01:05:30
icon

今日も通話を落ちた瞬間、世界一かわいいおやすみ警察さんが「いまおやすみっていいましたね!!ねんですね!!!」とすっ飛んできた。わが家のおやすみ警察さんは厳格。

08:38:40
icon

ねこが床に落ちている季節ですが、わが家では落ちているねこ氏と目があった場合、必ず「あ、かわいいねこさんが落っこちてるな」と言わなければならない

08:55:40
icon

「あ、かわいいねこさんが落っこちてるな」と言った場合、きゅるん顔でポーズを取り直してファンサしてくれる。言わなかった場合、「かわいいねこさんがおっこちてるでしょ!!」とおこられる。最初の「あ、」は必須らしい。厳格。

09:38:15
icon

【悲報3】残機の1名が今日もお休み(もう来ないかも)

10:53:57
icon

障害発生したときの、関係者が1箇所にワッと集まってくる雰囲気すき

11:54:44
icon

父はこどもたちの手前『好き嫌いはない』ことになっていて、でもたぶんかいわれ大根が苦手。刺し身のツマや付け合せのパセリも全部食べるひとなのに、かいわれ大根だけ手を付けないから、「あれ、かいわれは食べないの?」といつもいじわるして聞いてしまう。父は毎回「パパは好き嫌いないからね、食べるよ」と、指摘されてからかいわれ大根を食べる。誰も好き嫌いの話なんてしてないのにね。

12:03:12
icon

こどもたち全員三十路すぎてるんだから、親にも好き嫌いがあることくらいとっくに理解しているのになっておもいながら、毎回「あれれー?」してしまういじわるな娘。

12:08:29
icon

甲子園、もう日中の野外でやるのはむずかしいんじゃないかしら...朝夕2部制になった?みたいだけど、10時とかもうふつうに暑いよね...

18:42:49
icon

@4neco_vie アンダーラップはそれだけだと保持力皆無だから、テーピング用テープの下に巻くのよ

19:25:19
icon

@4neco_vie テーピングかぶれたりしないなら巻かなくても良いやつ。でも暑いから蒸れて普段よりかぶれやすいし、巻いとくと安心かもね、くらいの