icon

pawooのドメインが止められてるの、十中八九児童ポルノが原因なんだけど、実際どうやって対応したらいいのやら。イラストとか3DとかAIとか、投稿者が好きでやってるのじゃなくて、サーバーを潰すために投稿してるやつ

icon

fedibirdの全文検索が機能するようになってだいぶ便利になった。ioとも検索できる範囲が違うから、両方調べるとだいぶ射程が広がる

icon

男主人公なのか女主人公なのか書いた方がいいのはエロRPGだけじゃなかったのか……

【カクヨムコン9必勝法がわかる!?】選考参加編集部とカクヨムコン8の感想戦をやってみた - カクヨムからのお知らせ
kakuyomu.jp/info/entry/webcon9

Web site image
【カクヨムコン9必勝法がわかる!?】選考参加編集部とカクヨムコン8の感想戦をやってみた
icon

形式的には男主人公だけどシナリオが完全に女主人公みたいな微妙なやつもあるから難しいけど

icon

旧Twitterじゃなく現Xと書いてみる手もあるかも

icon

まあその現Xの有料化の話は、昔アダルトサイトでちょくちょくみかけた年齢認証用の少額課金に似てる気がする。18歳以上ですか? って書くだけだとちゃんとチェックできねえなってことで、クレカ使えてるなら大丈夫だろ判定法があった

icon

Twitterは今もわりと厳重なチェックあって、凍結した人がアカウント作るとすぐ凍結するのとかも、凍結の基準はともかくとしてシステムの動作としては正しいわけで。でもスパムが減るかっていうと微妙