23:57:22
icon

明らかにトランスパイルの域を超えている

23:56:56
icon

ねくすらいにMisskeyをGolangにトランスパイルしてもらうか

23:55:14
icon

ねくすらい(トランスパイラ)

23:53:27
icon

出力が確定しないトランスパイラ嫌すぎる

23:52:26
icon

Kotlinも使えるけど別にJVMで良すぎる

23:51:45
icon

wasmに興味あるけどwasm吐ける言語そんなに使わないんだよな

23:49:36
icon

サーバーサイドKotlinは辛いぞ…(泣)

23:48:39
icon

MisskeyをJavaに(無い)

23:39:42
icon

うどん完食してから天ぷらに気づいた

22:47:45
icon

5連勤もうしたくない

22:47:13
icon

ぐにゃ~

22:47:05
icon

残業(15分)

16:00:21
icon

なんか途中でちゃんとできてないのでそうがあったみたいで剥がす時に壊れた

15:59:39
icon

これは1時間半かけて出来上がったゴミ

Attach image
15:51:39
icon

クラウド破産を観測

15:22:52
icon

misskeyのPrometheus Exporterを作った · usbharu - blog
https://blog.usbharu.dev/posts/2025-02-02/

書いた

Web site image
misskeyのPrometheus Exporterを作った
14:50:05
icon

masterとmain間違えてCIが動かないをやった(2敗目)

14:34:03
icon

久しぶりに3Dプリンターを稼働

13:27:27
icon

これで今夜落ちたりしたら笑う

13:27:18
icon

というわけでiStorage君もうちょっと頑張ってね!!

13:27:06
icon

うむ 今決めるのは無理だな

13:16:34
icon

Proxmox動かすからメモリはほしいけどストレージは1TBも要らない

13:13:49
icon

決断ができない どれも一長一短ある

13:03:14
icon

うーんミニPC2台とメモリ買ったらギリ予算オーバーするなぁ

12:57:20
icon

足りなくなったらそのときはN150をコントロールプレーンノードにしてワーカーノード足せばなんとかなるだろ 知らんけど

12:56:13
icon

なんせ今メモリ20GBストレージ120GBのiStorageで動かしてるやつをメモリ16GBストレージ256GBのN150が3台になるわけだから

12:54:27
icon

@umi@focalorus.io あ~まぁでもSSD増設の予定ないしメモリ16GBも要らないし行けそう

12:51:20
icon

@umi@focalorus.io 足回りって何?

12:50:20
icon

n150って思ってるより性能高いんだな… じゃぁもうn150を2台買って3台でクラスタ組んだほうが良いじゃん Ryzenデビューはまたの機会に

12:47:59
icon

寝具r

12:47:47
icon

えっ n150のほうが寝具r/マルチ両方勝っとる… いまn150のミニPC置物になってるけどこっちのほうが良いじゃん メモリ足りないけど

12:46:23
icon

i3 6100とn150の比較をしたいけどほぼ最新VS 9世代型落ちなせいであんまり比較がない

12:44:43
icon

メモリ10GBあれば今動いてるシステム全部が動くのか…

12:38:59
icon

:そんな高いの買えない:

12:33:33
icon

うみぷにもらったiStorage酷使してる

12:32:59
icon

まぁ一旦Ryzenの方買ってiStorageにはもうちょっと頑張ってもらうか

12:25:17
icon

プライベートクラウド的なやつやりたいけどお金かかるなぁ

12:22:57
icon

うすぶはるだよ

12:22:44
icon

で結局どこで買えるねん

12:21:50
icon

ASUSのサイト絶望的に見づらい Appleよりひどい

12:18:10
icon

Giteaの移行がめんどくさすぎて

12:17:40
icon

VPS台浮かせるためにミニPC買ったのにProxmox!とかk8s!とか言って結局お金かかってるしVPSは解約忘れてた

12:16:38
icon

ぐにゃ~

12:12:43
icon

まぁバイト代全部突っ込めますからね

12:12:03
icon

2個N150買うか1個Ryzen 5 6600H買うか悩んでる

12:09:49
icon

いつ死ぬかわからんサーバー動かし続けるの嫌だなぁ

12:09:25
icon

どう頑張っても中古iStorageが退役できない

12:09:09
icon

うーむ

11:40:49
icon

まぁライブマイグレーションなんてせんか… しらんけど

11:24:08
icon

Proxmox VEで組む!Intel/AMD混在環境でのHAクラスタ動作検証 - cer12uのメモ
https://cer12u.hatenablog.jp/entry/2022/05/18/203807

ちょっと気になったけどできるんだ…

Web site image
Proxmox VEで組む!Intel/AMD混在環境でのHAクラスタ動作検証
11:22:49
icon

Ryzenの型番全然読めねぇ

11:17:22
icon

N150のミニPC2台とメモリ買おうとしたけどRyzenのいい感じのミニPCが同じぐらいの値段で1台買えるからそっち買おうかしら

10:44:16
icon

シフト表にひたすら時間を記入するなどした