icon

ゴッ​:samu_kanji:

2024-09-23 18:22:20 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

賄賂の犬です!これで通してください!

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01J8F2X4MD4511DYXXBE63T0H5

Attach image
icon

これはふわふわなケツ

Attach image
2024-09-23 18:04:07 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

犬に散歩フェイントかけて尻尾が上がり下がりするの見て笑ってるわるいかいぬし

2024-09-23 18:05:29 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

いぬ「さんぽかも!!!!!ちがうかも…………さんぽかも!!!!!!やっぱりちがうかも……」

わたくし「
:aisu:​」

2024-07-03 21:12:34 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

ぴったりフィットすな

Attach image
2024-07-22 00:58:43 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

かいぬしそれいぬもたべれるやつ?いぬにもたべていい?????

Attach image
Attach image
2024-07-13 18:15:51 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

VR いぬ

icon

再放送しとこ

icon

処理が重すぎる 俺は弱い……

icon

:kaiki:​定時直前に5〜6件生えてくる案件

icon

一般お嬢様です

icon

疲れちゃったしなんかこう……なんか甘いものとか……なんか……ダメ?

icon

〇〇(アイコン・性癖)の、いやでもまずテスカトリポカって名前を覚えてもらうところからスタートやないか……?みんな言えるんか……?間違えずに……?(?)

icon

諦めないで❤️正式名称覚えて❤️

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01J8HKNAPPM0Z2KHPJNX4K9CQK

アステカ神話の話だけじゃないもん!北欧神話の話もできるもん!と思ったけど
icon

コイツすぐ金玉の話するしな……

2024-07-23 19:04:11 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

こいつ油断するとすぐトマトの致死量と金玉綱引きの話しますよ
どのジャンルの人間なんだよ

2024-02-27 12:35:18 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
えっ!?北欧神話の:hao:エピソードの話をしてもいいんですか!?
icon

まぁロキが金玉で山羊と綱引きする回なんですけど。
何言ってるかわかんねーと思うけど説明してもわかんねーよ!って話なんですけど

基本的に北欧神話、神vs巨人の対立が結構あるんですけれど
その中でとある女巨人・スカジ(スカディ)が親を殺された仇討ちに乗り込んでくるんですね。
とはいえ神側も別にドンパチしたいわけでもないので和解を勧めるんですね。
まぁ細かい話は省くんですけど、そこでスカジが出した条件が「自分を笑わせてみよ」だったんですね。
で、まぁ神々はあの手この手で笑わそうとするんですがうまくいかない。そこで登場するのが北欧神話イチのお調子者神・みなさんご存知
ロキですわ。
ロキはおもむろに山羊を1匹連れてくると、ロープを取り出し、片方は山羊の角に結び、そしてもう片方を——
自分の玉袋に結びます。
さぁいよいよ綱引き開始!当然山羊はどんどん前に出ていくのでロキの
:gyoku:には激痛が。泣き叫ぶロキ。
これには流石のスカジも爆笑。いやなんでよ。いいのかよこれで。

というわけでスカジの出した条件をクリアし、和睦へと進んでいくわけなのですが……この後
アースガルズ美脚男神コンテストが発生したり、もう一悶着あったり、なかったり。
変なエピソード多いんですよね……いいのかよそれで……!

せっかくだし北欧神話の:hao_kanji:エピソードその2、**アースガルズ美脚男神コンテスト**の話でもするか……
icon

Q.アースガルズ美脚男神コンテストって?
A.男神の脚だけ見てイケメンは誰か当てるゲーム(?)

まぁわたくしがよく話す
ロキが金玉でヤギと綱引きする話と地続きの話なんですけどね。いやこの話だけで​:johogaoi:すぎるだろ。どうなってんだ。

前回のあらすじ。
女巨人・スカジはアース神族(オーディンはじめ北欧神話の代表的な神々)に父親をぶっ殺されておこなのであった。カチコミに来るくらいに。
とはいえ神々も無駄に争いたいわけではなく、和解することに。で、和解の条件が
①スカジを笑わせる
②父親を弔う
③アース神族と結婚する
だったんですね。①が金玉綱引きだったと。
で、②についてはオーディンが死んだ父親の目を空に放り投げて星にすることでクリア。(ええんかそれで)

