A: ところでこの質問を見逃していた。すまん。今ページ開いて爆笑している。
実際土御門、陰陽師である以上基本業務は暦の編纂とそこからの生活管理とかになってくるんだろうからありえるな。(?)
私が道を敷く(測量するキャスター)(ローラーに載って道を踏み固めている土御門)(ガガガガガ)
#FediQB
https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@zerosame@nijimiss.moe
は性癖じゃないんだ。信じてほしい。
FGO:最推し新讐、アステカ勢推し。ケツァル・コアトルとテスカトリポカ カップリングばなしもある
アークナイツ:イーサンソーンズカーネリアンエーベンホルツ 褐色が多い
サンホラ:推しシングルはイベリア 推しアルバムは6th ハロウィンが終わらない🎃🍎🎃🍎
A: ところでこの質問を見逃していた。すまん。今ページ開いて爆笑している。
実際土御門、陰陽師である以上基本業務は暦の編纂とそこからの生活管理とかになってくるんだろうからありえるな。(?)
私が道を敷く(測量するキャスター)(ローラーに載って道を踏み固めている土御門)(ガガガガガ)
#FediQB
https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@zerosame@nijimiss.moe
めちゃくちゃツボな催眠音声見つけちゃって俺ァもうダメだ……
催眠音声もシチュボも普通のエッチなやつはあんまりツボに入らんのでちょっとニッチなやつ聞きがちなんだけど そんであんまり刺さんないのが常なんだけど 今回は
:ondosade_kazehiku:
:tabetesimattanoka:
:umai_koresuki: #にじみす申請済み絵文字
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゴッシティは山奥なので外へ出るには大抵山越えになるんだけど
この季節に夜車を走らすと……羽虫がどえらい多いエリアを走ることになり……
つまり昨日遠征した車にはこう……大量の虫だったものが付着しておりまして……
見た こないだテレビで見た俳優さんが気になった&な題材の映画だったので
面白かったですね……
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09MTJ5DNF/ref=atv_dp_share_cu_r
こないだテレビで見たアンセル・エルゴートが気になって出てる作品で面白そうなの姉かなと思って探してみたら
多 重 人 格 が 題 材 の 作 品 ! ! ! ! !
わあい 零雨多重人格だいすき。
完全にお互い記憶を共有しない(主人格のいない)形で更に時間がカッチリ決まってる設定なの面白いですね。
基本的にジョナサンの視点のみで話が進んでいくので、切り替わるときの絶妙な気味悪さが良かったです。ちょっとずつ目が覚めるときの演出が変わっていくんだよな。
多重人格モノのキャラなんて最終的には人格が統合されるなりなんなりが定番ですけれど、主人公のジョナサンが消えてジョンが残る流れがよかったですね。最後の海辺のシーンの流れ全体的に良かった。最後フランス語のラジオ聞いてるところも含めて。
恋愛パートはまあ…普通に考えたら「双子の片方と別れた人間がもう片方と付き合い始める」みたいなこと思えばだけどお前ー!言えお前!!!!
でも恋愛アレコレよりジョナサン⇔ジョンのみたいな感情がデカくてよかったですね。お互いにお互いが大好き。兄弟だもんな。
ソシャゲとかで原作未履修のおもしれーキャラに出会ってしまったら原作を履修するのが礼儀だと思っているオタクなんだ……
まあ二人とも引けてないけどなあ!!!!!
妖精眼の解釈がズレてる自覚はあるので異論は認めるんだが、相性悪かったりするんですかね、多重人格もちの方々と。
特にポカニキみたいな「多重人格というよりは人格の方向性がコロコロ変わる」みたいなタイプだとどう見えてるんだろうな妖精眼
別に嘘ついてるわけでもないし本音そのままで話してるし悪意もないけど 気持ち悪そうだな……
複数人格分ブレて見えてたら面白そう ぐだと当たり障りない会話してたらポカニキが隣いいか?って来て「あっ僕用事思い出したから帰るね。妖精王は忙しいなぁ〜」って去っていく
キャストリアもポカニキいるとなんか変な顔することがあるので「なんで?」って聞いたら「うーん……映画あるでしょ?3Dの。あのメガネ外して映像見てるとなんか画面酔いすることあるじゃない?あんな感じかな……」って返ってくる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。