icon

スパムが活発だなあ…

icon

おはどん

icon

まかひーとかAOLとか海外サポート電番を羅列投稿してる記事があるけど何なのだ?
スパムか?スパムなのか?

icon

スパム対処が速いw

icon

伊藤博文1000円ピン札 どうやって額面以上の値段で売るかなあ…

icon

俺の気分が乗らないから雨が降るのか。
雨が降るから俺の気分が乗らないのか。

icon

いつもの場所から1804アップデート
microsoft.com/ja-jp/software-d

Your request has been blocked. This could be due to several reasons.
icon

更新検出されるのは1803なのか。🤔

icon

二段階認証
同じくGoogleのが引き継ぎできないのでこの前の端末変更(Xperia Xp->Xperia XZ2)の時にIIJに移行した

icon

IIJのアプリの起動認証に指紋対応してるスマホだったら指紋認証で開きたいところ。
IDパス管理アプリの Keepass2Android だと指紋認証で開けるし。

icon

指紋も定期的に更新してやるといいと思う

icon

ただのアプリ紹介記事はちょっとなあ…
使い方、How toを書くなら記事として成立すると思うんだけど…

icon

あいかわらずまかひーが邪魔をしてwindowsUpdateがうまく動かない
1803入れるにはやっぱりまかひーアンインストールか…

icon

電脳化して義体で生活したい。

icon

public class Tokyo{
public Station Tokyo;
public Station Akihabara;
:
}

icon

属人化自体悪いとは言わない。
会社はそれに見合う報酬を用意すればいいだけの話。

icon

何が言いたいかというと
引き止めるには金を積め。

icon

すべて金で…

icon

まあ今の待遇に大変不満を持っているため故に金金言ってるだけだが。

icon

属人化なりした場合基本給を変えずに賞与で対応してくる場合が多い。
つまりその属人化した際の成果報酬がタイミングが賞与というタイミングになるからぶっちゃけ遅く感じる。
で、その賞与算出も基本給ベースに出てくるから大した額にならない可能性もある。
ましてや過去数回の賞与がその大した額でない場合次回も大した額にならないという。

icon

基本給のテーブルのベースアップする場合、この人はこれしかできないという場合も基本給が上がるため、できる人へは賞与対応になる。
ってのはまあ理解できる。

icon

でも結局過去の賞与を眺めた上で次回もそんなもんだろうと絶望するくらいなら辞めちまう。(来月辞める)
同期なり同僚なりと比較する、しないにかかわらず本人が低いと思ったから無理ぽ。

icon

ぎゅうどん

icon

新ZOZOSUITレビュー!水玉デザイン、未来感のなさによる「これじゃない」感は計測後、すぐに消えた! mwwlog.com/life/fashion-life/z

新ZOZOSUITとメジャーで採寸した数値にどれだけ誤差があるのか検証してみた! mwwlog.com/life/fashion-life/z

ZOZOSUITで測った自分サイズの白Tは、本当にぴったりサイズなのか?買って確かめてみた! mwwlog.com/life/fashion-life/z

Web site image
新ZOZOSUITレビュー!水玉デザイン、未来感のなさによる「これじゃない」感は計測後、すぐに消えた!
Web site image
新ZOZOSUITとメジャーで採寸した数値にどれだけ誤差があるのか検証してみた!
Web site image
ZOZOSUITで測った"自分サイズの白T"は、本当にぴったりサイズなのか?買って確かめてみた!
icon

やる気、モチベーションが無い
通勤で全て持っていかれた

icon

Win10の1803にしてみた。

icon

ソフトウェア紹介であって技術情報ではないなあ
ソース開示ではない点
「利益の10%の成功報酬を頂く」ということを行ってるのでNGじゃないかな

icon

Markdownで書きたいのかわからんけど
Qiitaで書かずにGitHub Pages使えばいいのに。

icon

真剣にヨガすれば鍛えられるよ

icon

パナソニックのシェーバーの充電電池を交換した。

amazon.co.jp/gp/product/B008RL

Amazon.co.jp: パナソニック Panasonic シェーバー用蓄電池 バッテリー ESLA50L2507N (ESLA50L2507N) (ESLA50L2507N) (ESLA50L2507N) : ホーム&キッチン
icon

いつでも作れるようにしておくか

good-bye.biz/autoformat/vertic

Web site image
退職届テンプレート(縦書き)自動生成 - 入力フォーム|会社にサヨナラを。退職支援サイト グッバイBiz
icon

宇宙線のムラでソフトウェアエラーが起きやすい地域とかあったら面白い。

icon

授業のノート化しそう…

icon

授業以前にQiitaを知っていてMarkdownで書けるのなら見込みはあるか。

と遠巻きにエールを送る。

icon

Win7ほんと早く消えてほしい

icon

久しく献血行ってねえ 行きてえなあ…

icon

ラズパイにAndroid Auto…

icon

日曜晴れてほしいから雨を月曜に押し出す気合。

icon

VRは乗り物系は酔いにくいんだけど
自発的に前後左右にコントローラーで動ける空間でのVR行動は結構クる(キた)

PSVRエースコンバットはよ…

icon

きんどん

icon

Excel方眼紙💢💢💢💢💢💢💢

icon

zip圧縮パスワードのメールって
漏れたときに一応対策はしていました
って言い逃れできるようにするためが目的であって
セキュリティの向上のためでは無いということ。

まあ同じメールにパスワードとか再送とかリプライ使ってパスワード送信だと全然意味がなく、セキュリティの観点ではクソオペレーション

icon

月イチだかで共有のパスワードを持っておいて
そのパスワードでZip固めれば別途パスワードを送らなくてもいいし
先のセキュリティどうとかの点でも多少ましになると思うが…

問題点はそのパスワードの管理と
過去の添付ファイルを展開する際のパスワードの問題。

icon

予定変更で日曜は別に晴れなくてもいいやってなった途端天気予報が昼から雨に変わってて草

icon

なるほどsqlserver のautocloseがあるからDBファイル置き換えも可能なのか(鼻ホジ)
できるのは問題だと思ったけどだからできたんだなー多分。

icon

まあていうかなんでExpressを業務で使うかなあ。感

icon

@manzyun でもまあそんなもんだと思いますよ
大きい官公庁でもSQLもExpressもCompactも使ってましたし
ライセンス的に使いやすいのだと思います
インストーラー手順でインストールできる便利なデータの箱っていう認識でしょうし

icon

auto closeの話を今の業務に適用するかどうか。
もう恩を売る気が全く無いので覚えておくだけにしようかな。

icon

次月で人員減で切ってくれー

icon

アーイライラする