Local Time Line 常駐マン生活しながらプログラムを書いてます干し芋のリスト http://amzn.asia/hygNBXs転生先 https://misskey.dev/@130cmwolf
さくらインターネットのメールサーバにSMTP TLS接続出来ねえんだが!おい!
メール送れねえじゃねえかおい!
https://support.google.com/mail/thread/38667196?hl=ja
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/it-solution/44794/
あれ?スマホからだとうまくメールが飛んだ
PCで書いて下書き保存してスマホで送信するとうまくいったのでそれでいいや
プレーンの25番ポートは繋がるな
TLS 587に戻したら繋がったなんだったんだ
一方Skypeのアプリとしてのデキはうんこ
Skype4BizMac版がマイク要求してこないって相手から来る
管理者権限でEchoテストも切られてる感あるしなあ
Skype4biz MacOS新しいの対応してないのか…?クソすぎない?
結局ホワイトボード共有はGoogledocsプレゼンで済ませた図形も文字も打ちやすいのは正義だった…
むむ?
Disco落ちたな
ツイッタでDiscord検索かけたら相当量「落ちた」が出てくるw
復活した
あー…
ハングアウトもろくなもんじゃねえ
使い勝手で行くとslackに勝てるのってDiscord位じゃね?
逆にDiscordに勝てるのはslack
Skype「…」
ハングアウトも迷走してるしなあ