先日、タグ騒動について(長い&面倒くさいの嫌な方はスルーで)
icon

①騒動の発端となったトゥートがどれかわからない
②発端となったトゥートが問題にしているアカウントがどれか、そしてどこを問題視しているのかもわからない
➂他のサーバーに移る、ミュート・ブロックは解決にならないらしい

経緯がMastodonだと辿りづらいので的確に意見を述べるのは難しいにせよ、〇〇をBANして的な過激なタグを使った意思表示の善し悪しは冷静に判断されるべきだと思う

差別というワードが乗っかったことで、差別の善し悪し云々を語る人が増えて騒動がよりややこしくなってるけど、いったん切り分けて考えた方がいいんじゃないかな
差別OKなんて思ってる人ほぼいないだろうし

icon

昨日はなんだかんだマストドンにずるずる居すぎてしまったので、今日はスマホのぞき過ぎないように気をつけよう(反省)

2023-01-27 09:59:28 くろりんごの投稿 kuroringo@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 17:43:04 じぇいにゃの投稿 Jay3_551@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 18:42:57 まさ☆ちきの投稿 Masa_Cheeky@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

連合で外国語いっぱい出てくるのワールドワイド感あるけど見づらいと思ってたのだけど日本語限定表示できたんだね(設定把握しきれてない)

icon

今から内釜洗って米炊くのめんどくさい…でもがんばるよ… :ablobslurp:

2023-01-31 22:14:42 ひかりの投稿 kansyon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

私まだマストドン復帰してから10日経ってないけど、何やっても楽しい!的な熱狂からはそれなりに落ち着いてきたかな?
ちょっと自分の好きだったコンテンツdisられてる投稿みてテンション下がってるのもある(唐突な告白)

icon

ブログサービスが何か一つ終わるたびにブログはオワコンとか言われるけれど、少なくともここ5年ほどの間ブログはずっとオワコンと言われ続けてるので、はいはいオワコンですねと思えるくらいには達観の境地にいる