Kotlin大好き。ここにいなければ @usbharu@mk.yopo.work か @animeharu にいます。アイコンは自分で書いた東方Projectの古明地こいし#ガルパンはいいぞ 8#nobot
人生何回目だろうか
do-whileの出番があって驚き屋根
草 強すぎ
さてurlのパースもできたことだし寝るか
正解は**a*をBoldとしてパース開始→失敗してPlainなTextとして**a*をそのまま出力 多分 知らんけど
**a*
これ、**a*を正しくパースできない事が判明した。*a*として処理してしまう
*a*
一旦分けとくか…
AST的にMarkdownのちゃんとしたリンクと同じ扱いにするか分けるか
いきなり現れるurlの扱いに悩むなぁ
来週はk8sの週にするか
k8s入門したいな