編集履歴 https://pleroma.tenjuu.net/objects/c6b6caf6-0dfc-4f56-9579-7f3cd875a0d8
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
1 | - | 大吉原展の図録、田中優子の文章の冒頭がこんな感じで、戦争がない=平和って江戸時代なんだとおもってんだ。飢饉とか暴動とかめちゃくちゃあるでしょ。< | |
1 | + | <p>大吉原展の図録、田中優子の文章の冒頭がこんな感じで、戦争がない=平和って江戸時代なんだとおもってんだ。飢饉とか暴動とかめちゃくちゃあるでしょ。</p><blockquote><p>江戸時代は二七〇年間にわたり、内外ともに戦争の無い時代を実現した。それはそれで見事なことだ。かくの如き完璧に近い治世とは平和ではあるが、その一方で「治める」ためのさまざまな秩序と統制が行き届き、緩むことを許されない社会でもあった</p></blockquote> |
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
11 | 11 | "actor": "https:\/\/pleroma.tenjuu.net\/users\/tenjuu99", | |
12 | - | "notag": " 大吉原展の図録、田中優子の文章の冒頭がこんな感じで、戦争がない=平和って江戸時代なんだとおもってんだ。飢饉とか暴動とかめちゃくちゃあるでしょ。 | |
12 | + | "notag": " 大吉原展の図録、田中優子の文章の冒頭がこんな感じで、戦争がない=平和って江戸時代なんだとおもってんだ。飢饉とか暴動とかめちゃくちゃあるでしょ。江戸時代は二七〇年間にわたり、内外ともに戦争の無い時代を実現した。それはそれで見事なことだ。かくの如き完璧に近い治世とは平和ではあるが、その一方で「治める」ためのさまざまな秩序と統制が行き届き、緩むことを許されない社会でもあった", | |
13 | 13 | "source": { | |
14 | 14 | "content": "大吉原展の図録、田中優子の文章の冒頭がこんな感じで、戦争がない=平和って江戸時代なんだとおもってんだ。飢饉とか暴動とかめちゃくちゃあるでしょ。\r\n\r\n>江戸時代は二七〇年間にわたり、内外ともに戦争の無い時代を実現した。それはそれで見事なことだ。かくの如き完璧に近い治世とは平和ではあるが、その一方で「治める」ためのさまざまな秩序と統制が行き届き、緩むことを許されない社会でもあった", | |
15 | - | "mediaType": "text\/ | |
15 | + | "mediaType": "text\/markdown" | |
16 | 16 | }, | |
17 | - | "content": "大吉原展の図録、田中優子の文章の冒頭がこんな感じで、戦争がない=平和って江戸時代なんだとおもってんだ。飢饉とか暴動とかめちゃくちゃあるでしょ。< | |
17 | + | "content": "<p>大吉原展の図録、田中優子の文章の冒頭がこんな感じで、戦争がない=平和って江戸時代なんだとおもってんだ。飢饉とか暴動とかめちゃくちゃあるでしょ。<\/p><blockquote><p>江戸時代は二七〇年間にわたり、内外ともに戦争の無い時代を実現した。それはそれで見事なことだ。かくの如き完璧に近い治世とは平和ではあるが、その一方で「治める」ためのさまざまな秩序と統制が行き届き、緩むことを許されない社会でもあった<\/p><\/blockquote>", | |
18 | 18 | "context": "https:\/\/pleroma.tenjuu.net\/contexts\/4dd1f04f-49e7-401b-9ede-5befb0cd7317", | |
19 | 19 | "summary": "", | |
20 | + | "updated": "2024-03-30T16:59:54.058039Z", | |
20 | 21 | "published": "2024-03-30T16:56:46.065345Z", | |
21 | - | "sensitive": null, | |
22 | 22 | "attachment": [], | |
23 | 23 | "attributedTo": "https:\/\/pleroma.tenjuu.net\/users\/tenjuu99", | |
24 | - | "conversation": "https:\/\/pleroma.tenjuu.net\/contexts\/4dd1f04f-49e7-401b-9ede-5befb0cd7317" | |
24 | + | "conversation": "https:\/\/pleroma.tenjuu.net\/contexts\/4dd1f04f-49e7-401b-9ede-5befb0cd7317", | |
25 | + | "formerRepresentations": { | |
26 | + | "type": "OrderedCollection", | |
27 | + | "totalItems": 1, | |
28 | + | "orderedItems": [ | |
29 | + | { | |
30 | + | "cc": [ | |
31 | + | "https:\/\/pleroma.tenjuu.net\/users\/tenjuu99\/followers" | |
32 | + | ], | |
33 | + | "to": [ | |
34 | + | "https:\/\/www.w3.org\/ns\/activitystreams#Public" | |
35 | + | ], | |
36 | + | "tag": [], | |
37 | + | "type": "Note", | |
38 | + | "actor": "https:\/\/pleroma.tenjuu.net\/users\/tenjuu99", | |
39 | + | "source": { | |
40 | + | "content": "大吉原展の図録、田中優子の文章の冒頭がこんな感じで、戦争がない=平和って江戸時代なんだとおもってんだ。飢饉とか暴動とかめちゃくちゃあるでしょ。\r\n\r\n>江戸時代は二七〇年間にわたり、内外ともに戦争の無い時代を実現した。それはそれで見事なことだ。かくの如き完璧に近い治世とは平和ではあるが、その一方で「治める」ためのさまざまな秩序と統制が行き届き、緩むことを許されない社会でもあった", | |
41 | + | "mediaType": "text\/plain" | |
42 | + | }, | |
43 | + | "content": "大吉原展の図録、田中優子の文章の冒頭がこんな感じで、戦争がない=平和って江戸時代なんだとおもってんだ。飢饉とか暴動とかめちゃくちゃあるでしょ。<br><br>>江戸時代は二七〇年間にわたり、内外ともに戦争の無い時代を実現した。それはそれで見事なことだ。かくの如き完璧に近い治世とは平和ではあるが、その一方で「治める」ためのさまざまな秩序と統制が行き届き、緩むことを許されない社会でもあった", | |
44 | + | "context": "https:\/\/pleroma.tenjuu.net\/contexts\/4dd1f04f-49e7-401b-9ede-5befb0cd7317", | |
45 | + | "summary": "", | |
46 | + | "published": "2024-03-30T16:56:46.065345Z", | |
47 | + | "attachment": [], | |
48 | + | "attributedTo": "https:\/\/pleroma.tenjuu.net\/users\/tenjuu99", | |
49 | + | "conversation": "https:\/\/pleroma.tenjuu.net\/contexts\/4dd1f04f-49e7-401b-9ede-5befb0cd7317" | |
50 | + | } | |
51 | + | ] | |
52 | + | } | |
25 | 53 | } |