01:10:57
icon

3時半までサーバーのタスクが埋まってるからメンテできない

01:14:13
icon

チップコンデンサの取り付けのコツというよりかは
今回の失敗はサイズ不一致なんだよな…
大阪じゃ1005サイズのチップコンデンサ売ってねえし
秋月で買うしかなかったかとなるとどうにもこうにも発送に時間がかかってるようで遅れるからなあ…
近くに秋月欲しい…

01:14:47
icon

お値段以上ニトリ

01:16:26
icon

地方のおっさんだと方言が濃すぎて電話越しだと何言ってるかわからないときある。

01:19:20
icon

明日は家にあるWindowsServer2008R2をWindows10Proに差し替えよう
ハードウェアはそのままに…
グラボは「例のグラボ」をぶち込むが。

01:21:01
icon

年末年始の注文とかも溜まってるのかなあ…
例のグラボの1005チップコンデンサ買いたいんだけど当分来なさそうな…

Attach image
01:22:07
icon

前の上司は「お前なら他でもやっていけるけど残って欲しい」とは言ってた。
辞めたけど。

01:22:16
icon

転職数回してる上司だったし。

01:25:19
icon

「他ではやっていけないこと」を極めてしまうと属人化しすぎてる状態になってるから会社としては失敗してる様なきはするが
BP視点からするとその「他ではやっていけないこと」をBPにやらせないでプロパー内でとどめておいて欲しい

01:26:53
icon

WindowsServer2008R2というかWindows7を久しぶりに触ると
全然操作感が10と違って使いにくすぎる

01:28:51
icon

うちの社長は雑にいじると喜び出すから

01:31:08
icon

Cドライブは消耗品

01:40:59
icon

焦げた味
または鉄分

01:43:05
icon

サーバーのSATA0番に繋がってるHDDのサイズ150GBだった…
150て…
HDDで150て…

01:44:45
icon

俺はRLogin派

01:51:35
icon

低解像度アイコンはホントゲロ

01:55:22
icon

USB ODDケーブル採掘できたし
あとはメンテに持ち込むだけと。

07:21:18
icon

ひえ
こんな時間だ
SAO読み返してたらアアアア
14巻完

アニメはどこまでやるんかなー

13:57:35
icon

アアー メンドクセエー

14:01:20
icon

サーバーを大元の状態へは戻せたと。。

14:02:14
icon

ハードウェアインストール失敗だが
とりあえずOSの更新はしてしまった方がいいのかな…うーん…

15:27:13
icon

とりあえずサーバのOSを更新?しようWindowsServer2008R2→Win10Pro

15:33:15
icon

ソフトウェア障害なら時間さえかければ解消できる可能性が高いけどハードウェア障害は時間も金もかかる

つらい

15:35:57
icon

ダイソー モップハンガー

15:38:08
icon

Win10のインストール
速くて助かる

15:39:39
icon

む ブートローダーが走ったぞ
余計なパーティション消せばよかった

15:42:35
icon

あー ローテ速いのはあるね

ダイソーで耐熱ガラスの容器 メードインジャパンで100円一時売っててすげえ良かったけどすぐ消えた
3つ買った

特にダイソーのは物が良すぎるとすぐ消える傾向

15:43:28
icon

どんなにWin10インストールが速かろうが
SSDのマシンに比べると格段に遅い

15:48:10
icon

ていうか本当にシステムのドライブがHDDのマシンてゴミだな
人権がねえわこれ

しかも150GBだから根本的にアクセス速度が遅い

16:40:38
icon

2008R2はまあWin7ベースで良かったけど
それでも精々Win7ベースだな…
Win10の方が使いやすい

20:56:12
icon

天の声「ネームドモンスターに昇格しました」

21:14:12
icon

今日の飲み物は
味噌汁

21:16:54
icon
Web site image
夏の塩分補給には「味噌汁」がおすすめ。とある歌手も実践しているらしいです
21:29:42
icon

午前かと思いました。

23:11:54
icon

サーバーシャットダウンして所定位置へ移動後動作確認
チューナー8台異常無し

23:38:19
icon

生バジル持ってきたよ