本日20:00(JST)頃より当サーバーとオブジェクトストレージで利用しているリバースプロキシの変更を行います。
また、当サーバーが他サーバーに送信するリクエストもHTTPプロキシを通すよう変更しますので予めご承知おきください。
数分間アクセスできなくなる場合がございますがご了承ください。
本日20:00(JST)頃より当サーバーとオブジェクトストレージで利用しているリバースプロキシの変更を行います。
また、当サーバーが他サーバーに送信するリクエストもHTTPプロキシを通すよう変更しますので予めご承知おきください。
数分間アクセスできなくなる場合がございますがご了承ください。
Fediverse Advent Calendar登録した!
https://adventar.org/calendars/6469
My050、本人確認厳しくなるらしい
https://brastel-info-japanese.blogspot.com/2021/11/my-050.html?m=1
@sakasame MastodonはOSSだし法的に絶対預からないとダメって事じゃなければ電話番号預からないフォークが出てきそうですね…
いいねはTLに流れるけどブックマーク的に使ってるって主張もできる気するけどなぁ
https://news.yahoo.co.jp/articles/718a3159fb92b1f3475a3d8d0591b60acf1d4655
MastodonはふぁぼTLに流れんしそれなら多分問題ないんじゃない?
TLに流したりアカウントページに表示するフォークがあるならそっちの規模が大きくなったら問題になりそう(?)
最近年齢制限掛けるFediverseインスタンスを数個見てるなぁ…
個人情報の管理とかでルールが違ったりするんだろうか?
LibreOffice 7.2.4 and LibreOffice 7.1.8 have been released, with an important security fix. All users are recommended to update: https://blog.documentfoundation.org/blog/2021/12/06/libreoffice-7-2-4-and-7-1-8-community/
Mastodonのトゥート、フォロー、フォロワー数の変動をトゥートできるプログラムを公開しました。
https://gitea.yasi2.com/yasi2/DonTootDailyStat/
百均のシャー芯だったんだけどケースの形状的に蓋外れやすかったから次買う時は別のシャー芯のケースに詰め替えるようにしよ
OpenSticker、プルリク出したんだけど鯖缶認証の所で500エラー出る…
https://github.com/cutls/OpenSticker/pull/24
ほう
“1公演視聴券:
5,000円(税込)→ Go To イベント適用後:4,000円(税込)”
引用:https://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/sp_extra2021-str.php
明日Fediverse Advent Calendar2自分の記事出る番じゃん
お一人様鯖始めた事と運営コスト絡みの短い記事ですがよろしくお願いします🙇♂️
対象は国内の利用者1000万人以上のサービスか
Fediverseにはあまり影響なさそうやね
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9a191c2a627b9befb234667aad9cd701f981ff0
Fediverse Advent Calender(2)の15日目の記事公開しました!
https://www.yasi2blog.com/2021/12/15/my-server-operating-report/
https://adventar.org/calendars/6469
@AuroraFilms1103 そうですかね?おひとり様鯖だとRAM2GBでも動く気が(ビルド時はSwapを適宣追加する必要があると思いますが)
木植えてみた
今なら1本無料で植えれるのもあるっぽいから興味ある人がいれば
https://onetreeplanted.org/products/treecember
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
FediMovieのアカウント作りました。
よければフォローお願いします!
https://fedimovie.com/a/yasi2/video-channels
以前ブログで公開していた開封動画をこちらにも公開しました。
#BitZeny #ZNY
https://fedimovie.com/w/sHjRZ9Xj13mDanZq51Dtt6
s3.nl-ams.scw.cloud ping statistics
16 packets transmitted, 16 received, 0% packet loss, time 15023ms
rtt min/avg/max/mdev = 31.240/31.323/31.863/0.142 ms
s3.fr-par.scw.cloud ping statistics
15 packets transmitted, 15 received, 0% packet loss, time 14020ms
rtt min/avg/max/mdev = 32.972/33.056/33.148/0.047 ms
--- s3.pl-waw.scw.cloud ping statistics ---
12 packets transmitted, 12 received, 0% packet loss, time 11018ms
rtt min/avg/max/mdev = 8.525/8.618/8.702/0.054 ms
11:07:43 up 11 days, 2:34, 1 user, load average: 0.88, 0.63, 0.71
最近スプーン脱プラ化してる会社多いけどそういえばカップアイス買ったらスーパーで貰えるアレって昔から脱プラできてるな
凄いなぁ
将来コードレスサーバーとかも出てきそう
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1376463.html
空間充電技術は今Xiaomiが開発してるらしい
スマホだけど
https://forbesjapan.com/articles/detail/39568/1/1/1
S3 Glacier互換のオブジェクトストレージにもMastodonのDBのバックアップ暗号化して保存するスクリプト書いただけ
地下25mの核シェルター内に保存してくれるらしい
折り畳みスマホとしては安くていいと思う
https://japanese.engadget.com/oppo-find-n-093001844.html
Gitea 1.15.8出たらしい
https://blog.gitea.io/2021/12/gitea-1.15.8-is-released/
凄いな
ADATA、最大1TB SSD内蔵のゲーミングマウス
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1377367.html
AqoursのDREAMY CONCERTのオンライン配信、よく見たら2公演で4000円じゃなくて1公演ごとだった
酷い話だなぁ…
判例ないらしいからどうなるか気になる
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d820dda4af421484adb484e508afaa540a209f