HTTPのcookieはフォーチュンクッキーのことだったのか!Cookieを盗まれる機序が書かれてないな?

あなたのGoogleアカウントも標的に Cookie盗難と乗っ取りの手口 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/79618

あなたのGoogleアカウントも標的に Cookie盗難と乗っ取りの手口 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

MDNはフォーチュンクッキーに触れてない感じかな?

Using HTTP cookies - HTTP | MDN
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/HTTP/Guides/Cookies

読者の気持ちを答えなさいだ(なるほどなあ!)

Analyzing Krazy Kode | Communications of the ACM
https://dl.acm.org/doi/10.1145/3726485

人生410は激しいので418くらい擬態にしておこう

焼きトマトはイギリスっぽいねえ!

「1000%増加」は直感的ではないので「11倍に増加」って書いてほしいやねえ。そういえば関税のニュースでは一時期「115%減少」という表現があって -0.15倍になるわけないしこれは「115ポイント減少」じゃろうか…

2025-06-08 15:25:26 にくはら🍻の投稿 abagv@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ヘイルメアリーはいいぞ

次元を越えるは「三体」を思い出しちゃってダメね(長いだけでぼくにはさっぱりおもしろくなかった)

誤ブさらに遅延ごめんなさい!