icon

macのホストネームって何になるんだろうってリモート準備してる人が言ってるけど
いつ決まるの?
Windowsだとようこそである程度決まるけども

icon

USB3.0は無線LANとの相性悪いよ
周波数帯がコンフリクト起こしやすくて互いに妨害し合う

icon

無線LANなら2.4GHz帯が干渉するから5GHz帯ならいいと思うけど
Bluetoothは回避策無し

icon

電子レンジもUSB3.0に干渉できるね

icon

リモートの申請終わった

icon

リモートするとなると多分関係ないdiscordのボイス繋ぎっぱで適当なこと喋ってそう

icon

水と言い張りながら酒飲みながらやってそう

icon

先週末は梅田行ってないからえらい。

icon

東京・埼玉・千葉・神奈川・大阪・兵庫・福岡

icon

新型コロナ、政府が緊急事態宣言発出 東京、大阪など7都府県に nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

Web site image
新型コロナ、政府が緊急事態宣言発出 東京、大阪など7都府県に
icon

古い電話番号にSMSすると他人に繋がるとか電話システム崩壊してるとしか思えない

icon

割とマジでこの電話番号使い回しっての重大な問題だと思うよ
電番足りないとかは解るけども
ユーザに対してGUIDが振れるシステムにしなかった携帯キャリアの責任は大きい
いまだにキャリアメールだとかバカ言ってるし
だからLINEが流行るのは当たり前
連絡先リストに入ってる090とか080番号全部消してもいいレベルの世の中になってるわコレ

icon

電番のクソ仕様にイライラしてたが考えることを放棄