23:39:42
icon

雄と雌、漢字読み間違えたみたいでクエストミスりかけた

23:37:30
icon

Pawooは30分前に作られたアカウントに声明を出したの?
多分違うよね

23:37:05
2023-04-12 23:34:15 宵森龍(ヨモリュー)@碧玉市駐屯地の投稿 RyuYomori@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:18:12
icon

サイドクエストそっちのけでやっていたのでメインクエストが大変だった(レベルとか魔法が足りない)

23:17:25
icon

ホグワーツ・レガシーのサイドクエストするか~

23:15:38
icon

風呂た
夜食も食った

22:41:28
icon

風呂入るか

22:36:48
icon

えー自宅のほうがいいかなぁMisskey…

22:34:20
icon

ちょっと2GBのVPSでもMisskeyしんどくなってきたな

Attach image
22:33:26
icon

Factorioの違法建築ってベルトコンベアの仕様の悪用ぐらいしか思いつかないわ

22:32:50
icon

Factorioの違法建築とはレベルの違う違法建築ぶりを見た

22:20:57
icon

トランザクション周りのミスかな

22:16:41
icon

ユニークインデックス違反、謎

22:03:43
icon

こちら現在、ユニークインデックス違反で悩まされております。

22:03:23
2023-04-12 22:03:05 Maekawa Minoru :matrix:の投稿 trapezial@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:31:28
icon

# anyを滅ぼせ

21:31:06
icon

さっきから一発でテスト通過するのが多すぎて怖いんだけど

19:45:17
2023-04-12 19:39:52 久蒼穹の投稿 kyusoukyu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:44:51
icon

なんでだっけ

19:36:50
icon

閉じタグ要らん

19:36:33
icon

それよりHTMLの改良版が出てきて欲しい

19:35:21
icon

Googleに値段とかを認識させるのに使うSEO屋が記事たくさん書いてる

19:33:46
icon

JSON-LDはGoogle検索に活用されてる

19:32:43
icon

APはJSON-LDっていうまともなクソ規格でしっかりしてるんで大丈夫ですよ。型もありますし

19:29:45
2023-04-12 19:07:32 𝗥𝗲𝗳𝗹𝗮:role_illustrator:の投稿 refla@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:06:31
icon

OGPの笑顔がなおさら面白い

19:06:13
icon

Fedibirdもいいんだけど、Misskeyの使いやすい・カスタムできるUIには勝てん。

19:05:30
icon

PCのモニター無限回収してます。

19:05:11
icon

あかんMisskey快適すぎる

18:54:13
icon

無理だわw

18:51:08
icon

耳が破壊された

18:50:58
icon

Fedibirdで音量の設定ありませんかぁぁ

18:46:53
icon

手動フォローインポートするか

18:43:42
icon

アイコンになんか入っちゃダメな文字が入っていたらしい

18:42:15
icon

アイコン画像を設定→虚無へ…

18:40:35
icon

OpenAPI…

18:40:03
icon

ですよね

18:39:45
2023-04-12 18:39:26 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

めちゃくちゃ難しい

RE:
https://misskey.io/notes/9dh2bybuno

Web site image
カル (misskey.io) (@nullkal)
18:39:19
icon

とりあえずプロフィール書いてる今

18:38:01
icon

MisskeyのAPIの議論、見るのすら疲れたからちょっとFedibirdも触ってみようかな

18:36:20
icon

あかんTLがなんかおかしい

18:35:33
icon

これTwitterの話じゃなかったの

18:35:13
icon

Waitingが増えたの一時期的ならもう一度KeyDBにしてみようかな

18:34:02
icon

興味深い話が沢山

18:33:42
2023-04-12 18:07:27 :mattyatea_ohuton:まっちゃてぃー。:mattyatea_ohuton:の投稿 mattyatea@mattyaski.co
icon

@usbharu@misskey.usbharu.dev waitingが増えるのは一時的かも
すぐ解消される
その通知は僕側の問題かもだから別途検証が必要

18:33:34
2023-04-12 18:08:20 氷鳳@自鯖の投稿 hidori@mi_xfee.i-0.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:32:53
2023-04-12 18:21:07 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:32:08
2023-04-12 18:27:08 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

