行ってました
https://twitter.com/IgaguriTaruto/status/1774061712666509794
Godot4のデフォルトの物理エンジン、Bulletだと思ってたけど3から4になるときに独自エンジンになってたんだ
Bulletはゲーム向けに開発されてないから置き換えられたらしい
https://www.reddit.com/r/godot/comments/16p90a1/comment/k1pmldo/
この湿布薬14日分28枚ってことは親指にも貼るのかな? 指に貼るにはデカい気がするが
整形外科に来てレントゲン撮ったが、縦に折れて治ったあとがあるそう 治りきっても曲げたら痛む可能性があるらしい
良かった、北陸新幹線延伸の盛り上がりに水を差した福井県民はいなかったんだ(JR西日本からの出向社員だったので)
と思ったけどJRだったころからそのままいるけど出向扱いになってるだけの福井県民かもしれん
RE: https://submarin.online/notes/9rfu8hoiod
@asute@focalorus.io
キッパーシーズンって?
キッパー、キッパとは、ユダヤ教の民族衣装の一種。男性がかぶる帽子のようなもの。イディッシュ語でヤルムルケ 、ヤームルカ ともいう。Wikipediaより
下ネタしか言わないのはつまらないので「おちんちん9本ある」みたいなウィットに富んだノートがしたい
Godot、ジオメトリシェーダー無いのがマイナスポイント VRChatter以外は使わないのかもしれないけど
グーグーグーで♪
グーグーグーで♪
何作ろ♪
何作ろ♪
右手はグーで♪
左手もグーでグーグーグー♪
グーグーグー♪
Godot4でほむらちゃんが前後左右に動いてジャンプしてリスポーンするだけのゲーム(?)ができた
そういえばVライフ行く予定ですよろしく
https://vlife.mangaq.info/event/2024nagoya
東北は寒くて人住んでないから盛岡ですら30万人行かないけど西日本はあったかいから県2番手ぐらいの市でもそれぐらい行くと思ってたが、滋賀県は大津市が30万人超えてるだけで草津とか彦根は十数万なんだ
大学の卒業式、今日だったんだ 卒業しないけど行こうと思ってたけど日付け確認してなかったから行けなかった
@qwjyh@misskey.qwjyh.net それguiとかフルに載ってるwindowsにcoreutilsが入るだけでは
Windowsカーネルにcoreutils載せたGNU/NTみたいなものってないんか
マクドの略称、マクナルバガバガ屋さんが好きだけど一文字消してマナルバガバガ屋さんすると下ネタ
中国語: 実用的、sh1mcのサポートが得られるかも
ロシア語: ウクライナ侵攻でいまアツい(敵を知れ)、南樺太や北方領土を取り返すためにはプロパガンダを打って現地人を親日にするのも重要な気がする
韓国語: しきにゃんのフレンドとの意思疎通がしやすくなるかも
二外、南樺太をぶんどりたいという野望ちょっとがあるから中国語よりロシア語を選ぶべきな可能性に気づいた