icon

明日の朝ごはんは、南蛮味噌焼きおにぎりにするんだ...おやすみなさいまし

icon

昨日にぎっておいたおにぎりをトースターで焼いて、南蛮味噌塗って更に焼いてうまうま。おはようございました

icon

使用頻度の異なる万年筆たちが、いつも何本か同時にインク補充のタイミングを迎えるのは何故なのだろう...

icon

ぞーぺんちゃん、通知の取得漏れ?も、通知のうにょんな動きも解消されていてとてもすばらしい​:itumohontouni_arigatou:

icon

虚構新聞かとおもったらマジだったわ...?
QT: mastodon.social/@newsselection
[参照]

icon

ねこ氏といちゃこらしてるだけでおちんぎんほしい

icon

姉の家のねこ、水筒のゴムパッキンに異様に執着しているため、使っていない水筒のゴムパッキンを与えたところ、「ぼくのごむぱっきん!!!」と大喜びで常に持ち歩き、寝る間を惜しんでゴムパッキンを弾いて遊んでいるらしい。ぼく専用ゴムパッキンよかったねぇ。

icon

「ねこ氏もゴムパッキンほしい?」とお伺いしたところ、「うるん...」と鳴いて少し考えたあと、ごはん皿の前へ。...ゴムパッキンは食べ物じゃないですよ。

icon

あね「いったいゴムパッキンの何がそんなに彼を惹きつけるのか」
わたくし「噛み心地とか、伸び縮みしてランダムに飛ぶのが楽しい、とか...?」
あね「寝る間を惜しむほど...?」
わたくし「われわれも一度、寝る間を惜しんでゴムパッキン弾いてみたらわかるのかもしれない」
あね「そこは寝る間を惜しんだほうが良いとおもう、人として。」
それはそう

icon

ねこ氏はきょうも念入りにお鼻を湿らせて、かいぬしに鼻ちゅーをしてくれるけれど、肝心のお鼻はかいぬしにはビタイチ触れておらず、眉間からおでこだけが当たっている。念入りにお鼻を湿らせるのは、かいぬしが湿ったお鼻がすき、とおもっているからで、おもてなしのきもちだね。とてもいとしい。

icon

ねこさんたちの毛皮、みんなちがってみんないい