GitHubのIssueは神聖なので罵倒は入れないで欲しいし文体も普通のにしてほしい

RE:
https://p1.a9z.dev/notes/9dh1w1kn6u

18:31:43
2023-04-12 18:30:40 るちーか🦐👑の投稿 Lutica@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:05:19
icon

晩ごはん

18:05:00
icon

DragonFlyDBにするとVPS勢(たくさん)とラズパイ勢(たぶん一人)が泣くので辞めて欲しい

18:01:14
icon

KeyDBにするとWaitingの値が増えたんですが、他に不具合ってまっちゃてぃーさんの通知ぐらいですかね?

17:59:53
icon

まぁですよねみたいな返事来たわ

17:59:43
2023-04-12 17:59:34 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "antennas/notesのsinceId, sinceDateが無視される": syuilo "仕組み上は対応可能そう?"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10599#issuecomment-1504913216

Web site image
antennas/notesのsinceId, sinceDateが無視される · Issue #10599 · misskey-dev/misskey
17:59:29
icon

!?これバグだったのか

17:59:21
2023-04-12 17:58:11 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💥 Issue opened: #10599 "antennas/notesのsinceIdが無視される"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10599

Web site image
antennas/notesのsinceId, sinceDateが無視される · Issue #10599 · misskey-dev/misskey
17:59:02
icon

Redisの永続化、してるけど消したのでいくつかのActivityが消滅したけど別にお一人様なので問題はない
問題はない
問題はない

17:57:38
2023-04-12 17:54:48 usbharuの投稿 usbharu@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:56:31
icon

はい復帰しました。

17:49:14
icon

来ますねぇ…

17:48:52
icon

通知が来ないらしんですが、誰か通知送って欲しい

17:48:26
icon

してみた

17:46:59
icon

お一人様だし、実験台その3ぐらいになるか

17:46:06
icon

んー

17:46:00
2023-04-12 17:45:41 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "RedisやめてDragonflyDBにする": okayurisotto "e3aeab8 で、docker-compose.ymlを下のように編集してサーバーを構築してみたところ、特にエラーなどはなく動作しています。

```docker-compose.yaml.diff
redis:
restart: always
- image: redis:7-alpine
+ image: eqalpha/keydb:alpine
networks:
- internal_network
volumes:
- ./redis:/data
healthcheck:
- test: "redis-cli ping"
+ test: "keydb-cli ping"
interval: 5s
retries: 20
```"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10596#issuecomment-1504894924

Web site image
RedisやめてDragonflyDBにする · Issue #10596 · misskey-dev/misskey
17:45:02
icon

見れた

17:44:37
icon

まっちゃてぃーのノート一覧が見れないな

17:39:48
icon

なんか返信ないなぁ思ったら元のノート消えとるわこれ

17:33:11
icon

しばらく待って不具合ないか聞いてみよう

17:32:54
icon

17:32:45
2023-04-12 17:29:45 :mattyatea_ohuton:まっちゃてぃー。:mattyatea_ohuton:の投稿 mattyatea@mattyaski.co
icon

keydb運用にした

Attach image
17:16:45
icon

# Anyを滅ぼせ

17:14:54
2023-04-12 17:14:37 :mattyatea_ohuton:まっちゃてぃー。:mattyatea_ohuton:の投稿 mattyatea@mattyaski.co
icon

まっちゃすきー keyDB運用にしようかな

17:14:50
icon

やったれ

17:13:29
icon

しらんうちにえっちから発情期になってる

17:12:57
icon

おー

17:12:52
2023-04-12 17:11:31 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "RedisやめてDragonflyDBにする": okayurisotto "DragonflyDBに関しては知識がないのでわかりませんが、RedisのフォークとしてKeyDBというものがあります。ちょうどDragonflyDBのGitHubのREADMEに掲載されたベンチマーク結果のグラフに、RedisとDragonflyDBに挟まれるような形で描かれているものです。

https://github.com/dragonflydb/dragonfly#benchmarks
https://github.com/Snapchat/KeyDB

