昨晩寝る前に「絶対長引かせない」と自分に約束して9-19行ってみた。
(JT8-3 のときは、もう少しで行ける、から長くて終わったら朝の5時だったことからの反省)
たぶん囮を置いてメイン火力・回復からボスのターゲットを逸らし、継続ダメージ・スキルを消費させるのが正解なんじゃないかと思うけど、テンパってるらしく、第二形態あたりからそれを意識できなくなっちゃうんだよな〜。
前に Vtuber さんが配信でやってるの見たら、まずい展開になったら即座に一時停止! で対策なさってたんですよね。
ライブだから、そこで視聴者に「どうしよう、どうしよう」って相談したりして、立て直していくの。
相談はともかく、一時停止は自分を落ち着ける効果があるだろうし、賢い対応! これは取り入れたいテクニック! って思ったのですが。
一時停止の存在自体を忘れちゃって、どうにもならない。んがんぐ。