で、問題の話は③。
アース神族には
バルドルという神様がいる。それはもう超絶最強最高イケメンで性格も優しく慈悲深い、やや優柔不断なのが玉に瑕っていうかそれはもうチャームポイントだが?という全​:god_kami_kanji:​に愛されている男神であった。しかも光の神なので発光している。イケメンにしか許されない光である。​:blobcat_pikapika:​
まぁ当然モテモテなため、スカジもバルドル狙いである。だが「えっ、和解の条件とはいえバルドル結婚しちゃったら辛すぎる……」という雰囲気がアース神族の中に流れ始める。なんやねんお前ら。
そこで出た条件が、
結婚相手は好きに選んでいい。だが脚だけを見て選ぶこと
である。
……
:naniga_okotte_irundesu:
そう、
アースガルズ美脚男神コンテスト、開催である。

で、まぁスカジも当然負けられない。男神の脚を見比べ、「この美脚!これは絶対にイケメンの脚だ!」と選んだのは……バルドルではなく、海の神・ニョルズであった。ニョルズは海の神なのでよく海にいるため、海に洗われて脚が綺麗だったそうな。
公式設定イケメンより脚が綺麗な男、ニョルズ
で、まあスカジはニョルズと結婚するわけなんだけど、前述の通りニョルズは海の神、スカジは山の神に近い(スキー履いてる)ので、ニョルズのところで暮らすと波の音や海鳥の声がうるさくてスカジは眠れない。逆にスカジのところで暮らすと海の音がしない上狼の声が聞こえて嫌だ、とニョルズは反対。結局二人は海と山に交互に暮らすことで折り合いをつけていたが長くは続かず、結局別居状態になっちゃったそうな。

……うーん。
どういう話?(北欧神話にはよくある)

icon

クソ長くて草 例の好きなエピソードほどパンチはないけど好きなんだ……これと並んで好きなのは花嫁になったトールとかですかね……

icon

出汁カニ

icon

新規です​:blobcat_thinking_peri:

2024-09-24 10:38:06 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

これはふわふわなケツ

Attach image
水着テノチ 都市国家同盟
icon

「同盟は破棄された。」の文章見るたびにテスココとトラコパン(ともに謎の美少女)に愛想尽かされてるテノチの幻覚を見るのでダメ なんかこう、テスココとトラコパンも美少女なんやろなって

icon

膝に最上川を受けてしまってな

icon

コンスタンティノープルも推定幸薄美少女なので、まぁそういうことだ

2024-09-24 18:59:41 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
せっかくだし北欧神話の:hao_kanji:エピソードその2、**アースガルズ美脚男神コンテスト**の話でもするか……
icon

Q.アースガルズ美脚男神コンテストって?
A.男神の脚だけ見てイケメンは誰か当てるゲーム(?)

まぁわたくしがよく話す
ロキが金玉でヤギと綱引きする話と地続きの話なんですけどね。いやこの話だけで​:johogaoi:すぎるだろ。どうなってんだ。

前回のあらすじ。
女巨人・スカジはアース神族(オーディンはじめ北欧神話の代表的な神々)に父親をぶっ殺されておこなのであった。カチコミに来るくらいに。
とはいえ神々も無駄に争いたいわけではなく、和解することに。で、和解の条件が
①スカジを笑わせる
②父親を弔う
③アース神族と結婚する
だったんですね。①が金玉綱引きだったと。
で、②についてはオーディンが死んだ父親の目を空に放り投げて星にすることでクリア。(ええんかそれで)

で、問題の話は③。
アース神族には
バルドルという神様がいる。それはもう超絶最強最高イケメンで性格も優しく慈悲深い、やや優柔不断なのが玉に瑕っていうかそれはもうチャームポイントだが?という全​:god_kami_kanji:​に愛されている男神であった。しかも光の神なので発光している。イケメンにしか許されない光である。​:blobcat_pikapika:​
まぁ当然モテモテなため、スカジもバルドル狙いである。だが「えっ、和解の条件とはいえバルドル結婚しちゃったら辛すぎる……」という雰囲気がアース神族の中に流れ始める。なんやねんお前ら。
そこで出た条件が、
結婚相手は好きに選んでいい。だが脚だけを見て選ぶこと
である。
……
:naniga_okotte_irundesu:
そう、
アースガルズ美脚男神コンテスト、開催である。

で、まぁスカジも当然負けられない。男神の脚を見比べ、「この美脚!これは絶対にイケメンの脚だ!」と選んだのは……バルドルではなく、海の神・ニョルズであった。ニョルズは海の神なのでよく海にいるため、海に洗われて脚が綺麗だったそうな。
公式設定イケメンより脚が綺麗な男、ニョルズ
で、まあスカジはニョルズと結婚するわけなんだけど、前述の通りニョルズは海の神、スカジは山の神に近い(スキー履いてる)ので、ニョルズのところで暮らすと波の音や海鳥の声がうるさくてスカジは眠れない。逆にスカジのところで暮らすと海の音がしない上狼の声が聞こえて嫌だ、とニョルズは反対。結局二人は海と山に交互に暮らすことで折り合いをつけていたが長くは続かず、結局別居状態になっちゃったそうな。

