icon

本日のモンハン
チャクスと和解する(※できてない)

icon

つよつよモンスや苦手モンスはもうクエスト開始直後に救難撃っちゃっていいと思いますわ わたくしはいつもそう

icon

歴戦ジン・ダハドとか歴戦アルベドあたりはソロが大変ゆえね 軽率に人の手借りていこう

icon

あとはまあ別に難しい相手でなくても人手はいればいるほどいいので救難投げちゃえ
ただ救難で来るのはあらゆるハンターさんなので当たり外れはある(入って来たハンターさんが3乙する図)(様式美)

icon

ポケモンくんは「新型Switch?知らんな 俺は止まらねえよ」みたいな感じでZA出してくれるのありがたいし​:tsunnnyo:って感じ
まあポケモンは完全新作を引っ提げてSwitch2に
:sansen_bikkuri:​なんだろうけど

icon

俺はリズム天国完全新作の報に踊っているもの

icon

ああいうゲームはなんぼあってもいいとされている

icon

擬人化した時にヤンキーになりそうな山!?真剣に考えるか(?)

icon

どうなんだろうね 安直だけど活火山系のほうが​:yankee:​っぽいのかな 活火山の方がイメージに激しさはあるよな でもマグマ粘土高めのとこはちょっと違うか……?

icon

日本アルプスあたりは屈強な男たちがスクラム組んでるイメージだからな……

icon

もしかして:温泉地にあるタイプの山、実家が旅館なヤンキー ヤンキーだけどところどころ育ちの良さが出るというか根の良さが出るタイプ

icon

日本アルプスの屈強なスクラム 台風を破壊しますからね

icon

え!温泉旅館育ちヤンキーの温泉スチル(製品版では湯気が消えます)!?!?!?

2025-01-23 12:12:33 :blobcat_twolegs:零雨:blobcat_twolegs:の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

飛騨木曽赤石の日本アルプストリオ、まあデカくて屈強なことは確かそうですわよね
まあ問題は屈強すぎるため日本アルプスさんたちの間を抜けようと思うとギチギチでミチミチになっているところの隙間を「ちょっ……通して!通してください!」って抜けていかないといけないところでしょうけど……

2025-01-23 17:18:32 :blobcat_twolegs:零雨:blobcat_twolegs:の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

これ、よく考えたら山脈は山の群れみたいなところがあるので、飛騨木曽赤石でトリオというよりそれぞれグループアイドルみたいなところはあるかもな(?!)
まあグループアイドルというよりは屈強な男たちがスクラムを組んでいる状態が正解ですが

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01JJ8JBC44078KRGM2ZGHMTDM6

2025-01-23 10:22:44 :blobcat_twolegs:零雨:blobcat_twolegs:の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

歴戦の山々「台風なんてもんはこう!!!!(破壊)ヨシ!これでみんなを守れたな!」
休校にならないため露骨にがっかりする子供たち……そんな……山は良かれと思って……

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01JJ8BPA48MYFZKG20SS97P7E4

icon

過去のノート見直すか……と思ったらしっかり西村オジョサマのクリップに入ってて変な声出た

2025-01-23 10:17:56 :blobcat_twolegs:零雨:blobcat_twolegs:の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

屋久島の山くん「​:blobcat_arrow_pusuri:
台風「
:a_bikkuri:​​:honamata:​」

2025-01-23 10:19:54 :blobcat_twolegs:零雨:blobcat_twolegs:の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

まあ今調べると屋久島くんが与えたダメージはそんなでもなかったっぽいけど
台風をのしたんだって?やるじゃねえか……みたいな扱いされてハワ……ハワワ……(なんもしてない)(目の前で突然台風が倒れただけ)みたいな扱いされて欲しい ってこれ山の話じゃねえな!島だよ!(?)

icon

ウーン 実家が温泉暮らしのヤンキー 実家が旅館……意外……みたいな目で見られてややばつがわるい顔をする 入浴差分とスチルは欲しい

2024-09-27 14:01:19 西村ハル(えちみ)@9/7コミティア参加の投稿 Haru_nishi0101@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日本アルプストリオだ!​:kyatsukyatsu:

icon

溶岩の粘性が低いタイプの活火山はすぐカッカするタイプだと思うし粘性が高いタイプはズモモモモ……ってかんじの怒らせたらまずいやつ

icon

粘性が高い方は総じてガタイがいいしね 山の

icon

わたくし山育ち 逆に四方を山で囲われてないと落ち着きませんわ……!

icon

しかも山があっても遠かったり小さかったりするとやっぱり落ち着かない……!

icon

いやいいな もしかして富士山くん、高身長で懐もデカくて美形で人気者か? ふーんえっちじゃん

icon

たまに服汚されて(ゴミを捨てられて)​:oyo:​になる

2024-08-30 18:30:07 西村ハル(えちみ)@9/7コミティア参加の投稿 Haru_nishi0101@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

たすかる たすかる

icon

山の叡智な話する時はタグをつけて話せば……?

