編集履歴 https://mofu.kemo.no/users/sayunu/statuses/112262046115940298
2024-04-13 15:38:54
2024-04-13 13:34:41
投稿内容
OldNewDifferences
1-<p><span class="h-card" translate="no"><a href="https://misskey.dev/@tizerm" class="u-url mention">@<span>tizerm</span></a></span> Firefish のサイトにドキュメンテーションがあまりないみたいだから、何が食い違ってるのか調べるのが大変そうね。こういった普及率の低いサーバーソフトウエアについては、Mastodon‐ぽく振舞う努力をサーバー側がする物思っていいと思うけど。Iceshrimp も Mastodon API への対応を掲げてるけど、Firefish より互換性高かったりするのかしら ?</p>
1+<p><span class="h-card" translate="no"><a href="https://misskey.dev/@tizerm" class="u-url mention">@<span>tizerm</span></a></span> Firefish のサイトにドキュメンテーションがあまりないみたいだから、何が食い違ってるのか調べるのが大変そうね。こういった普及率の低いサーバーソフトウエアについては、Mastodon‐ぽく振舞う努力をサーバー側がすべき考えていいと思うけど。Iceshrimp も Mastodon API への対応を掲げてるけど、Firefish より互換性高かったりするのかしら ?</p>
詳細情報
OldNewDifferences
1818 "type": "Note",
19- "notag": " @tizerm Firefish のサイトにドキュメンテーションがあまりないみたいだから、何が食い違ってるのか調べるのが大変そうね。こういった普及率の低いサーバーソフトウエアについては、Mastodon‐ぽく振舞う努力をサーバー側がする物思っていいと思うけど。Iceshrimp も Mastodon API への対応を掲げてるけど、Firefish より互換性高かったりするのかしら ?",
19+ "notag": " @tizerm Firefish のサイトにドキュメンテーションがあまりないみたいだから、何が食い違ってるのか調べるのが大変そうね。こういった普及率の低いサーバーソフトウエアについては、Mastodon‐ぽく振舞う努力をサーバー側がすべき考えていいと思うけど。Iceshrimp も Mastodon API への対応を掲げてるけど、Firefish より互換性高かったりするのかしら ?",
2020 "atomUri": "https:\/\/mofu.kemo.no\/users\/sayunu\/statuses\/112262046115940298",
21- "content": "<p><span class=\"h-card\" translate=\"no\"><a href=\"https:\/\/misskey.dev\/@tizerm\" class=\"u-url mention\">@<span>tizerm<\/span><\/a><\/span> Firefish のサイトにドキュメンテーションがあまりないみたいだから、何が食い違ってるのか調べるのが大変そうね。こういった普及率の低いサーバーソフトウエアについては、Mastodon‐ぽく振舞う努力をサーバー側がする物思っていいと思うけど。Iceshrimp も Mastodon API への対応を掲げてるけど、Firefish より互換性高かったりするのかしら ?<\/p>",
21+ "content": "<p><span class=\"h-card\" translate=\"no\"><a href=\"https:\/\/misskey.dev\/@tizerm\" class=\"u-url mention\">@<span>tizerm<\/span><\/a><\/span> Firefish のサイトにドキュメンテーションがあまりないみたいだから、何が食い違ってるのか調べるのが大変そうね。こういった普及率の低いサーバーソフトウエアについては、Mastodon‐ぽく振舞う努力をサーバー側がすべき考えていいと思うけど。Iceshrimp も Mastodon API への対応を掲げてるけど、Firefish より互換性高かったりするのかしら ?<\/p>",
2222 "replies": {
3232 "summary": null,
33+ "updated": "2024-04-13T06:38:54Z",
3334 "inReplyTo": "https:\/\/misskey.dev\/notes\/9s14gj9813",
3738 "contentMap": {
38- "ja": "<p><span class=\"h-card\" translate=\"no\"><a href=\"https:\/\/misskey.dev\/@tizerm\" class=\"u-url mention\">@<span>tizerm<\/span><\/a><\/span> Firefish のサイトにドキュメンテーションがあまりないみたいだから、何が食い違ってるのか調べるのが大変そうね。こういった普及率の低いサーバーソフトウエアについては、Mastodon‐ぽく振舞う努力をサーバー側がする物思っていいと思うけど。Iceshrimp も Mastodon API への対応を掲げてるけど、Firefish より互換性高かったりするのかしら ?<\/p>"
39+ "ja": "<p><span class=\"h-card\" translate=\"no\"><a href=\"https:\/\/misskey.dev\/@tizerm\" class=\"u-url mention\">@<span>tizerm<\/span><\/a><\/span> Firefish のサイトにドキュメンテーションがあまりないみたいだから、何が食い違ってるのか調べるのが大変そうね。こういった普及率の低いサーバーソフトウエアについては、Mastodon‐ぽく振舞う努力をサーバー側がすべき考えていいと思うけど。Iceshrimp も Mastodon API への対応を掲げてるけど、Firefish より互換性高かったりするのかしら ?<\/p>"
3940 },