KeyDBは、Redisとの完全な互換性が維持されており、Raspberry Pi ZeroのようなARMアーキテクチャをサポートしています。

https://docs.keydb.dev/docs/ARM/

以前個人的に気になってMisskeyのRedisをKeyDBで置き換えてみた[^1]ことがあったのですが、その時点ではまったく問題なく動作しているように見受けられました。(今でもできるかあとで少し試してみます。)

[^1]: 置き換えるといってもdocker-compose.ymlの書き換え程度です。

Redisを使っている現時点でどのような問題が起きていて、どの程度改善されれば許容されるのかがわからないのでなんとも言えないのですが、個人的には、とりあえずRedisをKeyDBで置き換えてみるのがよいと考えます。"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10596#issuecomment-1504850943

Web site image
GitHub - dragonflydb/dragonfly: A modern replacement for Redis and Memcached
Web site image
GitHub - Snapchat/KeyDB: A Multithreaded Fork of Redis
Web site image
KeyDB on ARM | KeyDB - The Faster Redis Alternative
Web site image
RedisやめてDragonflyDBにする · Issue #10596 · misskey-dev/misskey
17:10:41
icon

型安全じゃないAPIにキレています。今

17:03:39
icon

文字通りサポートしないだったのね

17:03:12
icon

結局無理だったのか

16:52:45
icon

サポートつってもどのレベルかによるというのはそう

16:50:33
icon

それいい始めるとRaspberry PIをサポートしてるソフトウェア、かなり少なくなると思うよ。
たまたま動いてるだけ、が殆どだと思う

16:44:30
icon

VPSは単にリソース的な問題なので金で解決するか、自宅に戻すかだね…

16:43:43
icon

サポート外で変なことしてるオタク、そこら辺にゴロゴロいると思うよ

16:43:11
2023-04-12 16:41:14 こけっち(もげもげきゅん):vrchat:の投稿 _kokt@simkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:43:09
2023-04-12 16:41:00 こけっち(もげもげきゅん):vrchat:の投稿 _kokt@simkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:42:38
icon

サポートしない≠動かない

16:41:16
icon

ラズパイはもう一個買って専用のサーバー建てたらなんとかなるかもしれない

16:40:34
icon

メモリがたくさんいるらしい

16:40:14
icon

DragonflyになったらVPS勢死ぬ?

16:34:32
icon

4の4GBじゃなかったっけ

16:06:34
icon

そうなの?

16:06:30
2023-04-12 16:06:25 うみぷっぷ〜:umi_mog:の投稿 umi@umisskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:49:28
icon

すでにフォローしている人をフォローしようとすること、起き得るよね多分

15:48:50
icon

APって不整合起きやすいからDBも寛容にしておいたほうがいいのかな

15:33:54
icon

リレーが死んどる…

15:25:32
icon

今まで一度も流出の被害を感じてないのでどうなるのかよくわかってない

15:22:13
icon

まぁメール来てないしたぶん大丈夫だろ

15:20:25
icon

影響範囲が適当すぎてよくわからないんだよなこれ

15:18:29
2023-04-12 15:17:42 Maekawa Minoru :matrix:の投稿 trapezial@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:17:16
icon

たぶん通販は使ってないので大丈夫

15:17:05
icon

千石でメアド流出したんだ

15:12:19
icon

https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10269#issuecomment-1504685237
周波数カウンターの知識じゃん
noteとnoteの間隔を測る方法が採れるならそっちのほうが良さそう

Web site image
TLサンプリング · Issue #10269 · misskey-dev/misskey
15:02:28
icon

タルコフ欲しい

14:47:19
2023-04-12 14:43:35 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:13:16
icon

詳細な内容見たらおもんなそうだったので辞め

14:12:12
icon

日本人いるか知らないけどね

14:11:43
icon

分散型に飽きたらこれ使ってみようかな
https://gigazine.net/news/20230412-substack-notes-release/

Web site image
Twitterのイーロン・マスクがツイート制限を課すほど警戒しているSubstackのTwitter風サービス「Notes」が誰でも利用可能に
14:05:51
icon

一般人がわざわざTor使う理由あんのか

14:03:41
icon

usbharu.devの場合 :

Attach image
14:03:30
2023-04-12 14:03:02 加賀瀬 葵@Kindle漫画7400冊突破の投稿 aoikagase@calckey.aokaga.work
icon