icon

ふもとに温泉地があるタイプの山々、なんだかんだ面倒見が良さそう 飛騨木曽赤石のあたりガタイはいいし台風を破壊するイカつさを持つが気前よく風呂入ってくか?とかしてくれる

icon

この人……どうしても温泉スチル(幻覚)が欲しいのね……

icon

ダメなんだよな 山暮らしわたくし、西村オジョサマの​:eichi_pink:​に当てられて普段見ている山々にも「ふーんえっちじゃん」って言うようになっちゃったから……

2025-03-26 21:00:33 :blob_minogasanai_jitome::blob_minogasanai_jitome:の投稿 Xitosandesuwa@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

無限残機!?!?!?!?(突然興奮する患者)

icon

でも流石に興奮するのはちょっと 座ろうね

icon

行き当たりばったり……は流石に怖いのでやらないが、途中でこっちの方が面白そうだから​:yoshi:​みたいなことはままある

icon

田舎の電車移動の敵
・シカ
・イノシシ
・ウサギ

icon

オラッ すかさず水田オジョサマはじめ無限残機に興奮するお嬢様と肩組むぞ俺は

icon

無限残機は「死ぬけど次がある」、不死身は「死なないので次がある」という違いがあってどちらもいいですね。(ろくろ)

icon

これゾンはアニメを見ていた記憶がある 多分まだなんとなくエンディングソングわかる

icon

まあはっきり覚えてはないんだが……

icon

えっじゃあ研究者やるか!賽投お嬢様不死者ね

icon

お嬢様虐やめなさい

icon

不死系のスキル持ちが大怪我しても平然としてるので痛くないと思ってたら「いや普通にめっちゃ痛いよ(※慣れただけ)」みたいなの好き

icon

亜人とかもいいよね

icon

そして曲を覚えてると言うことはわりと楽しんで観ていたということだけは ハッキリ わかる

icon

フォロワーのオリキャラが無限残機タイプでほんと​:deesuki:​だった頃がある

icon

不死キャラ萌えはどこから?どこからだろう……

icon

いやでもいつからか不死系キャラや超回復系キャラが大負傷した状態から損傷部を再生していく様に興奮する体質にはなってたんだよな……

どちらもいい 理由としては(性癖のはなし)
icon

無限残機は殺しても次が来るので殺し放題
不死身は殺しても死なないので殺し放題 
🉐
:kofun_shitekitana:

icon

少なくともこれが好きだったことはたしかキーリ 検索

icon

強化クエの対象
:oioioi:​​:oioioi:​​:oioioi:​​:oioioi:​​:oioioi:​​:oioioi:

icon

カレー食いたくて無印行ったら無印週間だったワ!!!!!爆買い​:blobcat_shopping_paperbag:

icon

山の擬人化ネタ、🏠限とかでタグつけとけばあとで西村オジョサマ見るかな

不死系スキル持ち 好きなやつ〜(性癖のはなし)(:kawaisokawaii:)
icon

不死故に永遠の責苦を背負わされるタイプ​:deesuki:
死ぬほどの苦痛を味わされてるけど本人が死ぬことはないし傷も再生し続けるのでずっと痛い 死ねば楽になるのに死ねないから「もしかしてこの先ずっとこれ……?」って発狂して欲しい

icon

あっ 分かったぞこれ 不死性のあるものが永遠に痛めつけられる図に興奮するこの性癖の根源にあるジャンルが何か

ギリシャ神話だ………………………(プロメテウス)

icon

そ、そうか……………それはそうかもしれない………………
あとついでに北欧神話でバルドルが死んだ後のロキもそうかもしれない…………………………

icon

にじみすに登録してから、635日が経過しました
https://nijimiss.moe/play/01J0Q7G7CA37Q8JY95V61X504Q

ん?と思ったんですけど もしかして:同期が多い

Web site image
にじみすに登録して・・・
2024-10-26 11:05:12 :blobcat_twolegs:零雨:blobcat_twolegs:の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

大抵のことには動じないが数十年ぶりにインフルエンザにかかって「死ぬかも………」としおしおになっている不老不死者

icon

ケイローンとかね(毒が死因というか毒を喰らったので不死を手放した人)

不死系の人と:hekidesu:のはなし(R18G)
icon

不死者、痛覚がちゃんと残ってるタイプ​:suki_hanko:
何かしら腹部に攻撃喰らって、それが毒を出すタイプだったり呪詛込められてたりするんで急いで取り出さないといけない、ってタイミングで麻酔とかもなしであんまり切れ味良くないズタズタの刃物で腹切って取り出して欲しい
舌とか噛まんように(噛んでも死なないけどそれで気道が塞がるのは困る)布とか自分の口に押し込んで、一回刃物突き刺す前にやや躊躇うように荒く息しながら止まった後に意を決してズブズブっと腹に刃物埋めて欲しい。
必死に声押し殺しながら腹切り裂いて、血まみれの中腹に手突っ込んでまさぐって涙目になりながら異物取り出して欲しい 痛みのあまり途中で布落としてそのままゲロ吐いてくれてもいい
げっそりした顔で出たはらわた腹ん中に押し込んで、ゆっくり治ってくる自分の身体見ながら「辛…………」ってぐったりしててほしい

icon

身長比較したったーとかに高身長キャラの身長いれて横に自販機置くのすき

icon

あと高身長​:aruaru:​というか高身長従兄弟が家に来るたびに鴨居に頭ぶつけて負傷してたのを思い出す

icon

わたくしの体験談なんですが、家の柱とかに付箋とかマステでキャラの身長のとこに貼っていくと超元気出ますよ

icon

これはありし日に作った雑念画像

Attach image
icon

参考資料です(身内のうちのこ身長)(超実家感)

