ハワイから日本のほうが近いのにRTTは180msくらいで本土からより長くて、どうもアメリカ西海岸経由になってるっぽいんだよね…
ハワイから日本のほうが近いのにRTTは180msくらいで本土からより長くて、どうもアメリカ西海岸経由になってるっぽいんだよね…
どばー
Update `zeitwerk` to version 2.7.1 (#32723)
Update `rails-i18n` to version 7.0.10 (#32719)
Drop support for ruby 3.1 (#32363)
Add model spec for `Tombstone` (#32697)
Migrate from the deprecated `azure-storage-blob` to `azure-blob` (#32080)
Update dependency node to v22 (#32689)
Update dependency core-js to v3.39.0 (#32707)
Update dependency selenium-webdriver to v4.26.0 (#32698)
Update dependency strong_migrations to v2.0.2 (#32705)
New Crowdin Translations (automated) (#32708)
Fix IDs not being serialized as strings in annual reports API (#32710)
Fix 'unknown' media attachment rendering in detailed view (#32713)
Add userinfo oauth endpoint (#32548)
New Crowdin Translations (automated) (#32695)
Update workbox monorepo to v7.3.0 (#32691)
Update dependency libvips to v8.16.0 (#32679)
Fix preview cards with long titles erroneously causing layout changes (#32678)
$ git merge --no-edit master
Auto-merging Gemfile
CONFLICT (content): Merge conflict in Gemfile
Auto-merging Gemfile.lock
:
Gemfileだけコンフリクトするの珍しいなw
なるほどですね
source 'https://rubygems.org'
<<<<<<< HEAD
ruby file: '.ruby-version'
=======
ruby '>= 3.2.0'
>>>>>>> master
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at b06fd54c305915527e3a6edc575dc23b623143ef.
@dampuzakura 分散してれば他の機能は必要ないってことなんかな…。例えば、OpenPGPでデジタル署名した電子メールをやりとりするのも、Nostrと同じくらいいいでしょうか?
@dampuzakura 「究極の分散型」がいいとのことなので、それなら同じくらい分散している電子メールもいいと言えるのかと疑問に思いました。こちらこそ、Nostrの何がいいのか理解できなくてごめんです
@Coro @dampuzakura なるほど。Nostrの場合は複数のリレーを任意に選べる分、受ける側のMXサーバに依存するメールよりも分散度合いが高いということですね。
この議論では、分散されているのが「いい」理由ということでしたので、体験については比較対象ではないと思っています。
@dampuzakura 言論の自由を守るという点では、モデレーションの余地のないNostrや、以前のAT Protocolのように投稿を編集削除できないシステムが最善なのかどうか、議論の余地があると思います。ActivityPubでは送信サーバ受信サーバ両方にモデレーションの余地があり、その方が言論の自由を必要とする立場の人間を守ることができるという観点もあります。送信サーバのモデレーションに賛成できない場合は他の送信サーバを選べる程度の分散性があります。
Nostrが同じシステム上に記録できる、という点は理解できませんでした。すみません。リレーサーバが自分の判断でNostrへのポストの内容を忘れることができると思っていました。
拡張性の観点についても、ちょっとわかりませんでした。すみません。
技術的におもしろいものに惹かれるのは技術屋としてそうなんだけど社会に使われるものには技術的なおもしろさではないものも要求されると思うんよね
公開鍵暗号はNostrとかBitcoinとかだけじゃなくてTLSとかマイナンバーカードとか社会の礎としてだいじなものだと思うのでみんなにおもしろいと思って欲しいんだけど、なかなかね。
https://mitome.in 読んでみて!! 【未承認広告】
今度の日曜日にアメリカのDaylight Savings Timeが終わるらしくいろいろ会議の時間がずらされてしょんぼりしている
$ TZ=America/Chicago date; TZ=America/Chicago date -d 'next week'
Thu Oct 31 15:39:06 CDT 2024
Thu Nov 7 14:39:06 CST 2024
また懐かしい表現だなと思ったらそんなに昔なのか
迷惑メール法改正、『未承諾広告※』が消える日(2008/06/02)
https://enterprisezine.jp/news/detail/394
GitHubでコードを検索して得られたコードが最新でどうなってるかを確認するのにパスのコミットハッシュの部分をmasterにするかmainにするか迷いつつ404になってはずしたかーって思ったんだけどmasetrってタイポしてませたあ
Ubuntu 20.04.6 LTSさんカーネル来てたし
$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following NEW packages will be installed:
python3-packaging python3-pyparsing
The following packages will be upgraded:
sosreport
1 upgraded, 2 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
Need to get 0 B/437 kB of archives.
:
$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
linux-image-5.4.0-200-generic
linux-base
$ sync; sync; sync; sudo reboot
(-人-)
Ubuntu 22.04.5 LTSにはカーネル来てないぬ
$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following packages will be upgraded:
linux-firmware
1 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
:
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: '/var/run/reboot-required*': No such file or directory
ヨシ
This account is not set to public on notestock.
がんばえ〜🍕
Voyager 1 spacecraft phones home with transmitter that hasn't been used since 1981 | Space
https://www.space.com/space-exploration/missions/voyager-1-spacecraft-phones-home-with-transmitter-that-hasnt-been-used-since-1981
This account is not set to public on notestock.
Webauthn実装のバグの回避のためにProtonアカウントにログインできるセキュリティキー(FIDO2かな)の数が4つに制限されたそうです。そんなことあるんだねえ。
Proton limits the amount of registered security keys
https://www.reddit.com/r/ProtonMail/comments/1ggajgs/comment/luo97wi/
がんばえー🍕
Let's Encrypt Status - Let's Encrypt is unable to validate domain names
https://letsencrypt.status.io/pages/incident/55957a99e800baa4470002da/67242433621d700533a5b8d2
はい
$ cargo new hello
$ cd hello
$ cargo run
Compiling hello v0.1.0 (/tmp/r/hello)
Finished dev [unoptimized + debuginfo] target(s) in 0.68s
Running `target/debug/hello`
Hello, world!
はいはいw
$ cargo new goodbye
$ cd goodbye
$ cargo run
Compiling goodbye v0.1.0 (/tmp/r/goodbye)
Finished dev [unoptimized + debuginfo] target(s) in 0.39s
Running `target/debug/goodbye`
Hello, world!
とつぜんNodeが特定のバージョンのPythonに依存してるの思い出しちゃった。Pythonじゃなくてシェルのスクリプトにしてくれればいいのにね。