編集履歴 https://pollyanna.social/users/pollyanna/statuses/112326337195077231
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
1 | - | <p>花岡的な「特別だから見下さないでやってる」態度は、わたしも昔からずっと感じて反発してきたことだけど、残念ながら現代のエリート女性の中には、それに反発せず適応しちゃって、自分は女性たちの中でも特別 | |
1 | + | <p>花岡的な「特別だから見下さないでやってる」態度は、わたしも昔からずっと感じて反発してきたことだけど、残念ながら現代のエリート女性の中には、それに反発せず適応しちゃって、自分は女性たちの中でも特別だからこの生活を勝ち得たのだ、あなたたちも私たちのように特別になりましょう、というアピールをして何ら疑問を持たず、それが女性(彼女たちが好む単語を用いるなら「後進」)をエンカレッジすると無邪気に信じている人たちがいるんだな。もうそろそろそういう人たちは少なくなりつつあると思うが。</p> |
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
11 | 11 | "type": "Note", | |
12 | - | "notag": " 花岡的な「特別だから見下さないでやってる」態度は、わたしも昔からずっと感じて反発してきたことだけど、残念ながら現代のエリート女性の中には、それに反発せず適応しちゃって、自分は女性たちの中でも特別 | |
12 | + | "notag": " 花岡的な「特別だから見下さないでやってる」態度は、わたしも昔からずっと感じて反発してきたことだけど、残念ながら現代のエリート女性の中には、それに反発せず適応しちゃって、自分は女性たちの中でも特別だからこの生活を勝ち得たのだ、あなたたちも私たちのように特別になりましょう、というアピールをして何ら疑問を持たず、それが女性(彼女たちが好む単語を用いるなら「後進」)をエンカレッジすると無邪気に信じている人たちがいるんだな。もうそろそろそういう人たちは少なくなりつつあると思うが。", | |
13 | 13 | "atomUri": "https:\/\/pollyanna.social\/users\/pollyanna\/statuses\/112326337195077231", | |
14 | - | "content": "<p>花岡的な「特別だから見下さないでやってる」態度は、わたしも昔からずっと感じて反発してきたことだけど、残念ながら現代のエリート女性の中には、それに反発せず適応しちゃって、自分は女性たちの中でも特別 | |
14 | + | "content": "<p>花岡的な「特別だから見下さないでやってる」態度は、わたしも昔からずっと感じて反発してきたことだけど、残念ながら現代のエリート女性の中には、それに反発せず適応しちゃって、自分は女性たちの中でも特別だからこの生活を勝ち得たのだ、あなたたちも私たちのように特別になりましょう、というアピールをして何ら疑問を持たず、それが女性(彼女たちが好む単語を用いるなら「後進」)をエンカレッジすると無邪気に信じている人たちがいるんだな。もうそろそろそういう人たちは少なくなりつつあると思うが。<\/p>", | |
15 | 15 | "replies": { | |
25 | 25 | "summary": null, | |
26 | + | "updated": "2024-04-24T13:10:29Z", | |
26 | 27 | "inReplyTo": null, | |
30 | 31 | "contentMap": { | |
31 | - | "ja": "<p>花岡的な「特別だから見下さないでやってる」態度は、わたしも昔からずっと感じて反発してきたことだけど、残念ながら現代のエリート女性の中には、それに反発せず適応しちゃって、自分は女性たちの中でも特別 | |
32 | + | "ja": "<p>花岡的な「特別だから見下さないでやってる」態度は、わたしも昔からずっと感じて反発してきたことだけど、残念ながら現代のエリート女性の中には、それに反発せず適応しちゃって、自分は女性たちの中でも特別だからこの生活を勝ち得たのだ、あなたたちも私たちのように特別になりましょう、というアピールをして何ら疑問を持たず、それが女性(彼女たちが好む単語を用いるなら「後進」)をエンカレッジすると無邪気に信じている人たちがいるんだな。もうそろそろそういう人たちは少なくなりつつあると思うが。<\/p>" | |
32 | 33 | }, |