Mastodonには影響しないと思われてたRuby 2.6.0のバグがElasticSearch経由で影響してたでござる。なるほどなあ -- Update ruby version to 2.6.1 due to chewy error · Issue #10083 · tootsuite/mastodon · GitHub https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/10083
Mastodonには影響しないと思われてたRuby 2.6.0のバグがElasticSearch経由で影響してたでござる。なるほどなあ -- Update ruby version to 2.6.1 due to chewy error · Issue #10083 · tootsuite/mastodon · GitHub https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/10083
「はやぶさ2」タッチダウン運用ライブ配信(19/2/22) | ファン!ファン!JAXA! http://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/detail/14034.html via @JAXA_jp
This account is not set to public on notestock.
@weep わろたw 「Kibosoftは会社とはいってもたった2-3人だけでWeb開発をしてるのです」てな感じですかねー。
https://mastodon.social/@Gargron/101625731077461071 を意訳してみました
---
Kibosoftはたった2-3人でweb開発をやっている会社で、私が自分を雇う形でweb開発をやってるのと同程度にしか「企業」じゃないのです。mastodon.cloudは、技術的の経験ない人がオーナーだったために苦労していたため、Kibosoftの人たちが引き継ごうか、と持ちかけました。買収されたわけではありません。
私はこの件に関して誤解が広まっていくのをみるのが悲しいです。Kibosoftの社員のひとりはKNZKの共同管理者だった人で、この界隈で最もナイスな人たちのひとりです。
突然の
4340d338f (upstream/master) correct opt-out showing application (#10086)
aa6a4b7b8 Upgrade Ruby to 2.6.1 (#9956)
addc8393e Bump pkg-config from 1.3.3 to 1.3.4 (#10081)
b8acdfedf Bump oj from 3.7.8 to 3.7.9 (#10082)
\Masterに/ \追随しますたー/
Merged tootsuite/mastodon at 4340d338fd2aa5665ffb2eb0cd54d689997234fe.
久しぶりにウンコなタイムゾーンの選択ダイアログを見かけたよ。 アラスカには夏時間があるのでHawaii-Aleutian Standard TimeはUTC-9になる可能性があるのだ。この場合は都市名があるのでそこまで気をつけて選択すれば正解にたどりつける。
Heroku Postgresを$9/月のものから$50/月のものにした(2月15日19:46 UTCごろ、中央左の吹き出しのあたり)からScoutで測ってるActiveRecordがのための時間が短くなるかと期待してたんだけどぜんぜん変わってないのな…
This account is not set to public on notestock.
健二さんって mastodooooooon.xyz さんのことだったのかあ (イマサラ) /aboutを読んでみると自サーバから出すはずのアセットがだいたい404 Not Foundになってる感じのようです。んぐんくすとか使ってるならその設定の問題、そうじゃなかったらRailsの設定の問題なのかな?
@estpls たとえば https://mastodooooooon.xyz/about を閲覧して Command-U とかでソースを覗くと https://mastodooooooon .xyz/packs/logo_full-96e7a97fe469f75a23a74852b2478fa3.svg へのリンクがあるのだけれど、このURLからは404が返ってきてます(curlコマンドが便利、.xyzの前にスペースを追加してます)。サーバのどこかにこのファイルがあるならアセットのコンパイルは成功してるのでたぶんNginxの設定を確認してこのファイルが見えるようにして、ファイルがなければアセットのコンパイルが失敗してそうだと想像できます。
$ curl -I https://mastodooooooon .xyz/packs/logo_full-96e7a97fe469f75a23a74852b2478fa3.svg
HTTP/2 404
date: Thu, 21 Feb 2019 00:14:57 GMT
content-type: */*
server: Mastodon
x-frame-options: DENY
x-content-type-options: nosniff
x-xss-protection: 1; mode=block
vary: Accept-Encoding
cache-control: no-cache
x-request-id: f7ef29d7-0db0-425c-9bcd-c20ff0100c99
x-runtime: 0.011028
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
本日のふるったメルカドン。同じスプーン(大)で測ったんだけど今日は13gにんりました。1分間蒸らしてから金属メッシュで253gのお湯を2回に分けて抽出しました。どんな味になるかしら♪
ちゃんと測って淹れると実験してるみたいよね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
久しぶりにおっさんぽしてるんだけど、あいさつしてくれるネコだけじゃなくて普通のネコと吠えてくる犬もみかけないの何でなん
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Googleさん良い大学でコンピューターサイエンスを修了してないと採用してくれないふいんき(応募だけならクリックいっぱつ)
【はやぶさ2 降下開始決定 あす小惑星に着陸へ】
降下の開始が予定より遅れていた日本の探査機「はやぶさ2」について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、検討の結果、機体などに問題はなかったとして小惑星「リュウグウ」の上空、2万メートルから着陸に向けた降下を開始することを決定したと発表しました。「はやぶさ2」は22日「リュウグウ」に着陸して岩石の採取に挑む見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190221/k10011822521000.html
#ニュース #NHKニュース
ビルの空調・照明システムも標的に!? サイバー攻撃をAIで防ぐ技術をパナソニックが開発 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1170844.html
This account is not set to public on notestock.
@ksmakoto SchottもJenaですねー。博物館があります https://www.schott.com/german/company/corporate_history/schott-villa.html
ドイツ光学産業の発祥の地みたいに思ってたのですがどこで仕入れた知識か思い出せないので間違ってるかも。
@ksmakoto ですねー。
一度知人に会いに行った時に、Jena大学にロシア製の巨大な計算機が鎮座してるのを見たような気がします。街のアパートも東側時代のものと統合後のものと2種類雰囲気が違うものが並んでいました。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
echoは実行ファイルあるのかぁ!スクリプトがifで始まってると実行ファイルがないのでexecしてもらえなくて死ぬw
@mecaota@mstdn.kessai-otaku.club 弊ぼっちインスタンスはHeroku Redisの無料プラン(RAM 25MB、20接続)でだいたいなんとかなってます。クローラが来たりしてタスクがどばっと積まれるのはrack-attackでスロットルしと避けてます。ぼっちだと参考にならないとは思いますが、情報まで https://elements.heroku.com/addons/heroku-redis
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.