んー、なんか昨日の15時半あたりからTL止まってたっぽいな。sidekiq, web 両方のコンテナ再起動したからどっちが原因かは不明
んー、なんか昨日の15時半あたりからTL止まってたっぽいな。sidekiq, web 両方のコンテナ再起動したからどっちが原因かは不明
リバースプロキシのログ見た感じではTL止まってた期間も POST /inbox はステータスコード 202 を返していたっぽいので、web コンテナは普通に生きてて sidekiq が止まってた感じなのかな
NHKで米大統領選の特集見てたけど、欧米の選挙戦ってガンガン戸別訪問するんだよね。その時点から既に日本の選挙戦のイメージとだいぶ違ってくる
SNSにおける添付画像の代替テキストをどの位の解像度で書くべきかは結構悩むところではあるので、(自分もうっかりやらかしている可能性もあるという点で)あまり他人の書いた代替テキストをからかえない所はある
例えばこの投稿、代替テキストには「千本松牧場の放牧場にいる牛」と書いたけれど、牛が3頭いる事を書くべきだっただろうかとか、斑模様が白黒と白茶の牛がいることを明示した方がよかったかとか、牛が放牧場のどの辺りにいるか(放牧場のかなり隅の場所で3頭が集まっていて、撮影者の目の前にある柵の間際で座った状態)とかも詳細に書くべきだっただろうかとか、いろいろ考えてしまう。
一方で、この投稿は牛を見たことを伝えたかっただけなので、代替テキストは「牛の写真」だけで十分だった可能性もある
https://m.yufushiro.dev/@yufushiro/112749425682266647
往生際の悪いオタクなのでトラペジウムまた観にきた
Twitterのポリシーに書かれていた「何のんきにパズドラしとんねん殺すぞ」の例文、さすがに現行のポリシーには残ってなかった
例文が削除されただけでこれに相当する項目は現行のポリシーにも残っているけど、これを根拠にした異議申立てが通ったという話は聞かないので当てにしない方が良さそう
「貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ」のツイートが、社会通念上許される限度を超えた侮辱行為であるか争われた事例 #思い出すシリーズ
https://web.archive.org/web/20230619071118/https://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/13248908.html
オンゲキ×リステップのコラボ、オンゲキ側のイベント予告も来てた。新規3ユニットの通過儀礼っぽい
https://info-ongeki.sega.jp/7982/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
映像・音声のPIDが途中で変化するTSを上手く扱えない実装がある問題(いわゆる「わかさトラップ」)、ffmpeg 単体で解決する方法とかないんかなと毎度思うけど難しそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Favolog 相当の記録が欲しくなったので、開発ツールを開いたまま Likes のページで End キー押しっぱなしにして 2023/7/18 までスクロールした所で HAR ファイル保存した
Favolog 相当の記録が欲しくなったので、開発ツールを開いたまま Likes のページで End キー押しっぱなしにして 2023/7/18 までスクロールした所で HAR ファイル保存した
HAR ファイルからレスポンスの JSON を抽出して、embulk で加工 + BigQuery に投入して、Looker Studio から検索できるようにして、簡易 Favolog のできあがり
真尋チャ
今日は水
マリみて全話見たら21時間あるけど、今回の生放送に当たってROLANDさん全部観てきているの普通にすごい。松澤ネキは何周もしてそうだけど