13:56:53 @yufushiro@m.yufushiro.dev
icon

船の科学館(本館)とか交通博物館とか、もし今でも見に行けてたら子供の頃とは違った視点で楽しめるのかな。ボタン押して動く系の展示でキャッキャしてたのを思い出しながら巡りたい
twitter.com/flyharufuwa357/sta

16:08:41 @yufushiro@m.yufushiro.dev
icon

わたしき! リステップより先にコラボイベントでオンゲキに実装されてたわたしき来た!!
twitter.com/rst_project/status

01:53:08 @yufushiro@m.yufushiro.dev
icon

npm 派生のパッケージマネージャ何某、npm→yarn の時は yarn の lockfile とか resolutions とかの概念を良い感じに npm がパクってくれた(言い方)ので、もし pnpm に優位な点があったとしても npm がいずれ取り込んでくれるだろうという淡い期待がある