icon

ohadon

icon

求人の必要業務経験に歓迎条件:基本情報技術者ってあるけど遠回しに必須だよね。っていう感ある。

icon

ムズいよ!w

icon

きらぼし銀行、統合初日からシステムがお星さまに - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archive

Web site image
きらぼし銀行、統合初日からシステムがお星さまに : 市況かぶ全力2階建
icon

エアコン今季初でつけた
まだ5月…

icon

どうにも数年前に買った2万のスピーカーでは自作のオーディオシステムでは下が再生しきれないようだ…
とはいえ上は出るから単純にウーファーが必要なのか?

icon

消費電力監視を行うに
何の消費電力を監視すべきか…
できればあちこちで測りたいが
それはコストがかかりすぎる

icon

346プロの社内SEに従事する前川

icon

GlassFishよりTomcatの方が相性のいい前川

icon

「桐」(キリッ

icon

サロンパスヒラメ貼り。

icon

おはどん

icon

まかひーとかAOLとか海外サポート電番を羅列投稿してる記事があるけど何なのだ?
スパムか?スパムなのか?

icon

スパム対処が速いw

icon

伊藤博文1000円ピン札 どうやって額面以上の値段で売るかなあ…

icon

俺の気分が乗らないから雨が降るのか。
雨が降るから俺の気分が乗らないのか。

icon

いつもの場所から1804アップデート
microsoft.com/ja-jp/software-d

Your request has been blocked. This could be due to several reasons.
icon

更新検出されるのは1803なのか。🤔

icon

二段階認証
同じくGoogleのが引き継ぎできないのでこの前の端末変更(Xperia Xp->Xperia XZ2)の時にIIJに移行した

icon

IIJのアプリの起動認証に指紋対応してるスマホだったら指紋認証で開きたいところ。
IDパス管理アプリの Keepass2Android だと指紋認証で開けるし。

icon

指紋も定期的に更新してやるといいと思う

icon

ただのアプリ紹介記事はちょっとなあ…
使い方、How toを書くなら記事として成立すると思うんだけど…

icon

あいかわらずまかひーが邪魔をしてwindowsUpdateがうまく動かない
1803入れるにはやっぱりまかひーアンインストールか…

icon

電脳化して義体で生活したい。

icon

public class Tokyo{
public Station Tokyo;
public Station Akihabara;
:
}

icon

属人化自体悪いとは言わない。
会社はそれに見合う報酬を用意すればいいだけの話。

icon

何が言いたいかというと
引き止めるには金を積め。

icon

すべて金で…

icon

まあ今の待遇に大変不満を持っているため故に金金言ってるだけだが。

icon

属人化なりした場合基本給を変えずに賞与で対応してくる場合が多い。
つまりその属人化した際の成果報酬がタイミングが賞与というタイミングになるからぶっちゃけ遅く感じる。
で、その賞与算出も基本給ベースに出てくるから大した額にならない可能性もある。
ましてや過去数回の賞与がその大した額でない場合次回も大した額にならないという。

icon

基本給のテーブルのベースアップする場合、この人はこれしかできないという場合も基本給が上がるため、できる人へは賞与対応になる。
ってのはまあ理解できる。

icon

でも結局過去の賞与を眺めた上で次回もそんなもんだろうと絶望するくらいなら辞めちまう。(来月辞める)
同期なり同僚なりと比較する、しないにかかわらず本人が低いと思ったから無理ぽ。

icon

ぎゅうどん

icon

メェ

icon

新ZOZOSUITレビュー!水玉デザイン、未来感のなさによる「これじゃない」感は計測後、すぐに消えた! mwwlog.com/life/fashion-life/z

新ZOZOSUITとメジャーで採寸した数値にどれだけ誤差があるのか検証してみた! mwwlog.com/life/fashion-life/z

ZOZOSUITで測った自分サイズの白Tは、本当にぴったりサイズなのか?買って確かめてみた! mwwlog.com/life/fashion-life/z

Web site image
新ZOZOSUITレビュー!水玉デザイン、未来感のなさによる「これじゃない」感は計測後、すぐに消えた!
Web site image
新ZOZOSUITとメジャーで採寸した数値にどれだけ誤差があるのか検証してみた!
Web site image
ZOZOSUITで測った"自分サイズの白T"は、本当にぴったりサイズなのか?買って確かめてみた!
icon