セキュリティイベントがゼロは逆に凄い

14:01:31
icon

インターネットの業者の組み合わせで400が返ってくることってある?
そもそも繋がらないとかならわかるんだけど

13:57:21
2023-04-12 13:56:44 氷鳳の投稿 hidori@misskey.niri.la
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:56:58
2023-04-12 13:56:51 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:56:45
icon

TypoでもなんでもなくStatus Codeを書いてるだけか

13:56:31
icon

OKわかった

13:55:53
icon

じゃぁBad responseで合ってるじゃないですか。
これが400 Bad RequestのTypoなのかイマイチわかりませんけど

13:55:11
2023-04-12 13:54:56 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:54:45
icon

あ、引用でメンション行った?

13:54:24
icon

@cyberrex@mi.cbrx.io
https://p1.a9z.dev/notes/9dfy65j283
こうあります。

@hidori@misskey.niri.la うーん、正直ActivityPub詳しくないしいじってもないのでなんとも
Failed to WebFinger for hidori@mi_xfee.i-0.io: request to https://mi_xfee.i-0.io/.well-known/webfinger?resource=acct%3Ahidori%40mi_xfee.i-0.io failed, reason: Bad response: 400
とサーバーログにあります

13:52:51
icon

Misskeyがへんなログ流しただけでたぶんTypoだと思うんですけどね

13:51:13
icon

これログのTypoか?

13:50:38
icon

400Bad Responseらしいですが…

13:50:20
2023-04-12 13:50:10 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:46:46
2023-04-12 13:45:52 加賀瀬 葵@Kindle漫画7400冊突破の投稿 aoikagase@calckey.aokaga.work
13:46:28
icon

WebFingerはresourceパラメータないとダメ

13:44:37
icon

んー

13:44:18
2023-04-12 13:43:16 加賀瀬 葵@Kindle漫画7400冊突破の投稿 aoikagase@calckey.aokaga.work
icon

いや、うん400であってるのでは?
うちのサーバーも400だわ

13:39:55
icon

おっと1?

13:39:51
2023-04-12 13:39:47 加賀瀬 葵@Kindle漫画7400冊突破の投稿 aoikagase@calckey.aokaga.work
icon

直接アクセスしたら400で返ってきたけど

13:38:36
icon

うちからwebfingerは見れましたね

13:38:14
icon

マジで迷宮入りしかけてるな

13:38:00
2023-04-12 13:33:22 氷鳳の投稿 hidori@misskey.niri.la
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:55:31
icon

まるでGitHubだな

12:55:24
icon

確かに

12:51:31
icon

というわけでね

Attach image
12:44:44
icon

MisskeyのActivityPubはまともだった気がする

12:42:43
icon

OpenAPIのあれ、マジでないよりマシ。好きなUIでAPI一覧見れる以外ほぼ意味ない

12:40:07
icon

MultiMももうついていく体力無くなったのでMastodonの対応を進めるか

12:39:39
2023-04-12 12:39:25 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(BT)アンテナTLの上端差分更新用のページネーションとかまで廃止されてくの、マジで色々おかしいわ。サポート終了して本当に良かった。そして各種フォークがこのへん追従するのかどうか気になる

12:39:29
icon

一つしか無いなら互換性を捨てられるのでだいぶマシ

12:38:49
icon

MisskeyのAPI、最悪なところは分散型なのでめちゃくちゃ幅広いバージョンの対応をしないといけないところ

12:37:43
icon

そうだと思うんですけどね。

12:37:31
2023-04-12 12:37:02 azuki774 / なるわいの投稿 azuki774@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:36:58
2023-04-12 12:36:53 パン太:firefish: :blobcatsweatflips:の投稿 Panta@calc.panta.systems
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:36:20
icon

Misskey僕が始めてからだけでもかなり破壊的変更してるよ

12:03:20
icon

お昼

11:59:57
icon

TLにトイレが電波暗室な方がいます。

11:56:15
icon

DBUnit使いたいよぉ

11:55:51
icon

(テスト結果取得のクエリ)

