07:30:20
icon

@LoginBonus ログボ

12:46:33
icon

どんな政治でも損する人と得する人がいるので、損する人視点で書けばいくらでも政治叩きができる。

14:43:37
2023-09-21 13:34:35 山田にーちの投稿 neachi@box.neachi.net
icon

Xからfediverseに移行するなら、やっぱりfedibird.comが個人的に一番おすすめできるなーと思ってる。

のえるさんの方針が素晴らしいからなんだろうけど、fediverseでありながらもすごくバランスが良くて、公開/非公開/ローカルとのやり取り/グローバルとのやり取り とかとかユーザー側のしたい運用に合わせてかなり細かく設定で変えられるので、いろんな人にマッチする「合う人が多いサーバー」だなーと思う

検索機能もめちゃんこすごくなったし、リアクション機能あるし、カスタム絵文字も豊富、LTLないし(逃れられない身内色が強くなりすぎず代わりに♯fedibirdがローカルのコミュニケーションの場になってる)、相手をfollowせず読める購読機能あり、気になるキーワードを購読する機能あり、ハッシュタグfollowあり、他サーバーの疑似LTL(fedibird.comが拾ってるそのサーバーの投稿)も見られるとかとか機能も十二分で、アクティブ人数も多いし、fediverseじゃ避けて通れない運営費についても、のえるさんが運営にかかる費用、いまの支援額とかとかをちょくちょく具体的な金額を投稿してくださってるので、特に無料のSNSから移ってきた人にも運営には費用がかかるってことへの気づきと、その必要性を知ることができるし、自然と支援しようかなと思える流れもできているような感じがするので、ぜんぶ引っくるめてほんとバランスがいいなーと思ってる

14:54:53
icon

ユーザーが、自分のフォロワーのTLに流す広告を選ぶというのはどうだろう。

17:09:30
icon

社内のTeamsで :igyo: 押したくなる