ど ん

icon

やる気、モチベーションが無い
通勤で全て持っていかれた

icon

Win10の1803にしてみた。

icon

ソフトウェア紹介であって技術情報ではないなあ
ソース開示ではない点
「利益の10%の成功報酬を頂く」ということを行ってるのでNGじゃないかな

icon

Markdownで書きたいのかわからんけど
Qiitaで書かずにGitHub Pages使えばいいのに。

icon

真剣にヨガすれば鍛えられるよ

icon

Aterm

icon

パナソニックのシェーバーの充電電池を交換した。

amazon.co.jp/gp/product/B008RL

Amazon.co.jp: パナソニック Panasonic シェーバー用蓄電池 バッテリー ESLA50L2507N (ESLA50L2507N) (ESLA50L2507N) (ESLA50L2507N) : ホーム&キッチン
icon

いつでも作れるようにしておくか

good-bye.biz/autoformat/vertic

Web site image
退職届テンプレート(縦書き)自動生成 - 入力フォーム|会社にサヨナラを。退職支援サイト グッバイBiz
icon

宇宙線のムラでソフトウェアエラーが起きやすい地域とかあったら面白い。

icon

授業のノート化しそう…

icon

授業以前にQiitaを知っていてMarkdownで書けるのなら見込みはあるか。

と遠巻きにエールを送る。

icon

Win7ほんと早く消えてほしい

icon

久しく献血行ってねえ 行きてえなあ…

icon

ラズパイにAndroid Auto…

icon

日曜晴れてほしいから雨を月曜に押し出す気合。

icon

VRは乗り物系は酔いにくいんだけど
自発的に前後左右にコントローラーで動ける空間でのVR行動は結構クる(キた)

PSVRエースコンバットはよ…

icon

きんどん

icon

Excel方眼紙💢💢💢💢💢💢💢

icon

zip圧縮パスワードのメールって
漏れたときに一応対策はしていました
って言い逃れできるようにするためが目的であって
セキュリティの向上のためでは無いということ。

まあ同じメールにパスワードとか再送とかリプライ使ってパスワード送信だと全然意味がなく、セキュリティの観点ではクソオペレーション

icon

月イチだかで共有のパスワードを持っておいて
そのパスワードでZip固めれば別途パスワードを送らなくてもいいし
先のセキュリティどうとかの点でも多少ましになると思うが…

問題点はそのパスワードの管理と
過去の添付ファイルを展開する際のパスワードの問題。

icon

予定変更で日曜は別に晴れなくてもいいやってなった途端天気予報が昼から雨に変わってて草

icon

なるほどsqlserver のautocloseがあるからDBファイル置き換えも可能なのか(鼻ホジ)
できるのは問題だと思ったけどだからできたんだなー多分。

icon

まあていうかなんでExpressを業務で使うかなあ。感

icon

@manzyun でもまあそんなもんだと思いますよ
大きい官公庁でもSQLもExpressもCompactも使ってましたし
ライセンス的に使いやすいのだと思います
インストーラー手順でインストールできる便利なデータの箱っていう認識でしょうし

icon

auto closeの話を今の業務に適用するかどうか。
もう恩を売る気が全く無いので覚えておくだけにしようかな。

icon

次月で人員減で切ってくれー

icon

アーイライラする

icon

oha done

icon

Officeの機能は最小公倍数的な所ある

icon

2007以降のファイル形式は評価できるかなあ
Excelは行、列が拡張されてるからある程度馬鹿みたいに馬鹿な大きいファイルをいじるには足りるようになったし
Wordの仕様という名前のクソバグも解消されてるし(有名所:章タイトルの前に改ページを入れると目次のページ位置がズレるクソ仕様)

icon

👍 へぇ~
👍 へぇ~
👍 へぇ~

icon

まだLTLが機能する人数だからLTL張り付きマン

icon

適当にどこかからサンプリングしたくぎみーの声で「お疲れ様!」って言ってくれるアプリ。

icon

@sanbongazin アリ寄りのアリ👍
くぎみーより「お疲れ様」って台詞がどこかで言ってそうだからサンプリングすればいけるはず

icon

@sanbongazin サンプリングして スマホのアラームに設定して…とか
家に着いたら何かで再生するとか…

icon

電話発呼システム使ってMP3用意してモーニングコール

icon

Androidアプリ「IIJ SmartKey」にワンタイムパスワードを取得される脆弱性(JVN) scan.netsecurity.ne.jp/article

Web site image
Androidアプリ「IIJ SmartKey」にワンタイムパスワードを取得される脆弱性(JVN) | ScanNetSecurity
icon

