Attach image
2023-12-06 19:49:30 Privatter+の投稿 privatter_plus@privatter.info
icon

Q. Privatter+はPrivatterとどう違うの?
A. Twitterアカウントと連携しないのでTwitterアカウントが凍結されても大丈夫です(今あるやつもログインパスワード設定すれば大丈夫ですが
あとUIが洗練されてシュッとしてたり細かいところが色々変わってます

Q. 今までのぷらいべったーはなくなるの?
A. なくなりません。今までと変わらずお使いいただけます。が、これから新しくぷらいべったー使ってみようかなって人は新しい方がいいかも。

Q. じゃあなんで作ったの?
A. 特にFediverseに本拠地を移した人とかはTwitterアカウントと連携しないで使えた方がいいのは分かっていたけど今あるシステムがTwitterアカウントありきで設計されていたので新しく作るかー、みたいな感じです。

2023-12-06 20:07:27 雷鳴の投稿 Raimei@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-06 16:15:51 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-06 16:22:25 Privatter+の投稿 privatter_plus@privatter.info
icon

基本的な機能は現在ある「ぷらいべったー」と大体同じですがTwitter(現X)など他サービスとの連携を必要としないためTwitterアカウントとは無関係に運用することが可能です。また色々と削った機能やまだ実装できていない機能がありますが後からアップデート予定です。

2023-12-06 16:05:56 Privatter+の投稿 privatter_plus@privatter.info
icon

公開範囲を限定したテキストや画像を公開できるサービス「Privatter+」をオープンいたしました https://privatter.me

2023-07-31 22:01:53 ぷらいべったーの投稿 privatter@privatter.info
icon

misskeyやmastodonなどTwitter以外のSNSにも投稿出来るボタンを実装いたしました。個別投稿ページのShareボタンから投稿したいSNSのドメインを選ぶかテキストエリアに入力するかした後でボタンを押すとそのSNSでの投稿画面に移動します。そこで投稿してください。

Attach image
Attach image
Attach image
2023-12-04 15:28:23 ぷらいべったーの投稿 privatter@privatter.info
icon

:comingsoon:

Attach image
2023-10-23 04:41:54 𝓢の投稿 30ldce@fedibird.com
icon

We were bound by fate

:kirakira_01: jk

Attach image
2023-12-04 21:24:55 うめのの投稿 umeno@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-22 17:15:58 キナコの投稿 kamabokoita@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-04 15:30:21 ぷらいべったーの投稿 privatter@privatter.info
icon

というわけで近日中に新サービスのリリースを予定しています。先に断っておきますとFediverseとの連合とかはないです。ただTwitterとの連携がなくても登録とか出来るようになります。

RE:
https://privatter.info/notes/9mu3gy9gw5j8e77v

Web site image
ぷらいべったー (@privatter)