新型コロナ 自宅療養中の20代男性死亡 基礎疾患なし 京都
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/amp/k10013027511000.html
若けりゃ大丈夫って話じゃなくなってきたか
新型コロナ 自宅療養中の20代男性死亡 基礎疾患なし 京都
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/amp/k10013027511000.html
若けりゃ大丈夫って話じゃなくなってきたか
神戸市 コロナワクチン960回分 常温で最長3時間放置 廃棄に | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/amp/k10013027121000.html
世界よ、これが勤勉日本の仕事のクオリティだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ロサンゼルスオリンピックの前の5月くらいに家のテレビが壊れて映らなくなっちゃったんですよ
で、父親が「みんなテレビを見すぎだ。しばらくテレビなしの生活をするぞ」って2ヶ月くらいそういう生活してたんだけど(当時はビデオデッキもなかった)、
オリンピック始まって父親もさすがに見たかったらしくて開会式の日にテレビを買いに行きました。
電気屋のテレビみんな開会式やっててその光景は今でも覚えてる
84年は逆に東欧勢はボイコットしたはず
だからアメリカのメアリー・ルー・レットンが体操で金メダル取れた
アメリカのだっさいレオタードで
吉田豪 萩尾望都と竹宮惠子を語る
https://miyearnzzlabo.com/archives/74005
萩尾望都の「一度きりの大泉の話」に関しては語ってる人が色々いるね
維新・馬場幹事長「五輪開催やむなし」万全の感染対策前提に私見述べる
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a882163fbbe157cea557a31943d3a8efe5c4825
開催やむなしって表現笑った
タイムズのカーシェアを1ヶ月前から予約していたのに当日駐車場に行ったら車がなかった
https://togetter.com/li/1713635
結局レンタカーサービスではないから前の人の使い方がひどいと次の人にとばっちりが来る。
そしてそういうケースもあるよと規約にも書いてあるのでそれに納得した人だけが使うべし
私は絶対に使わないな
予約したのに使えないこともあるサービスなんて
タブレットのカメラ機能でコロナワクチンのバーコード読み取りに手間取ってるとか言うニュースやってる
解決策がダンボール箱を置いて高さを一定にしろだって