……うーん。
どういう話?(北欧神話にはよくある)

icon

メキシコ、行けるもんなら行きてえよ

icon

冥界においでよ……?

icon

いまだに前になんかのノリでLTLで「じゃあハデスの館の前で集合〜!」みたいなノリで話してたの思い出して笑う

icon

雪国​:nchu:​、「どれぐらい寒い?」と言われると「死を覚悟して来るといい」みたいなアドバイスしかできないがち(?)

icon

原住民ですら日々死を覚悟しながら生きています

icon

冬場の雪国に行く時はな 冬場の雪国に行く時はな
「ちょっと装備多すぎかも」と思うぐらいがちょうどいいぞ

icon

現地民は「靴下を2重に履く」ぐらいはなんも躊躇せずやるから……

icon

冬場の水道水触らせて絶望させたいよな(?)
なお実際の冬場の水道水、
朝出なくて絶望する

icon

キュッ(蛇口をひねる)
……
…………。
キシ……キシキシ……
ンゴゴゴガガガガガガッガッカッガッ
ジャバ〜〜〜〜

わたくし「ホッ……」

icon

ヒーターをつけていてもなんか想定外のところ爆発してて​:gya_gyaaaa:​になることも​:aruaru:

icon

寒冷地、冬の星空がビビるほど綺麗わよ
寒すぎて空気中のチリが全部落ちるので

icon

きれー!!!!!って息吸い込むと肺に冷気がブッ刺さる ​:soremomatayoshi:​​:omomuki_bukai:

2024-03-23 19:22:11 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

ククク……TLにイヌケツを流してやろう……

icon

このイヌケツ動画を見てくれればだいたいどれぐらいゴッ​:samu_kanji:​かおわかりいただける

2024-01-16 20:24:48 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

明日の朝の気温-12℃か……:kumapu_cold:

2024-01-17 07:18:45 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

A.ゴッ:samu:シティ、-13℃:kumapu_cold:

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01HM908KNCD1M33DNG952PEA81

An error has occurred... | Misskey
icon

雪国はね 「0℃かぁ 今日はあったかいな」からが本番ですよ

icon

余談ですけど雪国の人間がなぜ滑らずに歩けるかというと歩いていると見せかけて実は数センチ浮いてるんですよ

2024-01-08 15:10:37 零雨の投稿 zerosame@nijimiss.moe
icon

雪国まめちしき
雪国の人間は冬場は数センチ浮いているか足裏に強力な重力場を形成するため、雪道や凍結した路面でも転ばない

icon

雪国​:nchu:​の皆様、凍結した路面を歩く時は数センチ浮遊するタイプ?それとも強力な重力場を形成するタイプ?

icon

まあマジレスすると雪国で暮らすと
・凍結した路面の見極め方を習得する
・滑らない重心の動かし方を習得する
・滑らない歩き方を習得する
あたりが発生しますからね

icon

雪国にノーマルタイヤ、ホラー映画に出てくる頭悪いカップルぐらいの死亡フラグ

icon

子供の頃、スキー板をかついで学校に行き帰りし、「ぜってー履いてった方が速いってぇ……」とか考えてたあの頃

icon

通学中に雪山に乗ろうとしたらドブとかに積もってただけでそのままドブにボッシュートされたことのない雪国​:nchu:​だけが雪玉を投げなさい

icon

あ、あとこれは雪国育ちあるあるだと思うんですけど

いまだに雪見ると日によって「おっ、今日は雪合戦に最適な雪質だな……」「雪だるま日和だな……」って思わない?

icon

冬終わりかけぐらいの田んぼにハマって抜けなくなっちゃったことあるぜ。(救助された)

icon

雪国の人間は特殊な訓練受けてるからなぜか雪道でチャリを走らせる光景を見ることができる

icon

今はもうやらんけど 漕ぐのにコツがあるんですよ 冬場の自転車

icon

雪国あるある
朝登校してきたやつのまつ毛が凍ってるの見て爆笑する

icon

あと朝風呂してきたやつの前髪も凍ってる

icon

冬の半袖短パンはまぁ都市伝説でもなんでもなく今でもいっぱいいる

icon

:eraidesuwa: 何度言われても何度落ちても雪山ダマシに登ってドブにボッシュートされていたわたくし……

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01J8HYVJQVX2KJPZTSPYQK6K7Z

Web site image
名無しの三角形 (@tryninja3rd)
icon

雪国​:nchu:あるある

「寒いな、アイス買って帰るか」

icon

田んぼとか側溝に車落ちてるの見て「オッ、冬だな〜」と思うぐらいの呑気さはある(?)