Attach image
icon

このためにいい年した大人が数人でメジャーを伸ばしマステをちぎり名前を書き貼るという謎の作業をしていた

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01JQE4AE9P0A6W7Z9ZGV0HH478

Web site image
:blobcat_twolegs:零雨:blobcat_twolegs: (@zerosame)
icon

画像探してたら自分がGMやってた時のPLの発言まとめメーカー出てきて草生えてる

icon

勢いあっていいな(?)

Attach image
icon

「びっくりしたならSANチェックしましょうか!」は間違いなく俺です(無慈悲KP)

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01JQE4JR58RKGNQYBVJJPVPG4X

Web site image
:blobcat_twolegs:零雨:blobcat_twolegs: (@zerosame)
#山擬人化 捕捉されたしメモ書いとくか……:blobcat_hirune:
icon

チーム飛騨山脈というか日本アルプスというか
・奥穂高岳
チーム飛騨山脈のなかで一番タッパがあり(日本3位)、ゴツい。妹(弟でもいいな)に上高地ちゃんがいる。デカい見た目に圧倒されるが、性格はおおらかで親しみやすい(飛騨山脈人気ナンバーワン)。穂高連峰の面々には慕われている。

・槍ヶ岳
奥穂高と並んでチーム飛騨山脈の代表格(穂高と並んで人気)。奥穂高と比べてやや無口で無骨な印象を受けるが、ガタイの良さとその強さでみんなの憧れの的となっている。安直だが長物使いでもいいかもしれない。よく上高地ちゃんのお世話をしたり世話を焼かれたりしている。

・乗鞍岳
明るいムードメーカー。子供好き。チーム飛騨山脈の中では一番コミュ力がある上とっつきやすい性格。そして親切(だいぶ上までバスで行ける)。いつもライチョウを抱えててほしいな。

・剱岳
チーム飛騨山脈の中でも一番イカつく、顔が怖い。2トップは槍穂高の2人だが、最も強いのは剱岳(日本最難関)。寡黙でミステリアス、眼光が鋭い。過去になにかあったらしいが、真相は不明(踏破されていなかったはずの剱岳の頂上に錫杖があった)。

・笠ヶ岳
和装で肩幅がデカい。身長は槍穂高に劣るが、格好のせいかよく目立つ。寺の子で所作は丁寧。似た名前の山が多いがその中で一番強い自負がある(全国の「笠ヶ岳」の中で最高峰)。
絵心がない。

・焼岳
チーム焼岳の中でも一番チビ。メンバー内でも沸点が低く、たいていキレている(飛騨山脈のなかでも指折りで激しい活火山)。身長の話はNG。その割には結構顔が広い。アカンダナ山は舎弟。実家が旅館(平湯温泉)。

・白山
白ランか白装束か……(黒部立山ルート)。神秘的な雰囲気を纏う。その割には喋ってみると意外と親しみやすい。実家が神社(日本三霊山)。言動に説得力があり、なぜか白山の言うことは聞きたくなる。

ぐらいかなパッと思いつくのは チーム飛騨山脈の中でも細かい派閥に分かれてる(飛騨方面木曽方面長野方面) あと飛騨山脈に入らんけど御嶽山(豪快だがたまにちょっと神秘的)もいる あとちっちゃい安房峠くんが使いっ走りさせられてそう 

icon

自分でメモ書いといて焼岳くんだいぶ性癖だな

2025-03-27 17:39:36 :blobcat_twolegs:零雨:blobcat_twolegs:の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

デカいモニターを使うことのメリットとデメリット

・メリット
モニターがデカい
・デメリット
モニターがデカい

icon

リズム天国、やはり組み立てが一番好き 気持ちいい

icon

ねんむ ねよかな

icon

魔剤をキメて睡眠という名の生き物の
則を破壊している状態が解けちゃったからな

2024-12-12 13:45:31 :blobcat_twolegs:零雨:blobcat_twolegs:の投稿 zerosame@nijimiss.moe
壁尻  R18 品がない
icon

:uke:が壁尻にされて挿入されそうな気配を察して「おい!やめろ!おい!やめろーっ!」ってさんざ暴れた後に突っ込まれた瞬間に「お前(攻め)かよーーーーーーーッ!!!!!!!」ってデカい声あげる回(いろいろな)
:seme:「えっなんで分かるの?ってか分かるもんなの?怖っ」
:uke:「当たり前だろどんだけ突っ込まれたと思ってんだ親の顔より挿れてんだぞ」
:seme:「親の顔挿れないでもろて……」
:uke:「親の顔と穴兄弟だな」
:seme:​「こわ…………」