2024-12-13 23:34:19 確定申告の投稿 mole_1986@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-13 22:06:14 松浦はこ🗓暦鯖のほうの投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-13 21:31:00 にゃぽぽの投稿 Nyapopo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-13 22:25:22 山川夜高🏖️小説と絵の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

自分をねこだと思い込んでいる異常者か詐欺師のリストです。みなさんは騙されないようにしましょう。

RE:
https://misskey.design/notes/a1q6vs4hxnxc7vvd

Web site image
山川夜高/と-26・文学フリマ東京 (@mtn_river)
2024-12-13 22:28:01 Kantaの投稿 kudo_seyakate@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-13 20:18:32 pokarimの投稿 pokarim@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-13 08:02:28 うえの :fedibird1:の投稿 utan@fedibird.com
icon

Fediverseアドベントカレンダー( adventar.org/calendars/10051 )13日目の記事を公開しました。

Fediverseにやってきて1年5ヶ月、初めてアドカレに参加できてうれしかったです。

信者側から見たキリスト教のアドベント(待降節)の精神的な意味を紹介し、その上でFediverseのアドベントとクリスマスの意味を考えてみました。

🐑🐑🐑羊飼いが出てきます🐑🐑🐑
ご笑覧ください〜。

oryzivora.page/二つのクリスマス-750d0b

2024-12-13 16:43:54 :oteage_odoroze:の投稿 amphibianplane@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-13 18:54:54 堀出井靖水の投稿 horideiyasumi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-12 21:45:42 赤崎でんじろー@イラストレーター・3Dモデラーの投稿 denjiro99@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-13 16:18:42 きたやこ.ioの投稿 KTYCO300PHz@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-13 11:11:18 mikanshibano🏴の投稿 mikanshibano@kolektiva.social
icon

なんか、いい話だった。貧しくて、弱くて、追われてよそから来た寄留者として生まれた赤ん坊のことを思い出すのがクリスマスだよね。貧しく弱い人とともにいる、人の子としての神。

普段は皮肉ばかり言ってる聖書学者の先生が、満面の笑みで授業終わりに言う「メリークリスマス」に込めていたのも、そんな感じの情感だった。

oryzivora.page/二つのクリスマス-750d0b

2024-12-13 10:51:07 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

うおおお読んだぜぇぇ。
ルカの福音書を読んで、ミサの様子がありありと浮かび上がってきた。ぼくもルカの福音書が好きだ。
でも、クリスマス劇ではぼくは東方の三博士役だった……!でも、本当は羊飼いなのだ……!いや、羊🐏なのだけど……。

Fediverseの民よ!羊飼いであれ!

二つのクリスマス——何かを「待ちのぞむ」ということ
oryzivora.page/%E4%BA%8C%E3%81

icon


はじめまして、拙文をご高覧いただきありがとうございます。
内容はいわゆる「福音信仰」から明らかに外れるアプローチを採っています(十全霊感ではなく正文批評からのアプローチ、啓示の相対化など)。
Fediverseは教会ではないので、信仰の証しよりもその方が相応しいでしょう。

同時に「何かを待ちのぞむ」という人間の精神の働きはやはり良いものです。神が与えられたであろう、その霊の働きにフォーカスしました。
楽しんでいただけたならよかったです。
主にあって平和がありますように。

2024-12-13 12:54:18 kuwanodonの投稿 kuwanodon@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-13 11:57:08 ふーん:skeb::irai_bosyuu_tyuu:の投稿 jd0u0bl@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-13 08:38:27 山川夜高🏖️小説と絵の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

たいへんな労作記事、お疲れ様です>RN
「アドベントカレンダー」の「アドベント」って何? 「このインターネットにとってのアドベントとは?」という記事です
やっぱ田川建三ってすげえんだなって思った(小並感/さすがに小学生は田川建三読まん)

2024-12-13 08:34:42 ザヴァツキ📚 セール大感謝の投稿 Sawatk@ethereal.pink
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-13 08:16:21 松浦はこ🗓暦鯖のほうの投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Fediverseアドベントカレンダー( adventar.org/calendars/10051 )13日目の記事を公開しました。

Fediverseにやってきて1年5ヶ月、初めてアドカレに参加できてうれしかったです。

信者側から見たキリスト教のアドベント(待降節)の精神的な意味を紹介し、その上でFediverseのアドベントとクリスマスの意味を考えてみました。

🐑🐑🐑羊飼いが出てきます🐑🐑🐑
ご笑覧ください〜。

oryzivora.page/二つのクリスマス-750d0b