00:24:14
icon

かがみの特殊少年更生施設めちゃくちゃ不穏だった

01:13:17
icon

男根、形も機能もまったく根じゃない

01:22:35
icon

おふとんの中にいる

07:15:31
icon

ネムゲゲー

09:57:59
icon

チューリング完全な設定ファイルはお好きですか?

チューリング完全なってのはつまり、PythonだかScalaだかに魔術を施してDSLにしたやつ

  • 好き0
  • どっちでも1
  • 滅ぼしたい5
09:59:12
icon

さーてDSL設定ファイルをPythonとScalaごと生まれる前から消し去ってきますか

10:19:38
2024-04-15 10:14:57 Mayatia/MCtekの投稿 mctek@key.kubiwa.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:20:20
icon

矯正で4本抜いて親不知も全部抜いた勢なので、スタート時点で24本しかない、幼児かよ

11:42:16
2024-04-15 11:32:38 PicaPicaの投稿 g0ma_@nagisa.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:42:18
icon

佐倉…え?桜台ではなく佐倉ですか?

11:46:05
icon

桜田門「こんばんは。ちょっとお時間よろしいでしょうか」

13:10:43
icon

佐久平…え?桜台ではなく佐久平ですか?

19:22:52
icon

フォロワーのみんなー

力を欲するか?

19:24:41
icon

🤣

Attach image
20:20:11
icon

夜を駆けたのだわ

20:20:20
icon

また駆け戻ります

00:09:32
icon

第136回
43秒でクリアしました
https://puzzlega.me/crossword/

Web site image
無料クロスワード | 5分で脳トレ
00:12:54
icon

- 3/12
⬆️⬇️🟩⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜
残り単語数: 92
https://puzzlega.me/sakuin-tango/

絶好調でした

00:14:42
icon

クリア!
  言 
🟩
  感
🔥2連勝中
https://puzzlega.me/donut/

Web site image
ドーナツ🍩 | 漢字穴埋めゲーム
00:54:03
icon

次の万博のテーマは「トイレ、その未来」がいいね

全パビリオンがトイレ

00:59:40
icon

つくば万博に子供の頃行ったの思い出してる

人気パビリオンは異常に混んでてひと目見て入るの無理だなって感じだったので、人気なさめのパビリオン2個だけ入って、あとはこども広場みたいなところで時間つぶしてた気がする

2個ってのは、講談社ブレインハウスっていうショート映画のと、テクノコスモスっていう大観覧車+ショート映画+謎のチョコバー配布みたいなの

01:36:11
icon

リニアモーターカーに乗ったのは、つくば万博でだっけな、その4年後の横浜博でだっけな

ただ、「山手線に乗ってるのと別に変わらない⋯」って感想だった
おとなになってから名古屋のリニモに乗ってもやっぱり「電車だな⋯」って感想だった

01:38:01
icon

横浜博が、学校の遠足で行ったのはたしかなんだけどどんな展示に入ったか全然覚えてない

横浜港のジオラマをどっかで見た気がするくらい

11:03:29
icon

「チェックメイトだ」って宣言すると勝者のセリフ感あるけど
「詰んだ」って宣言すると完敗してる

13:52:10
icon

楽天カード解約の最速クリアルートは、紛失窓口に紛失したって電話することです。そして、このまま解約でって付け加える。

14:56:43
icon

長らく動かしてなかった空気清浄機をスイッチ入れてみた

ちょっと目のかゆいのが楽になった気がする

14:59:20
icon

空気清浄機ったって、ちょっと良いやつなのよ。
ブルーエア。

15:34:36
2025-04-14 21:47:08 ぽんこつわーくすの投稿 pkw@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:34:48
icon

たきかにまごうことなき火炎瓶

17:02:29
icon

twitterがXに改名してからのことでちょっと意外だったのは、「X」なんてググラビリティ低すぎるべと思ってたんだけど、あまりの支配力にむしろ「X」という単語を乗っ取っててググラビリティ全然下がってないこと

17:40:25
icon

カラスの行水って、慣用句? ことわざ?

17:43:34
icon

ことわざって、様子を表すタイプと教訓タイプとあるじゃない
カラスの行水は様子を表すタイプのほうのことわざに入れて良いような気がするんだけど、一般的には慣用句に分類されてるような気がする

17:45:53
2025-04-15 17:37:41 晦@🪷の投稿 eat_them_all@lotus-eater.cc
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:46:04
icon

SNSユーザーの鑑

18:45:29
icon

中国語の部屋問題とかあるけどさ、AIが心を持ってるかどうかって人間らしく振る舞えるかどうかでやっぱどうこう言うじゃない

じゃあ逆にさ、人間らしく振る舞えないというかまったく意思表示ができない、金庫に閉じ込められた人とか完全麻痺の人とかにも心はあるってどうしたら言えるんだろう

18:46:51
icon

あら、なに、9inverseサ終?

19:17:39
icon

賃貸のお部屋を契約するときに、契約主として自分の氏名住所を書くの、あれ書くたびに複雑になるよね

なにしろいまから転居して捨てるとわかってる住所を書くわけで

あれ書くたびに個人の身元とはなにか? 人間存在とは? 宇宙とは?
:spaceblobcat:​ ってなる

19:21:53
icon

賃貸に住んでいる人は全員、古い住所の契約書のもとに住んでいる

19:23:52
icon

かといって今の住所に書き換えたら書き換えたで、「そう、そのアパートの契約なんだが?」というか、契約してるからこそその住所を名乗れているのにその住所で契約しているのみたいな鶏が先なのか卵が先なのかわからない感じになる

19:24:49
icon

全人間個体に生まれると同時にUUIDを振って、UUIDで契約者を参照するようにしよう

19:27:15
2025-04-15 19:27:00 とかぷる:xflest_chance:みんたろうの投稿 tokaplmi@fle.st
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:27:25
icon

BUFFALOに生んでもらうわ⋯