フルスタックエンジニアに電話番までやらせておいて定型発達の顔をして上司の介護をして年収200万円台はどんなにお似合いでもさすがに辞めたよね
フルスタックエンジニアに電話番までやらせておいて定型発達の顔をして上司の介護をして年収200万円台はどんなにお似合いでもさすがに辞めたよね
この国は政府にちょっと強権を託そうとすると、それに便乗していろいろな利権団体が強権を求めまくるから、結局政府に強権を持たせることなんてできないんだ。
@orange_in_space ノーマスクマンみたいに、自ら感染/発症しやすい状況を自分で作っておき、感染後もなお「コロナは風邪」と騒いでいて、さらには他人に移そうとする(移してそいつが重症にならなければ「コロナは風邪」が証明できると思い込んでいる)人たちはいるわけで。
@hadsn そんなもんかー その点では耳道の共振周波数と一致する2500Hzを選んでる三菱MOSFETは最悪である…
過失運転致死傷罪、こういうやつに免許を与える公安にも責任があるし、こういう車が突っ込めない道路を作らない諸々の役所にも責任があるし、安全装置を備えた車を十分に作らない自動車会社にも責任があるし、自動運転は愚か安全装置もろくに作れなかったご時世からずっと手動運転自動車を求め続けた無数の国民の責任でもあるわけで。
そう、結局「人類の愚かさの代償」という面があるし、それ以前にことの性質上厳罰化したからって減るはずもないものを厳罰化してもしょうがないのである。
@osapon AptXとSBCのBitpool 51ないし53はほぼ同じビットレート。とはいえSBCはBitpool x サンプリング周波数 に比例したビットレートになるので変なビットレートになっている可能性はある。
WiresharkでUSBデバイスをキャプチャー→Bluetoothフレームを見る と調べられるらしい。
過失運転致死傷罪、路線バスが事故って客が死んでも適用されるんだな。そりゃ死刑を認めたらドライバーいなくなるぞ。