18:53:28 @yu1ch0@twitter.com
icon

> 色気がゼロのトレーをみると、うるさい紙も無いよりはマシってしみじみ思う。コストダウンに必死なんでしょう… ケンタッキーってそもそも元からトレーの紙がないような🤔 本部が機能してないのかしら…、KFC|サカキシンイチロウ #note note.com/sakakishinichi…

Web site image
本部が機能してないのかしら…、KFC|サカキシンイチロウ
18:49:49 @yu1ch0@twitter.com
icon

一生懸命のはかり方|武藤北斗・パプアニューギニア海産 @hokut0 #note note.com/hokutomuto/n/n…

Web site image
052. 一生懸命のはかり方|武藤北斗/パプアニューギニア海産
03:03:22 @yu1ch0@twitter.com
icon

っていうか、ニコニコに上げてる動画をつべにも上げなおそうかなーとは思ってたんよなー 昔はそれやってて、いろんな理由ゆえにやめたんやけど、今の僕の状況ならやったほうがいい気がしてる。

03:00:51 @yu1ch0@twitter.com
icon

試しに配信だけつべも併用してみようかなぁ… リアルタイムの人数が出るのが一番あばばばなポイントやけど

02:56:06 @yu1ch0@twitter.com
icon

正直今は、配信してそのままそれをアーカイブするってスタイルは、いろんな面でつべのほうが向いてるよなー ニコニコも配信データダウンロードできるようにはなったけど、やっぱりコメントとかもそのまま上げ直すことなくアーカイブ化できるっていうのはつおい

02:53:53 @yu1ch0@twitter.com
icon

正直ニコニコの360pは優秀な方だと思ってるんだけど、それでもそもそものピクセル数がやっぱり足りなすぎるわなぁ

02:52:16 @yu1ch0@twitter.com
icon

(昔トシゾーさんの実況配信のアーカイブを狂ったように見続けてた男の意見)

02:51:28 @yu1ch0@twitter.com
icon

レジューム再生ができなかった頃は細かく切られてたほうが楽だったりもするけど、むしろレジューム再生ができた今はアーカイブ系は配信のときと同じ単位で動画にしたい気はする。 そうじゃないとシークで探すのちょい面倒なのよねー

02:49:39 @yu1ch0@twitter.com
icon

ゲーム実況系の配信アーカイブだと30分ぶつ切りはちょっと細切れになりすぎで、大体30分〜1時間が妥当って感覚なのよなー その時360pだとゲーム画面の文字も潰れて読みにくくなりがちだから、SDまでは使いたいなという思い。

02:47:54 @yu1ch0@twitter.com
icon

ニコニコが30分超えると360pになるのは、コストのこと考えれば仕方ないとは思いつつも、せめてSDな480pにできればなぁとは思わなくもないのよなー とりあえずニコ生推奨が450pで動画が480pなのは統一したほうがいいと思うけど

02:44:11 @yu1ch0@twitter.com
icon

@Tutti_creeper 生放送アーカイブ系にはちょっと需要あるかも…