@lematin 生産物より信用の方が圧倒的に高く売れる。だから派遣料金は給料の3倍くらい当たり前にかかる。
中抜きは信用に金を払っているといえる。でも大企業なら自分で信用を作れるので外から買ってくる必要はない。
@lematin 生産物より信用の方が圧倒的に高く売れる。だから派遣料金は給料の3倍くらい当たり前にかかる。
中抜きは信用に金を払っているといえる。でも大企業なら自分で信用を作れるので外から買ってくる必要はない。
@lematin 信用ばかりに金を払って、生産物が買い叩かれていないかという疑義が、中抜きを悪とみなす根拠だろう。派遣料金もそうだし、最近だとランサムウェアの解除は結局攻撃者に金が払われていることが暴かれた。でも信用を守るための中抜きでその20倍の金が使われた。
それで、じゃあここでいう信用ってなんのかというと、責任を他者に押しつけることだったりする。いろいろな日本企業が責任を押しつけることに明け暮れて他のことに金を出し渋っていると見なされているわけだ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1477667398/217
これで古いエアコンもドライキープ設定できるやった。
@kashiwa_m0chi モデレーションはアカウント凍結だけじゃないという当たり前の話では。
下手に凍結したら対抗して荒らしやら他の嫌がらせに走る可能性は大いにあるわけで、放っておいた方がマシとみなしてあとは各自で嫌ならブロックしろというのも立派なモデレーションだ。
例の差別してるやつをBANしろ垢から差別アカウント認定されたし、のえる氏に私がBANされてないことに意味が生まれてしまった。
例のアカウントに差別主義者認定されたし、当人がのえる氏に声をかけたそうなので #のえるチャレンジ スタート!!!!!!!!
LGBTだのLGBTPZNだのいうけど、そもそもゲイが世間様に迎合するためにロリコンを排除した歴史があるので救いはない。なんなら今じゃトランスも排除されてるのはお約束。
なんならトランス同士ですら、FtMがゲイと組んでMtF排除してる有様なのでもう全てを諦めろ。
これってハッタツ排除の要素も大いにあるし、結局人間は差別を辞められないという愚かさを露呈している模範例だよ。