物理出社ー
おはようございます
ここリアごとの管理者
鯖缶のひとをフォローしがち。
HTLでエアリプ会話するの好きがち。
その他の生息地
@yuba@misskey.io
@yuba@nemudaru.uk
@yuba@misskey.04.si
@yuba@nagisa.town
@yuba@misskey.systems
S3のファイルって所有者というのがあったの、しかもその主体はIAMじゃなくてAWSアカウントなの何それどういうことなのって今さら知って、S3やっぱ全然わからんってなってます
Linuxデバイスファイルで /dev/echo/* みたいなのあったらとかちょっと思った
/dev/echo/HOGEHOGEを読み込むとHOGEHOGEというテキストが出てくるの。簡単な文字列をいちいちファイルに落としたくないとき用。
例えばapacheのconf内とかdocker-compose.yml内から参照するテキストファイルを別に用意しなくてもすむようになるわけ。
カメ止めは序盤だけ見ても何がおもしろいのかわからなくてテレビだとチャンネル変えられちゃうので、あれはほんと強制的に座って観させられる映画館向けの作品だと思いましたね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大変無意味なコマンドなんだけど、このdocker/composeってイメージにはcrondコマンドも入っているので、これをdocker-composeに組み込むと定期的なメンテナンスコマンドを自力で打てるcomposeが組めるようになります