でけえよw

icon

はどん

icon

ベイクのチョコミントは強烈ミント
これはなかなか。

icon

ループしないんかいワロタ
いやワロエナイ

icon

スコープ範囲決めたいだけなら { } でいいじゃんね

icon

ディーゼル機関駆動開発

icon

電車は左側を通る

icon

丼営業時間は有って無いようなものになるだろうけど
翌日平日なら閉店時間を超えたら寝ろ寝ろ(寝るとは言っていない

icon

おはどん

icon

KEN☆ZENなインスタンス

icon

二階から目薬すると目への圧がすごい。

icon

ハリーポッターとモッツァレラチイイイイイイイイズ

icon

ふぅ。
目処が付いた。

icon

Slackスマホアプリでリアクション絵文字付けれるからDiscordスマホアプリでもできるだろうと思ったけどできるな。

icon

和服いいなあ。とじわじわ考えてる

icon

カントリーマアム超チョコミント
ベイク[ミント]

が今の所強い。

icon

チョコミント豆乳は
ミント感が弱いけどものとしては美味しい

icon

モーターはグリスが冷えて固まってると回転が少し悪いかもしれない。
が、その程度の性能のモーターは捨ててしまえ。

icon

うちのCPUの12cmファン油切れの異音のたびに分解してグリスを注入してる。

icon

古いグリスは落とした方がいいので100均に売ってるメガネクリーナー用アルコールがイソプロピルアルコールなのでそいつで軸受周りを洗浄してからグリスアップする。
タミヤのグリス使ってる。
amazon.co.jp/dp/B001Q1AW64

タミヤ(TAMIYA) メイクアップ材 セラグリスHG 87099ほかプラモデル・模型パーツのプラモデルが勢ぞろい。ランキング、レビューも充実。アマゾンなら最短当日配送。
icon

試験項目があまりにも雑すぎて追加試験が書けないというか…
もう一つ言うと俺はテスターじゃねえ。

icon

184時間残業 / 20営業日 =
毎日9~10時間残業…

拘束時間9H+9H=18h
=6時出社12時退社
つまり始発通勤終電退勤

いつ寝てるの
そりゃ死ぬよ

icon

平日換算してるからだめか
土日出社だとまるっと残業時間だから
12h * 土日 8日 = 96h
平日4~5h残業 * 20営業日
で軽く行くか

icon

無線LANはおとなしくNEC派

icon

自宅と実家とでいろいろ使ったけどNECのが一番安定してた

安定してない製品の場合
無線LANはつながってるのに通信できないが発生する

icon

設定画面はBUFFALOの派手な画面よりNECの方がわかりやすかった
そんなに見るものでもないからわかりやすくシンプルでいい

icon

業務用の無線LANは特に必要ないかなと思ってる。
飛距離、出力とかハンズオーバーとか管理機能くらいかなあと思う。
一般家庭ならその辺は不要だろうし
それなら業務用ルーターに普通の無線LANルーターをAPとして繋いだほうがいいかも

うちの環境はRTX1200にNECの無線

icon

キリンレモンキメた

icon

あ、おはdn

icon

キリンレモンの期待通りの味とすっきり感と
三ツ矢サイダーの期待を割と裏切る感

icon

昨日値落ちして早くに寝たけどそれでも眠い

icon

🕺 💃

icon

あぁ~!水素の音ォ〜!!

