2024-11-11 13:30:36
icon

4ヶ月ぶりの塩原♨️

塩原温泉バスターミナルに設置されている塩原八弥ちゃん(温泉むすめ)のキャラクターパネル
Attach image
2024-11-11 14:12:17
icon

もの語り館に新しいパネルが増えてると思ったらまさかのデレマス

塩原もの語り館に設置されている日野茜(アイドルマスター シンデレラガールズ)のキャラクターパネル
Attach image
2024-11-11 14:15:11
icon

JR東のMaaSとのコラボらしい

「デレマス」のアイドルたちが那須地域に JR東がキャンペーン、制服姿でPR|県内主要,社会,地域の話題,経済,速報|下野新聞デジタルニュース
shimotsuke.co.jp/articles/-/95

Web site image
「デレマス」のアイドルたちが那須地域に JR東がキャンペーン、制服姿でPR|下野新聞デジタル
2024-11-11 14:19:02
icon

便乗して「鉄道むすめだろ」をやる流れだった可能性がある

2024-11-11 14:20:58
icon

制服詳しくないので鉄道なのかバスの方なのかわからん

2024-11-11 20:32:20
icon

えくぼさんで呑んでます🍶

ふろふき大根と日本酒(天鷹 生酒)
Attach image
2024-11-12 19:48:01
icon

グループ会社が docomokouza[.]jp 事件でやらかしてるのに、発表内容が「逆SEOを徹底してからドメイン名廃止します!」なの…

ドメイン名の終活について - JPAAWG 7th - - Speaker Deck
speakerdeck.com/mikit/domeinmi

Web site image
ドメイン名の終活について - JPAAWG 7th -
2024-11-13 23:12:20
icon

この前の旅行で手持ちの現金残高を各日メモしてたんだけど、やっぱり帳簿上の残高とズレてて使途不明金で記帳したのつらみ

2024-11-13 23:15:37
icon

いっそ全ての金融機関で硬貨取扱手数料を5万くらい取るようになってキャッシュレス非対応店と客との間で小銭の押し付け合いバトルしたい

2024-11-13 23:35:36
icon

硬貨取扱手数料が5万円になった世界、キャッシュレス決済の普及は進まないけど脳トレ系のアプリゲームが流行る

2024-11-14 02:19:17
icon

この辺りが限界だった😵

スマホゲーム「支払い技術検定」のリザルト画面 スコア 322144 最大コンボ 35 Combo 支払い技術 コンビニ店長級
Attach image
2024-11-15 03:19:49
icon

Mastodon から Bluesky にクロスポストするやつがいい感じにできたので、向こうは向こうで好きにしてくれという状態になった

2024-11-15 03:37:12
icon

Cloudflare Workers 無料プランの1リクエストあたり 10ms の制限って厳しいなと思ってたけど、これ実時間 (Wall time) ではなく CPU time だから楽勝だった

2024-11-15 04:04:03
2024-11-15 03:40:14 .NETの投稿 dotnet@dotnet.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-15 04:05:20
icon

C# 13 で可変長引数に Span<T> 使えるようになったんだ

2024-11-15 04:31:17
icon

♨️公式サイトは中身 WordPress で RSS フィードも取れるので、X をスクレイピングするより楽な可能性ある

2024-11-15 18:38:52
icon

ささ恋アニメ、延期されていた11,12話の放送枠が決まったらしい。まだ安心はできないが…
x.com/sasakoi_anime/status/185

2024-11-15 23:48:11
icon

ナンバーの無いナンバープレートをナンバープレートと呼ぶのは適切なのかと思ったけど、金魚がいなくても金魚鉢と呼ぶようなものだと理解した
onsen-musume.jp/news/301411

Web site image
温泉むすめ公式サイト
2024-11-16 14:40:57
icon

一ヶ月ぶりの大子町🍁

常陸大子駅 外観
Attach image
2024-11-16 16:26:43
icon

袋田の滝(別名: 四度の滝)
4回来たくなる滝という意味かと思いきや、滝が4段ある(4度落ちる)ということらしい

紅葉の見ごろの袋田の滝
Attach image
2024-11-16 16:55:57
2024-11-14 19:22:18 リンの投稿 fruitriin@misskey.systems
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-16 16:56:10
icon

MastodonもMisskeyもそうだけど、デプロイ先のサーバー上でビルドを実行するのを止めましょう…(スペックをケチるなら尚更)

2024-11-16 18:47:14
icon

りんごジュース買ってきた

森林の温泉で展示されている大子紅葉ちゃん(温泉むすめ)キャラクターパネルと、売店で売られているりんごジュースの瓶
Attach image
2024-11-16 19:41:54
icon

???

テーブルに置かれている大子紅葉ちゃんキャラクターパネル(トゥーリーver.)
Attach image
2024-11-16 19:44:30
icon

店内に入った瞬間にすべてを察したお店の人がテーブルにパネルを置いてそこに案内された

2024-11-16 19:56:16
icon

カレー食べたかったのでカツカレーにしたけど、これは常陸牛ハンバーグを並べるべきだった可能性

大子紅葉ちゃんキャラクターパネルの前に並べたロースカツカレー
Attach image
2024-11-17 01:31:19
icon

常陸大子駅近くの魚兼さんでマグロユッケと日本酒多数うめえしておりました🍶

魚兼さんのマグロユッケ
Attach image
2024-11-17 01:39:45
icon

写真は無いけどこの後さらに宿泊先のゲストハウスで一盛上りした後で現在に至ります。全く接点の無かったようなコミュニティの人々と会話できるのはそれはそれで楽しいわね

2024-11-17 01:40:56
icon

果たして明日朝は起きられるのだろうか、それが問題である

2024-11-17 05:35:28
icon

覚えているうちにメモ。栃木の酒蔵さんで毎年恒例の「ひやガーデン」という日本酒のイベントを開催しているらしい。タイミングが合えば行ってみたい
sakekaika.co.jp/kuramoto-dayor

「ひやガーデン」予約が始まります。ネット先行販売は5/10(金)~ | 第一酒造 開華
2024-11-17 05:47:22
icon

もう一つ。大子町から近いエリアに竜神大吊橋という吊り橋の名所があるらしい。ただ直線距離的には大子町から近いけれど自治体としては常陸太田市なので常陸太田駅からバスで行く必要がありそう。行政界でバス路線が分断されるのはありがちだけど常陸太田駅は……はい(行く機会あるかな…)

2024-11-17 09:04:27
icon

もみじ寺として知られる永源寺まで歩いてきた

紅葉が見ごろの永源寺の参道
Attach image
2024-11-17 09:16:53
icon

大子町の朝🌄

永源寺から大子町の市街地を見下ろした写真
Attach image
2024-11-17 12:51:33
icon

きたわに

大洗駅
Attach image
2024-11-17 13:02:53
icon

大洗町の友好都市むすめ

あんこう祭の鏡野町ブースで展示されている奥津かがみちゃんキャラクターパネル
Attach image
2024-11-17 13:31:58
icon

魚忠さんのあんこう友酢

あんこう友酢
Attach image
2024-11-17 16:45:51
icon

再帰的頭字語

曲がり松商店街に出店しているキッチンカーのメニュー: ALOHAコーヒー LOCOカフェベリー OLEOミルク Hawaiianココア Amazakeイチゴ (縦読みでALOHAになる並びになっている)
Attach image