11:55:29
icon

とりあえず単純なinsertとselectは間違ってないだろうという前提で行くか…

11:53:20
icon

Repositoryのテストって何するんだ?実際にH2DBに繋いでクエリ叩いた結果見てるけど

11:51:09
icon

Repositoryの単体テストのつもり

11:50:34
icon

Aのテストを書くにはBか必要、BのテストにはAが必要、これどうしたらいいの

11:44:20
2023-04-12 11:42:54 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

次にやるMisskey改良

  • 動画再生をウィンドウ化/固定化0
  • メインタイムラインのタブをカスタムできるように0
  • それ以外にやることあるだろ0
11:41:55
icon

これの使い道、あんまり思いつかないな

11:40:27
2023-04-12 11:40:13 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💮 Issue closed: #10581 "ロールタイムライン"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10581

Web site image
ロールタイムライン · Issue #10581 · misskey-dev/misskey
11:40:25
icon

うん?

11:34:24
icon

Misskeyでのイラストレーターの運命、初投稿とかがしゅいろさんか村上さんにRNされるかで結構左右されそう

11:04:32
icon

フォロー受付処理のテスト書くかぁ

10:57:23
icon

このサーバーのVPS移行もDBも付いてきたので流石にコピペでは行きませんでしたがDB以外はコピペですね。

10:55:59
icon

あと適切に構築すれば設定ファイルコピペでサーバー移動できるのは大きい

10:52:26
icon

まじでTwitterじゃん

10:52:18
icon

HTLサンプリング????

10:52:09
2023-04-12 10:50:47 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "LTLサンプリング": syuilo "規模によってはHTLサンプリングも要りそう"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10269#issuecomment-1504412923

Web site image
TLサンプリング · Issue #10269 · misskey-dev/misskey
10:51:56
icon

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1442466.html
ここに個人的にESXiじゃだめな理由が書いてある。

同一カーネル上で独立したLinux環境を構築できる「LXC」によるコンテナを管理できるようになっている

Web site image
GPUパススルーも簡単にできる仮想化プラットフォーム「Proxmox VE」【イニシャルB】
10:49:11
icon

そんなものを動かせるほどのPCは持ってませんがね…

10:48:15
icon

Proxmox VEやりたい

10:46:16
icon

VMはどうしても安全なWindowsが必要なときに使っている。あとAndroidとか

10:43:43
2023-04-12 10:43:33 加賀瀬 葵@Kindle漫画7400冊突破の投稿 aoikagase@calckey.aokaga.work
icon

コンテナやるならVM作る方が感覚的には楽 個人的な意見

10:42:45
2023-04-12 10:42:36 加賀瀬 葵@Kindle漫画7400冊突破の投稿 aoikagase@calckey.aokaga.work
icon

フルでリソース使えないのが気持ち悪い

10:42:05
icon

いずれにせよコンテナ技術なんですよねぇ…

10:41:40
2023-04-12 10:41:17 Mayatia/MCtekの投稿 mctek@key.kubiwa.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:40:01
2023-04-12 10:39:31 加賀瀬 葵@Kindle漫画7400冊突破の投稿 aoikagase@calckey.aokaga.work
icon

両方

10:39:59
icon

何故?

10:39:05
icon

Docker嫌いな人、コンテナ技術が嫌いなのかDockerが嫌いなのか

10:03:55
2023-04-12 09:34:20 赤月あきら@1日目東プ61bの投稿 tukasaya01@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:19:03
icon

寝ます :oyasumi:

01:41:00
icon

Java 並行処理プログラミング その「基盤」と「最新APIを究める」

01:39:27
icon

腰にタブレット巻いてVRCしてる人、異常者レベルが桁違い

01:38:57
icon

5台かぁ
僕のスマホ1,2,3,4+タブレットでするかww

01:37:37
icon

VRCフルトラ用のスマホ家にあるかな

01:34:23
2023-04-12 01:32:49 Lunasys :kubernetes:の投稿 laica@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:32:58
icon

泣いています。

01:32:47
icon

DCSしたくなったけどGTX 1650 superじゃ4k+FHDx2はまともに動かないな

01:27:34
icon

明日覚えてたら描くか

01:27:18
icon

アイコンのこいし、表情差分欲しくなってきた

01:25:26
icon

そういえばリレーが一つ承認されてましたね。

01:21:37
icon

クラウドは浮くし、お前らも浮いてる

01:18:54
2023-04-12 01:18:43 こけっち(もげもげきゅん):vrchat:の投稿 _kokt@simkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:18:43
icon

promise何もわからん
というか非同期処理何もわからん
Kotlin使ってるのにね

01:17:02
2023-04-12 01:16:50 森雨みそらの投稿 hanagami13@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:12:16
icon

契約し尽くしたと話題の

01:11:58
2023-04-12 01:11:30 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

io、Vultrやめるってよ
(どこに?)