icon

家から見える道路で大型車が道に出ようとして2車線それぞれの轍にタイヤがピッタリフィットして進みも戻りもできなくなってる図を「あ〜あ」っていいながら眺めてることもあったな……

icon

桐灰を信じろ

icon

3年前ぐらいの冬の写真 雪国では日常茶飯事だぜ

Attach image
icon

そういや非雪国の人間はスノーダンプが分からないらしくて……そんなことあるんだ……ってなりますわよね……

icon

Q.スノーダンプって?
A.雪国だと一家に一台はないと死ぬクソデカ雪除け用スコップですわ。ただ使い方にコツがいるのでうっかりすると体を痛めて死ぬ。
スノーダンプ 検索

icon

あと非雪国の人は車にスノーブラシ(車から雪を下ろすためのブラシ)(雪国必需品)(ないと死ぬ)を載せていないらしい……そんな……

icon

下ろさないとブレーキ踏んだ拍子に慣性の法則でフロントガラスに雪がヌルーーーーーッと落ちてきて​:gya_gyaaaa:(見えない)になりますからね……

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01J8J05WY3J642G9HQ6ZK0ZSGF

Web site image
:saku::saku:めい:blobcatcomfy: (@maysakazaki)
icon

ええっ!?出社して車停めて退社するころには車が埋まっているのが日常では!?

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01J8J06AJ7STDB1WTMXDFR62SP

icon

人によってはスコップ(シャベル)も積んでる人​:iru_hiragana:

icon

通勤した時は雪小ぶりだったのに午前中にどかどか降って昼飯買いに行ったら除雪の影響で歩道に雪の壁みたいなのできてて​:kusa_kanji:​みたいになったことはある

icon

雪国の人間は雪の日に傘ささないよ 多分雪国共通認識

icon

あとまあ大抵杞憂で済む話なんですけどあったかい毛布積んでますわね。うっかり埋まって動けなくなった時にエンジンかけっぱなしにすると冗談でなく死ぬので……

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01J8J04GDEQDHE11QED0YYWFM1

2024-09-24 21:38:01 詠(えい)の投稿 EiTaso@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

非雪国の雪は​:meow_enjoy_snow:これなんだけど
雪国の雪は横から来る:blobcat_blizzard:

icon

なので傘が無意味なんすよね……

icon

雪国はね 地域にもよるが4月にも雪が積もるからね

icon

雪国人間は分かると思うが、よく考えるとノーマルタイヤ履いてる期間より冬用タイヤ履いてる期間の方が長いことあるからね……

icon

あと雪国あるある

深夜2時ぐらいに外から聞こえてくるジョンジョンジョンジョンジョン……(チェーン履いたタイヤの音)(除雪車)(明日の朝やべーかもしんねーな……)

icon

15℃なんて夏じゃん!(誇張表現)(流石に夏ではない)

icon

これを見て「今日はあったかいな」が出るかどうかよ

Attach image
icon

雪国あるある

最高気温0℃の日はあったかい日

icon

マイナスじゃない!​:yoshi:

icon

あ、あとですね 雪国というかゴッ​:samu_kanji:地域の最も恐ろしいものはですね
雪の降っている日より 
やたら晴れてる夜(放射冷却——!!!!)

icon

夜晴れ→朝から雪→日中もずっと雪
これが1番死ぬ

icon

冬場寒すぎて鼻を必死で隠して寝る犬を見な ハナサムーイ

Attach image
Attach image
Attach image
icon

雪合戦の雪玉に石入れようぜ!

icon

まあこれはルール違反なんですが、ギリギリ法に触れないぐらいのやり方としては
事前に雪玉を作って水に浸し、しばらく置いておいたものを投げる
ってのがありましてね……(わるいこども)

icon

あと雪国仲間を見つけると​:kyatsukyatsu:​ お前んとこ最低気温何度?1日の降雪量何センチ?ってデータ比較したくなるところある

icon

:rn:これすぎる
シャバに着ていく服が分からん 少なくともこの装備だと暑すぎるのはわかる

icon

Q.どうなるんですか?
A.水分が凍って雪玉ではなく氷の塊になる。当たると痛い。石は明らかに雪ではないので違法だが氷玉はギリギリ法で取り締まれない。

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01J8J2FBM80R4CMZX1S98HEJ31

icon

ボンゴバトルかな?

icon

ポカニキ落書き 来年の夏はきてくんねえかな

Attach image