07:32:52
icon

@ganyo そういうの羽田でやるんだ。ちょうど滑走路の運用が切り替わる時間だったから別の滑走路へ降りるために移動したのかと思った

07:35:35
icon

@ganyo 古るーい400mmは持ってるんだけど、重くてブレずに撮ることできないw

07:41:18
icon

@ganyo 訓練とかじゃなくて普通にあるあるなんですね

07:54:11
icon

@mickeyhat この土日で最後だけど多分かなり混むよー。平日行っても昼間は激混みだったから、子供連れでは結構きびしいかも。車興味ある人なら普段乗らなくても楽しいイベントでしたよ。

08:12:54
icon

虫ってなんで交尾しながら空飛べんの?
それぞれ別エンジンじゃん
統括制御できるの?

09:37:22
icon


ベンツ

みんなEつくやつばっかり

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:50:30
icon


ルノー

アルカナ。
レイバックといい、トライトンといい…

Attach image
Attach image
Attach image
09:57:43
icon


ダイハツ

コペンのコンセプトカー
1.3リッターFR

Attach image
11:33:43
icon

散歩&お昼ごはん買い出し
往復4キロ歩いた

11:59:23
icon


ダイハツ

「リバイダ」って読んでしまいました

Attach image
Attach image
12:00:48
icon


ダイハツ

このシャレードかっこよかったなあ

Attach image
Attach image
12:40:54
icon


いすゞ

ホンダと共同開発の燃料電池トラック

Attach image
12:47:24
icon


日野

結構トラックの周りにまとわりついてる人多くてなかなかきれいに写真が撮れない

Attach image
12:50:55
icon

カズレーザーとトレンディエンジェルたかしって同居してんの?

13:08:03
icon


三菱ふそう

夕方6時すぎでやっと人少なくなって撮れた

Attach image
13:41:16
icon

東館一番奥の会場がモータースポーツとキャンピングカーのブース

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:54:58
icon

x.com/RISE_2003/status/1720663

再来週朝倉未来試合するのか

13:56:16
icon


レース後洗わないの?

Attach image
14:03:49
icon

蛍光灯、27年末で製造禁止 水銀規制の水俣条約会議で合意
nordot.app/1093271102752211483

大変だ
蛍光灯をLEDに交換するのめんどくさいぞ
安定器取り外したりバイパス取り付けたりしないと

Web site image
蛍光灯、27年末で製造禁止 水銀規制の水俣条約会議で合意 | 共同通信
14:06:59
icon

蛍光灯使用のデスクライトをLEDに変えたことあるけど、
グローランプ取り外しただけで、本当はそれだけじゃ不完全らしい
常用じゃないからそれで済ませてるけど

14:15:49
icon

モビリティショーで撮った写真441枚だった

15:10:13
icon

シングルシーター車両
フォーミュラE、インディカー、F1、スーパーフォーミュラ

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
15:28:28
icon

家の中の問題より職場や学校どうすんの?ってほうがやばいな

15:31:52
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
15:34:54
icon

スマホのバッテリー切れたので
デジカメの画像をパソコンに取り込んでSILKYPIX JPEG Photography 11で補正してる

15:40:29
icon

「行政書類の年号は『元号』中心なのでわかりにくい」「給食は文化や宗教に配慮して」定住外国人と熊本市長の対話集会
news.yahoo.co.jp/articles/1bae

それぞれのお国では現地の日本人に配慮してんのかね?
ってことは言っちゃいけないんだろうね
それはまた別の話なんだろうね

Web site image
「行政書類の年号は『元号』中心なのでわかりにくい」「給食は文化や宗教に配慮して」定住外国人と熊本市長の対話集会(RKK熊本放送) - Yahoo!ニュース
15:51:14
Attach image
Attach image
15:57:43
2023-11-04 15:51:27 あざらしオルタの投稿 jurisan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:58:05
icon

え?
じっちゃんのナニにかけて?!

15:59:27
2023-11-04 15:49:54 5626の投稿 colorfulnote@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:59:45
icon

え?これダイブの準備なの?

16:09:35
icon

モトクロス系の競技車両も出てた

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
16:11:39
icon

あとはスーパーカーとアーカックスだ
晩御飯の買い物行ってくる

20:08:11
2023-11-04 20:07:43 らっぱ台所の投稿 0418@mastodon.kitchen
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:08:21
icon

そんな日もある

20:38:44
icon

市は「業者のせい」という姿勢だったけど、お前ら職員がもっとちゃんと昼間のうちに状況把握しとけって話で、じゃあ次の日に順延するかって話も、開催時間近くになって警備会社に相談して、明日の人員の都合今更つかないって言われて結局中止になった。

20:47:11
icon

今回は業者側としてもリベンジマッチなのかそれとも責任取らされて無理やりやらされてるのかは知りませんが、コロナ禍前のときよりもヤケクソ気味の花火連発でした

21:06:04
icon

夏にやるよりもよかったって感想述べてる人もいますね

21:41:28
icon


電車とか四脚歩行機械とかもあった

Attach image
Attach image
21:42:49
icon


災害対策用機械の展示でカワサキの無人小型ヘリとかロボットとか

Attach image
Attach image
21:55:22
icon


東京オートサロンからの出展や
スーパーカーとか

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
21:56:52
icon


512BBはコーティング剤かなんかのブースで飾られてた

Attach image
22:03:01
icon


アーカックス

デモしないと書いてあったけど、デモしてました。
モビリティショーの写真、私からは以上です。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image