RE:
https://misskey.io/notes/9dg0xg2r4w

Web site image
Lunasys :kubernetes: (@laica)
01:09:54
icon

エロ系のスパムにやられたので対応…

01:04:13
icon

直ったように見える

01:04:04
2023-04-12 01:02:08 Lunasys :kubernetes:の投稿 laica@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:04:02
2023-04-12 01:03:36 お知らせの投稿 notify@misskey.io
icon

[お知らせ]
ご迷惑おかけし大変申し訳ございません。

現在、 Misskey.io のネットワークで障害が発生しており、不安定な状態となっております。

対応中につき、復旧までいま暫くお待ち下さい。

01:03:02
icon

何もわからないということがわかった

01:02:45
icon

は~ん…なるほど?

Attach image
01:01:54
2023-04-12 00:57:16 🔴おきんたまレッド🔴の投稿 pisaro0418@submarin.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:01:34
icon

むずいよねこれ

01:01:30
2023-04-12 01:01:24 うみぷっぷ〜:umi_mog:の投稿 umi@umisskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:01:20
icon

今日なんか不安定だよねio

01:01:12
icon

iooooo

00:55:46
icon
Web site image
ようこそジャパリパークへ【小春六花・夏色花梨・花隈千冬】
00:55:07
icon

マイリスト使わないので適当すぎてどれがどれかわからなくなってる

Attach image
00:52:21
icon

どうも本当にJSONだけが返される場合があるみたいだな
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10588

Web site image
Misskey Webのルートでは、HTMLベースのエラーページを返すようにする · Issue #10588 · misskey-dev/misskey
00:46:49
icon

それかもっとひどい場合があって、それを改善したか

00:46:25
icon

Draftなので何かの間違いだと思っている

00:41:35
icon

よくわからんかったけどDraftだったわ

00:41:01
2023-04-12 00:40:48 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

📦 New Pull Request: "feat(server): Misskey Webでユーザーフレンドリーなエラーページを出す"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/10590

Web site image
feat(server): Misskey Webでユーザーフレンドリーなエラーページを出す by kakkokari-gtyih · Pull Request #10590 · misskey-dev/misskey
00:38:17
icon

変わらんやんけ
なんなら年齢下がっとる

00:38:04
2023-04-12 00:37:51 Maekawa Minoru :matrix:の投稿 trapezial@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:37:11
icon

ゴワゴワしてて、やたらフリフリが付いてる服です(?)

00:36:29
icon

ロリータ服、ロリの着てる服ではない

00:35:57
2023-04-12 00:35:31 うみぷっぷ〜:umi_mog:の投稿 umi@umisskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:34:24
icon

ロリータ服ってメイド服みたいで可愛いですよね(逆かもしれませんが…)

00:33:45
2023-04-11 18:22:49 𝗥𝗲𝗳𝗹𝗮:role_illustrator:の投稿 refla@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:32:32
icon

僕の一人称はずっと僕だな…
場合によっては私になるけど

00:21:23
icon

https://www.youtube.com/watch?v=_4B6-MUJg1g

木々の高さをはるかに超え、山のように立ち上る真っ白な煙は、火山の噴煙。
比喩ってわかっててもちょっと面白いな。大抵山の上から出てくるんやから山より高いやろ

Attach YouTube
00:16:04
ホグワーツ・レガシー
icon


「推しが死ぬ」の初体験でした。
最後は普通に難易度が高かった。
初めての大作ゲームで、とりあえずクリアできてよかった。
サイドクエストとかもやっていきたい。

00:13:36
icon

ホグワーツ・レガシーメインストーリークリアした。