AC6やろう!!!!!!!!!
俺は「推し先がいくら資本主義や人気主義的な売りをしていたとしても、オタクは良識を手放してはいけないし、己のオタク行為自体に批判的な視線は向け続けた方が良い」の環境で生きてきたけど、結局ここに安寧はなくて新たに「自分との戦い」が生まれちゃってる状況なので、俺として言えることは、「オタク行為自体に闘争はつきものなのでアーマードコア6一緒にやらない?」です
オタク行為、経済的闘争(物販やCM起用商品の爆買い、チケ戦争)だけじゃなくて経験値闘争(古参、参加イベ)や感想闘争(オタク万バズ垢)とかの「好きを数値化するための闘争」の種類に尽きることはないからもうそれはそれとしてやって行くしかなくて、
その上でオタク行為自体や推し先の加害行為に向き合い無視しない姿勢が試されてくるんだろうなぁ、と様々を見ながら思ったりしてる