ゴッ
は性癖じゃないんだ。信じてほしい。
FGO:最推し新讐、アステカ勢推し。ケツァル・コアトルとテスカトリポカ カップリングばなしもある
アークナイツ:イーサンソーンズカーネリアンエーベンホルツ 褐色が多い
サンホラ:推しシングルはイベリア 推しアルバムは6th ハロウィンが終わらない🎃🍎🎃🍎
いぬ「さんぽかも!!!!!ちがうかも…………さんぽかも!!!!!!やっぱりちがうかも……」
わたくし「」
〇〇(アイコン・性癖)の、いやでもまずテスカトリポカって名前を覚えてもらうところからスタートやないか……?みんな言えるんか……?間違えずに……?(?)
諦めないで❤️正式名称覚えて❤️
RE: https://nijimiss.moe/notes/01J8HKNAPPM0Z2KHPJNX4K9CQK
まぁロキが金玉で山羊と綱引きする回なんですけど。
何言ってるかわかんねーと思うけど説明してもわかんねーよ!って話なんですけど
基本的に北欧神話、神vs巨人の対立が結構あるんですけれど
その中でとある女巨人・スカジ(スカディ)が親を殺された仇討ちに乗り込んでくるんですね。
とはいえ神側も別にドンパチしたいわけでもないので和解を勧めるんですね。
まぁ細かい話は省くんですけど、そこでスカジが出した条件が「自分を笑わせてみよ」だったんですね。
で、まぁ神々はあの手この手で笑わそうとするんですがうまくいかない。そこで登場するのが北欧神話イチのお調子者神・みなさんご存知ロキですわ。
ロキはおもむろに山羊を1匹連れてくると、ロープを取り出し、片方は山羊の角に結び、そしてもう片方を——自分の玉袋に結びます。
さぁいよいよ綱引き開始!当然山羊はどんどん前に出ていくのでロキのには激痛が。泣き叫ぶロキ。
これには流石のスカジも爆笑。いやなんでよ。いいのかよこれで。
というわけでスカジの出した条件をクリアし、和睦へと進んでいくわけなのですが……この後アースガルズ美脚男神コンテストが発生したり、もう一悶着あったり、なかったり。
変なエピソード多いんですよね……いいのかよそれで……!
Q.アースガルズ美脚男神コンテストって?
A.男神の脚だけ見てイケメンは誰か当てるゲーム(?)
まぁわたくしがよく話すロキが金玉でヤギと綱引きする話と地続きの話なんですけどね。いやこの話だけですぎるだろ。どうなってんだ。
前回のあらすじ。
女巨人・スカジはアース神族(オーディンはじめ北欧神話の代表的な神々)に父親をぶっ殺されておこなのであった。カチコミに来るくらいに。
とはいえ神々も無駄に争いたいわけではなく、和解することに。で、和解の条件が
①スカジを笑わせる
②父親を弔う
③アース神族と結婚する
だったんですね。①が金玉綱引きだったと。
で、②についてはオーディンが死んだ父親の目を空に放り投げて星にすることでクリア。(ええんかそれで)
で、問題の話は③。
アース神族にはバルドルという神様がいる。それはもう超絶最強最高イケメンで性格も優しく慈悲深い、やや優柔不断なのが玉に瑕っていうかそれはもうチャームポイントだが?という全に愛されている男神であった。しかも光の神なので発光している。イケメンにしか許されない光である。:blobcat_pikapika:
まぁ当然モテモテなため、スカジもバルドル狙いである。だが「えっ、和解の条件とはいえバルドル結婚しちゃったら辛すぎる……」という雰囲気がアース神族の中に流れ始める。なんやねんお前ら。
そこで出た条件が、
結婚相手は好きに選んでいい。だが脚だけを見て選ぶこと
である。
……
そう、アースガルズ美脚男神コンテスト、開催である。
で、まぁスカジも当然負けられない。男神の脚を見比べ、「この美脚!これは絶対にイケメンの脚だ!」と選んだのは……バルドルではなく、海の神・ニョルズであった。ニョルズは海の神なのでよく海にいるため、海に洗われて脚が綺麗だったそうな。公式設定イケメンより脚が綺麗な男、ニョルズ。
で、まあスカジはニョルズと結婚するわけなんだけど、前述の通りニョルズは海の神、スカジは山の神に近い(スキー履いてる)ので、ニョルズのところで暮らすと波の音や海鳥の声がうるさくてスカジは眠れない。逆にスカジのところで暮らすと海の音がしない上狼の声が聞こえて嫌だ、とニョルズは反対。結局二人は海と山に交互に暮らすことで折り合いをつけていたが長くは続かず、結局別居状態になっちゃったそうな。
……うーん。どういう話?(北欧神話にはよくある)
「同盟は破棄された。」の文章見るたびにテスココとトラコパン(ともに謎の美少女)に愛想尽かされてるテノチの幻覚を見るのでダメ なんかこう、テスココとトラコパンも美少女なんやろなって
Q.アースガルズ美脚男神コンテストって?
A.男神の脚だけ見てイケメンは誰か当てるゲーム(?)
