00:22:53
icon

数日放置しただけで通りが悪いピアスにキレるわたくし「わたくしの体のくせに往生際が悪いですわ」

00:30:20
icon

見切り発車 デュエルスタンバイ

Attach image
00:50:43
icon

自我 髪色 by代理概念

Attach image
06:30:08
icon

:goodmorning:

06:31:48
icon

:ochigoto_yanano:

07:19:28
icon

朝見たらこんな青くなかったわ。もっとグレー 湿度0のトラロックみたいな色してる(?)

07:30:04
icon

ニュース、馬術の話やらねえ!って言ってる

07:55:28
icon

零雨は焼きそばパンを​:mogamigawa:​に流しました。

:otabeyo:

10:07:18
icon

髪色がクソ派手ピンクだった時期があるので、みんなから「おとなしいね」って言われるの草(青紫)(金メッシュ)
一度殴っておいて優しくするの、DVの手法なんだよな

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01J3ZJZN2RWJ66KEEKQKY6YKX0

12:18:25
icon

:chasmo::chasmo::chasmo::chasmo::blobwani_handwave:

チャスモする

12:20:19
2024-07-30 12:18:03 日音님의 게시물 nichioto@nijimiss.moe
icon

This account is not set to public on notestock.

12:20:31
icon

奥にはちさんがいるのも含めて味わい深い

13:53:55
icon

ァ!​:pompe:

13:54:49
icon

(薬を切らしている)(まずい)

15:19:40
icon

バーガーキング、そもそもゴッ​:samu_kanji:​シティには欠片も存在しないので論争以前の問題なんだよな……

15:27:12
icon

顔を描くと満足する民なのでmy biggest loveのくせその満足するパーツをお持ちでないためどこに向かって走ればいいか分かんなくて狂う
たすけて

Attach image
15:29:49
icon

いや毎回思うんですけど難しくないですかァ〜〜!?

17:29:22
icon

チャイナマフィアな服はクソ好きだけどいざ描こうとするとうまく出力できなくてウォア!!!!!!になりがち わかんねー センスがない

19:07:17
2024-07-30 18:46:24 :jirijiri_selinuntius:님의 게시물 jiri_jiri_b@prismisskey.space
icon

This account is not set to public on notestock.

19:08:01
icon

たまには知名度調査流すか(?)

19:08:06
2024-07-09 18:29:46 零雨님의 게시물 zerosame@nijimiss.moe
icon

テスカトリポカ

  • 知っている0
  • 名前は知っている0
  • 知らない0
  • お前が狂っていることしか知らない0
20:10:18
2024-07-29 18:37:53 零雨님의 게시물 zerosame@nijimiss.moe
icon
  • 話しかけやすい1
  • 話しかけたい8
  • 話しかけにくい0
  • 怖い0
  • 腕が多い1
  • 心臓をドロップしそう14
20:10:37
icon

話しかけやすいか話しかけにくいかと言われたら心臓をドロップしそうなアカウントらしいです。心臓をあげよう。❤️

20:15:37
icon

どっちがいい?

  • 蛮神の心臓0
  • モノブロスハート0
20:15:47
icon

蛮神の心臓だった(再投稿)

20:21:48
icon

イベントボスの零雨、一回で心臓10個くらいドロップするから(?)

20:28:13
2024-07-30 20:22:17 :ablobcat_zubunure::mu_kanji:瀬님의 게시물 june_digitalis9@nijimiss.moe
icon

This account is not set to public on notestock.

20:28:45
icon

節約前提ならわたくしなら片道夜行バスの片道新幹線かね
夜行バスはねぇ……体力を持っていかれるからねえ……

21:53:26
icon

推しの話したい……推しの話したくない?

