昨日呑んだ翠ジンソーダってのは緑茶と柑橘系の味が入ったジンなんだって。
僕小っちゃいころから緑茶のお酒って好きなんすよね(ぉ)
昨日呑んだ翠ジンソーダってのは緑茶と柑橘系の味が入ったジンなんだって。
僕小っちゃいころから緑茶のお酒って好きなんすよね(ぉ)
メルクストーリア(メルスト)と、テイルズオブザレイズの第1部だな
メルストの第1部は王道の成長物語で、一緒に旅したメルクちゃんが幸せになれて良かったし、
ザレイズも王道の成長物語しつつその上でヒロインがラスボスなのが良かった
美少女達が過酷な目に遭ったり、世界の危機に立ち向かうのって最近のスマホゲーの流行りだけどあんまり僕はハマってないんだよな
どちらかというと人格として成長する男性と女性が両方見たい感じ
失礼な物言いだけど、美少女達が過酷な目に遭うのはエッチな目に遭う時だけで充分だと思ってるw
わいファイナルファンタジーやらない人間だけど
FFⅦ原作がCD3枚組なのはなんとなく知ってたけど、調べたらFFⅧとFFⅨがCD4枚もあったの知って声に出してワロタわ
なお令和になるとFFⅦリメイクで2層式BD-DVDの2枚組になる模様
平成と同じことしてて笑、う
しかもFFⅦリメイクって三部作の予定で、次作のFFⅦリバースはPS5でディスク2枚組にするってことらしい
ワロタ
Ultra HD Blu-rayの2枚組ってことは容量100GB超えてるやん
こうなると、
FFⅦは2層式BD2枚組で80GBで、
ディスク1枚で済んでるらしいFF16も90GB超えてるって考えると
パソコンで遊べるようにすると最適化が滅茶苦茶しんどいのでPS5でしか出せませんっていう事情がありそうだよね
PS2はDVD再生機としての需要があったから天下を取ったっていう印象だけど、
PS5はBD再生機としては高すぎるのよね
任天堂スイッチはあれだから、健康器具だから売れる
Xboxはコントローラーが最強でかつwindowsでも使えるのでコントローラーだけ売れる