まぁわたくしがよく話すロキが金玉でヤギと綱引きする話と地続きの話なんですけどね。いやこの話だけですぎるだろ。どうなってんだ。
前回のあらすじ。
女巨人・スカジはアース神族(オーディンはじめ北欧神話の代表的な神々)に父親をぶっ殺されておこなのであった。カチコミに来るくらいに。
とはいえ神々も無駄に争いたいわけではなく、和解することに。で、和解の条件が
①スカジを笑わせる
②父親を弔う
③アース神族と結婚する
だったんですね。①が金玉綱引きだったと。
で、②についてはオーディンが死んだ父親の目を空に放り投げて星にすることでクリア。(ええんかそれで)
で、問題の話は③。
アース神族にはバルドルという神様がいる。それはもう超絶最強最高イケメンで性格も優しく慈悲深い、やや優柔不断なのが玉に瑕っていうかそれはもうチャームポイントだが?という全に愛されている男神であった。しかも光の神なので発光している。イケメンにしか許されない光である。:blobcat_pikapika:
まぁ当然モテモテなため、スカジもバルドル狙いである。だが「えっ、和解の条件とはいえバルドル結婚しちゃったら辛すぎる……」という雰囲気がアース神族の中に流れ始める。なんやねんお前ら。
そこで出た条件が、
結婚相手は好きに選んでいい。だが脚だけを見て選ぶこと
である。
……
そう、アースガルズ美脚男神コンテスト、開催である。
で、まぁスカジも当然負けられない。男神の脚を見比べ、「この美脚!これは絶対にイケメンの脚だ!」と選んだのは……バルドルではなく、海の神・ニョルズであった。ニョルズは海の神なのでよく海にいるため、海に洗われて脚が綺麗だったそうな。公式設定イケメンより脚が綺麗な男、ニョルズ。
で、まあスカジはニョルズと結婚するわけなんだけど、前述の通りニョルズは海の神、スカジは山の神に近い(スキー履いてる)ので、ニョルズのところで暮らすと波の音や海鳥の声がうるさくてスカジは眠れない。逆にスカジのところで暮らすと海の音がしない上狼の声が聞こえて嫌だ、とニョルズは反対。結局二人は海と山に交互に暮らすことで折り合いをつけていたが長くは続かず、結局別居状態になっちゃったそうな。
……うーん。どういう話?(北欧神話にはよくある)
キュッ(蛇口をひねる)
……
…………。
キシ……キシキシ……
ンゴゴゴガガガガガガッガッカッガッ
ジャバ〜〜〜〜
わたくし「ホッ……」
A.ゴッシティ、-13℃
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HM908KNCD1M33DNG952PEA81
雪国まめちしき
雪国の人間は冬場は数センチ浮いているか足裏に強力な重力場を形成するため、雪道や凍結した路面でも転ばない
まあマジレスすると雪国で暮らすと
・凍結した路面の見極め方を習得する
・滑らない重心の動かし方を習得する
・滑らない歩き方を習得する
あたりが発生しますからね
あ、あとこれは雪国育ちあるあるだと思うんですけど
いまだに雪見ると日によって「おっ、今日は雪合戦に最適な雪質だな……」「雪だるま日和だな……」って思わない?
何度言われても何度落ちても雪山ダマシに登ってドブにボッシュートされていたわたくし……
RE: https://nijimiss.moe/notes/01J8HYVJQVX2KJPZTSPYQK6K7Z
家から見える道路で大型車が道に出ようとして2車線それぞれの轍にタイヤがピッタリフィットして進みも戻りもできなくなってる図を「あ〜あ」っていいながら眺めてることもあったな……
Q.スノーダンプって?
A.雪国だと一家に一台はないと死ぬクソデカ雪除け用スコップですわ。ただ使い方にコツがいるのでうっかりすると体を痛めて死ぬ。スノーダンプ 検索
下ろさないとブレーキ踏んだ拍子に慣性の法則でフロントガラスに雪がヌルーーーーーッと落ちてきて(見えない)になりますからね……
RE: https://nijimiss.moe/notes/01J8J05WY3J642G9HQ6ZK0ZSGF
ええっ!?出社して車停めて退社するころには車が埋まっているのが日常では!?
RE: https://nijimiss.moe/notes/01J8J06AJ7STDB1WTMXDFR62SP
通勤した時は雪小ぶりだったのに午前中にどかどか降って昼飯買いに行ったら除雪の影響で歩道に雪の壁みたいなのできててみたいになったことはある
あとまあ大抵杞憂で済む話なんですけどあったかい毛布積んでますわね。うっかり埋まって動けなくなった時にエンジンかけっぱなしにすると冗談でなく死ぬので……
RE: https://nijimiss.moe/notes/01J8J04GDEQDHE11QED0YYWFM1
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Q.エンジン止めたら寒さで死ぬのでは?
A.一酸化炭素中毒は怖いからね……一酸化炭素中毒 車 冬場 検索
RE: https://nijimiss.moe/notes/01J8J0N7HKVA6N2PSWFXZ4P7AV
あと雪国あるある
深夜2時ぐらいに外から聞こえてくるジョンジョンジョンジョンジョン……(チェーン履いたタイヤの音)(除雪車)(明日の朝やべーかもしんねーな……)
まあこれはルール違反なんですが、ギリギリ法に触れないぐらいのやり方としては
事前に雪玉を作って水に浸し、しばらく置いておいたものを投げる
ってのがありましてね……(わるいこども)
Q.どうなるんですか?
A.水分が凍って雪玉ではなく氷の塊になる。当たると痛い。石は明らかに雪ではないので違法だが氷玉はギリギリ法で取り締まれない。
RE: https://nijimiss.moe/notes/01J8J2FBM80R4CMZX1S98HEJ31