22:24:16
icon

ふと思い出した特になんでもない話
ポカニキの下にジャガー柄の敷物を敷いてるんだが、これはそもそも「ジャガーは神聖な生き物であったためその皮で作った敷物の上に乗ることができるのは王のみであった」みたいなのをどっかで読んだためですわね

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01HZF53DN6Z24F5BH6FT23HQSV

22:25:17
icon

相貌失認ってほどじゃないが圧倒的に人の顔と名前を覚えるのが苦手なため、職場で人に話しかけるときに名前をガン見して確認してから話しかける

22:26:19
icon

名札しか信頼できないため、他事務所の人が「来客用」とかって制服を着ていると​:ota:​になる

22:27:36
icon

わたくしの場合は相貌失認というより致命的に人類に興味を持って対応しないためそもそもメモリの優先度がクソ低いみたいなところあるので…シンプルに…コミュニケーションが下手な人です……

22:28:32
icon

あと声も覚えられないので、電話口で名乗ってもらえないと詰む
※名乗られても忘れるため詰む

22:35:42
icon

スケベではないです

22:39:07
icon

いやまさか​:hahhahhahha:
すけべではないですよ 最上川清楚代表狙えます

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01J41XN54FQY7A8VX91XZBKYQW

22:40:24
icon

まぁメイクだの服装だのは詳しくないが、似合う服・似合うメイクを覚えておくと楽でいい それはそれとして好きな服好きなメイクをしなさいね

22:42:19
icon

肌弱お嬢様はいろいろ試してみるといいわよ 試すしか自分に合うものは見つからんので大変だが(アトピーあるある:アトピー向け!と聞いて買った商品が肌に合わない)

22:46:08
2024-07-30 22:41:36 かりん灯님의 게시물 Mazegohan@nijimiss.moe
icon

This account is not set to public on notestock.

22:47:08
icon

これ
マジで興味がないが、興味がないなりにやんなきゃいけない場面もあるわけで そうなると「自分に合う」を軸で考えるとはえーんだわ

22:49:32
icon

イベントごととか特にな!
服は戦闘用装備という認識なので、自分の本来のステータスを把握しておくことで特にこだわりがなくても適切なバフを守ることができる、という点でこの手の知識は有用
それはそれとして俺はこの変なTシャツを着るぜ(⭐︎台無し——!!!!)

22:51:23
icon

見た目への興味が一切ないのでマジで服とか化粧とか髪型とかこだわりのある人間が羨ましいですわ
マジでわかんねーんだ 「この服とこの服どっちが可愛いと思う?」が……

22:54:22
icon

「今日めっちゃ顔盛れてる」がわかんねーんだ……化粧をしててもしてなくても俺はお前のことが好きだよ​:kiss:​になる(?)

22:58:30
2024-07-24 17:52:30 零雨님의 게시물 zerosame@nijimiss.moe
icon

ちなみに唐辛子の辛味成分は脂溶性なので口の中辛くて辛くて死ぬ〜〜〜〜!って時は水より牛乳が効きますわ。

22:58:33
2024-07-24 17:54:23 零雨님의 게시물 zerosame@nijimiss.moe
icon

最適解としてはアイスクリームかな(油分で引き剥がす・甘みでマスキング・冷やして痛覚を和らげる)
唐辛子触って
:gya_gyaaaa:​になってる時はサラダ油とかオリーブオイルで流すといいとも聞きますわね

22:58:45
icon

唐辛子の​:chiken:​が必要か!?

23:00:02
2024-07-24 17:41:54 零雨님의 게시물 zerosame@nijimiss.moe
icon

辛味を感じるのは「味覚」ではなく「痛覚」なので激辛好きは潜在的なマゾだとかなんだとかあることないこと置いておくか

23:03:14
icon

「多量の水で流す」なら正解なんですけどね。飲む量の水だと基本的には逆効果ですわね……
カプサイシンは水より油との親和性が高いので、油分の含まれるもので流すのが
:seikai:

RE:
https://nijimiss.moe/notes/01J41Z30RTX5JAWJYQJ39AFPJW

23:04:55
2024-07-24 17:48:22 零雨님의 게시물 zerosame@nijimiss.moe
icon

余談だがカプサイシン(唐辛子の辛味成分)、抽出したやつが手につくとのたうち回るレベルで痛いよ

23:18:33
icon

ラロッシュポゼ大先生のことは信用している
問題は高いということ