icon

こまめにバージョンアップに付き合わないと
ライフサイクルで終わる時に一気に対応しようとして問題が出るから
こまめにバージョンアップしたほうがいいよ。

とは思う。

icon

バージョンアップ対応工数の捻出ができないってのも理解はするけど…

icon

明日はきっと酒場が盛り上がる気がするが、
土曜の朝早くに新幹線に乗るから夜更かしができない。

icon

OHA☆DON

icon

🤔

icon

室温loggingのすゝめ

icon

複数の部屋、場所のloggingするには何がいいかな…
ネットワークは無線LANでいいだろうけど電源の問題と機材の問題
raspi ZWは多分オーバースペック…

icon

オーバースペックだけどマイコンとモジュール組み合わせるよりraspizw+USB温度計の方が安上がりになりそうなところraspizwのポテンシャルの高さ…

icon

スパムによって作られたゴミタグに紐づく記事が0件になったら
そのタグの記事一覧(0件)に飛んだ時404を返すことで検索エンジンから除去できるだろうし
タグリスト管理してるDBがあれあ0件のタグを除去するクロールが必要かも

icon

でも記事自体非公開になっただけだとタグ管理が難しそうだなー

icon

記事が削除された場合404より410の方がいいかもしれないらしい。
ただGoogle曰く「特に区別はしてないけどネ。」
suzukikenichi.com/blog/why-don

Web site image
存在しない404エラーページがGoogleのインデックスからなかなか消えないのはなぜ?
icon

うちのHPでアクセス数Topのページをgithubページに移動させる時きちんと転送先指定してたら数日後Googleの検索結果が切り替わってたからその辺面白かった。

icon

おう…モバイルフレンドリーじゃないって言われてる…

icon

Oh...

❌ クリック可能な要素同士が近すぎます
❌ ビューポートが「端末の幅」に収まるよう設定されていません

icon

有休30dほどあるが退社までに確実に使い切れない
多分15dほど余る…もったいないなあ…

icon

帰りにファミマ行かないと。

icon

discord.gg/FGHQhq

居酒屋勝手に始めてよう。

Discord - A New Way to Chat with Friends & Communities
icon

おはどん
今日は社内レクじゃ~💢

icon

GoogleからGoogleカレンダーアプリ使ってないよね ってメール来た。
連携アプリ使ってるからそりゃ使ってないけど何か?

icon

AE-BME280とraspi zwで組んだほうが変なフォーマット持ってる温度計買うより安いのではないだろうか。

icon

はどん

icon

Excel方眼紙になってないだけでこんなにストレスがなくなるとは

icon

冷蔵庫の中にUSB給電ポートがあったら面白いと思うんですよ。
ただ結露周りで心配ですが。

icon

raspi 標準でPoE対応してほしいなあと思うものの…
モジュールの存在は知ってるが。
高いのと電源取り出し部とイーサ部を接続しないとLANが取れないってのもなあ

icon

電源だけPoE給電にして無線LAN接続。
PoE受電部は自作。
ならまあ…

icon

一応同業他社には一年間転職禁止とか言うけどその間の生活保障してくれるんか?って感じある。

icon

🤔

「フリーランスWebエンジニアである私は」

icon

で、俺は退職エントリー書いたほうがいいの?
どこに?ってのもあるけど。
匿名でなら書くけど :christmasparrot:

icon

「弊社から全社員が退職しました」

🤔

倒産?

icon

仕様書の別紙という甘え

icon

設計書の別紙という怠慢

icon

カレー食いたいな

icon

就活なあ…
1社受けてそこに入ったので今があるが。
とはいえもう別に未練も無いですが

icon

こう何年も社会人やると学生の就活感はとうに薄れてアドバイスも何もできない。

icon

転職面接はまあアドバイスできるがアドバイスになるかどうかは置いておいて。
むしろ参考にならないと思う。

icon

面接中にグループのオフィスが某ビルに入ってますよ的な話から
その地下でよく飲んでますって話になって
今度飲みに行きましょう

じゃアドバイスもクソもないと思う。

icon

まあ…
身の丈に合ったというか
転職は自分のスキルがその会社がほしいと思うか、入り込んでいけるかだよな…

icon

アドバイス。
安井金比羅宮行くといいよ。

icon

自宅のマシンにつながらないなあと思ったが
昨日ルーターのファームウェアアップデートした際に久しぶりの再起動かけたからDHCP割当変わってただけだった。

icon

筋肉はすべてを解決する。

icon

うむむ…$が111円になってる…
輸入値段上がるな…

icon

カフェイン投与

icon

最期っぽい引き留めが来たけど強い意志でスルー
転職活動は退社の方が精神疲労が激しい

icon

「取り付く島もない」とは俺の今現状を言うんだろうな

icon

はどん

icon

今日のスパムの投稿内容がかなり頭悪い感じになってるな…

icon

xlsファイルをxlsxコンバートと同時にgitなりsvnのrenameを動かしてくれるバッチねえかな

icon

doc docxも同様

icon

某prjでエビデンスのことを誤植か知らんがヘビデンスってなってたからあえてヘビデンスって言いDisりながらトーク

icon

京都嵐山オルゴール博物館
入場料が頬にキスで割引ってのがあって
友人でも可ってあったから
男同士で!!!!(要検証)

icon

@sanbongazin 見たくないなあ…いや見てみたいか…いや…あれ?

