名古屋大学情報人社鉄オタではないつもり公開ノートは特記されていない限り CC BY-SA 4.0 のもとに提供されています(リノートは多分引用なのでご自由に)#飲精 #VRChat #Haskell
OpenじゃないRestyってあるの?
Kong API Gateway、Kubernetesネイティブでございみたいな顔してNginx+Lua(OpenResty)なのか
逆ドメインと順ドメインのいいとこ取り、回文ドメイン(例: com.1inguini.drive.1inguini.com)
河村たかしカーが走ってった
どうしよ、課金かAPIゲートウェイ的なもの使ってログイン処理を別でやるかalist使うか
filestash、oidcとかldap認証は有料版限定だったのか
夜食も食べたので寝る
謎の板状の太刀魚の干物 味は感動しない程度においしい
Keycloakと連携させたがいまいち使い方がわからん