ひもてはうす10.5話クラウドファンディング、もう150%ゴール(Blu-ray制作)まで来たのか https://greenfunding.jp/bouncy/projects/2679/activities/7618
ひもてはうす10.5話クラウドファンディング、もう150%ゴール(Blu-ray制作)まで来たのか https://greenfunding.jp/bouncy/projects/2679/activities/7618
正直、幼児のころに男女の価値観を植え付けられておきながら、ものごころついたあとに多様性の話をされても、今更なんだよって思いません?
春から小学校に入学する男児に祖父が赤いランドセルをプレゼントして、赤色は女の子の色だから嫌だというのに対して祖父が「赤は勇気の色だから」(ここうろ覚え)とか説明してなんやかんやでランドセルが突然変身してコラショになる #雑
後年に製作された映画ではこの辺のエピソードが変わってるそうな(主人公の男の子も赤いランドセルを気に入るが、学校で同級生に否定されショックを受けるという話らしい)
ところでこの辺のエピソードをググると「息子がコラショの影響で赤いランドセルが欲しいというのを止めさせたい」的な知恵袋の質問が出てきてアレ
体が大きく成長する6年間同じものを使い続ける前提で設計するランドセルっていう商品、頭おかしいな