00:11:58
icon

原作の方読んでるけど、推しの子はおもろいですね

09:26:00
icon

MSのドキュメントほんとに読んでられない

09:26:24
icon

AWSのドキュメントもほんとひどい

09:27:06
icon

Java標準ライブラリのドキュメントは、わりと実直に書いてあって読めば読んだだけ理解できるので好感

09:30:37
icon

「わからないことあったらブログとかQiita探すよりも公式読めよ」がどのくらい通じるかは公式のドキュメントの質にもかなり左右されるんで不動の真実じゃあないですよね

JavaのほかにもPython, ポスグレ, docker, terraform, ansibleあたりは公式がわかりやすい。
ぶっちぎりでわかりにくいのがAWSの公式

17:01:23
icon

絶対評価も難しいけど、かといって相対評価もまた難しいのよね⋯

(みんなを高評価にするために、あえて相対で低評価付けるためのメンバーをキープしておくという悪行はしないものとする)

21:57:22
icon

むしろりんごぱいっていうサーバー名、絶対にラズパイで立てたサーバーなんだろうと思って疑ってませんでしたね