icon

口キスなら更に割り引かれないかな。
なお男同士(要検証)

icon

@sanbongazin 店員も見たくはないか。。

icon

@momosetkn 要審議。🤔

icon

辞めるやめないにかかわらずものすごくダレてる
無理だわ

icon

おは
ドン

[1] [2] [3]
0% 0% 0%

icon

🌠

icon

自衛隊

icon

鱚の日かあ。
天ぷら食いたい。
帰り天ぷら屋行こうかな。

icon

マネージャから「親を殺せ」という言葉があったということは事実です。ただ、これは弊社開発部署においてよく使う言葉で、「kill コマンドを用いて親プロセスを強制終了しろ」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

icon

ラブレターの日らしいので
ラブレター(バグ票)を書きました。

icon

キスの日なのでキスの天ぷらキメた

icon

はどん

icon

四天王じゃなく五天王w

icon

長野県在住者を探すところから。

icon

筋トレをする→筋肉が増える→筋肉は保水力が高い→ちょっとのことでは熱中症にかかりにくくなる。

icon

カラーマネージメントやってない会社のディスプレイじゃあ…
家のEIZOのでなら…

icon

なんでRedmineで管理してるのに
プログラムの修正内容、履歴をWordでチケット番号名で保存してるの…

icon

マル・デ・タコ

icon

タコ・ソ・ノモノ

icon

セブンで冷凍焼き餃子を買い占める。

icon

はどん。

icon

このシステムモンキーテストにことごとく弱い。
モジュール間の動きが場当たりすぎる

icon

梅田駅は5つあるけど
地下ダンジョンエリアは10エリア以上ある

icon

.html派

icon

.jpg派

icon

Windowsキー+1
Windowsキー+2

icon

GWに実家でBBQパーリーをしたが
ただの3世帯BBQパーリーだった。

icon

Ctrl+Alt+Del

icon

Win+F1をひたすらに連打します。

icon

ZOZOスーツが発送されたとか抜かしやがる。

icon

毎週測定してZOZOSUITSダイエットでもしようか。

icon

Win→mspaint→Enter

icon

レオパレスはシャワーを洗濯機まで引っ張ってきて洗濯物のお湯洗いが使いたい放題っていう。。

icon

レオパレスはNHKきよったなあ…
TV付きだから拒否できねえし
そのあと実家に帰りましたっつって打ち消したが。

icon

@7of9 逆にpbrushでmspaintを起動できることを知りませんでした。
pbrush.exeはWin3.x時代の遺産なんすね。

icon

HA丼

icon

Googleの検索
現在位置を基準に検索してくれるのは嬉しいんだけど
自宅基準で検索してほしいときもあるんだよな。。
会社の周りには一切興味が無いんだよ。

icon

やる気ないです。

icon

auのポイントをWALLETに入れてAmazonのギフト変換したことなら。

icon

ゼクシィ買わねば。(キリッ

icon

ZOZOSUIT計測で遊んでた。

icon

2時だ!

icon

わお
βのままサービス終了しちまった

spech.me/

spech.me | 525: SSL handshake failed
icon

おはドン

icon

…が押せないの
class="p-items_toc"が邪魔してるだけっぽいのでスパムは意識してない気がしますね
見出しが無い記事で発生してるようです。

そもそも見出しが無い記事は記事として見ていいのかどうかですが。(価値含めて)

icon

見出しが無い記事だけ洗い出したら面白そう。

icon

ウェアラブルいいの無いかなあ…
スマホの通知が一番便利なんだが…

icon

くっっっっっそねむい

icon

なるほど小林幸子

icon

1時間通話しても無料のデータ通信通話は便利だなあ。