シャバい宿(ドミトリー)に到着
牡蠣小屋が何時からやってるかGoogleマップに載ってなかったから確認しに来たけど、これってもうやってるってことなのか?
ついさっき広電が通り過ぎたのになんで踏切が下がったんだ?って思ったらJRの方に貨物列車が通っていった。2路線まとめて一つの踏切なのか
なんか送信に失敗してたから30分以上待たされてるように見えてるけど実際は「30分待ちらしい」って投稿してから21分で入れた
今日の晩に宮島付近に泊まり、明日の早朝に厳島神社を見て広島市に引き返しつつかきを食いそのまま松山を大して観光せず特急しおかぜで岡山に移動しそのまま親宅で一泊という感じかな
スマホ充電しつつ明日中に神戸に着ける時間を調べてたら日が暮れてしまったので宮島行ってもしゃあなくなってしまった。せっかく宮島へのフェリーも乗れる一日乗車券買ったのに
スマホ見れなかったから気づかなかったが、行こうと思ってた牡蠣小屋明日定休日だ。何なら明後日も成人式だから怪しい
牡蠣小屋は大抵17時に閉まってしまうので急いで向かわねばと思っていたが、お好み焼きを食べてないことを思い出して探し回ってたらスマホの充電がなくなって時間も厳しくなったので牡蠣小屋は明日の朝で
RE: https://pasokey.net/notes/9o5638mu7p
スマホの充電が無くなり、お好み焼きを食べてる間に充電させてもらおうとお好み焼き屋さんを探して歩いていたときにを急に現れた原爆ドーム
原爆ドーム横のレストハウス?の観光案内所のおじさん(おじいさん?)がエディオンに充電スポットがあると教えてくれたので助かった
死にたい人に生きたほうがいいっていうの、死んだ人は死にたい人に死んだほうがいいよって言えないことにつけこんでて不公平
15分間隔で運行してるけどゴンドラリフトと同じ仕組みなんだからオンデマンドにできたのでは? #スカイレール
時間とか公園の写真撮ってるところとか見るにおあそこにいるおじさんかな
https://twitter.com/SLine245/status/1743474561780424978?t=N1B4Q7gzm1p4p-SSWrfSVQ&s=19
てっきり最初から4月までは運行してると思ってたけど、最初は去年中に運行終了予定だったのか #スカイレール
https://twitter.com/b374tron/status/1743074835461259307?t=Ngs_nEod_TWSxUDNG3ZLHA&s=19
2020年4月現在、全編成が2号線(宮島線)専用運用となっている。平日朝ラッシュのみ、宮島口方面→紙屋町西→市役所前→広電本社前までの運用に就く。市内線に居るのはちょっとレアだったのか
こいつか
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%9B%BB%E9%89%843950%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A
朝ご飯食べに行くぞ!って言ってから1時間ぐらい経ってる気がするけど、十日市茶房に到着。お冷の代わりに白湯が出てきた
今回はアストラムラインと広島市立大学は見送るか。広島電鉄の一日乗車券は宮島のロープウェイが付いてる方にしよう
スカイレールも広島電鉄もアストラムラインも乗りたい〜!ってなってたけどスカイレール以外は別に次回来たときでも良いな
@pepepper@mstdn.pepepper.net ケツに火が付いてるなら無理だと思うけど、いちぴろに行ったら案内してもらえる?