今度ロールシャッハシンドロームに連れてくHO2の立ち絵!海枯れではED1でした ふふ
成人済女です。基本完テキ、たまにボイセ。KP/GM/DL修行中。インセインのシナリオ書いたりします。
〇よく遊ぶシステム
インセイン/CoC6版・7版/エモクロア
〇今後遊びたい(ルルブ所持)システム
シノビガミ/フタリソウサ/あやびと/アンサング・デュエット/我らが王の身罷りて/天才軍師になろう/夜のあしあと
〇自作シナリオ(TALTO)
https://talto.cc/users/ghPkv7YZC3dKTxmTENme00X1MF62
〇通過シナリオ・回せるシナリオその他諸々
https://lit.link/ugetsu182736
https://giftee.com/u/ugetsu514
私の友達は何故かあれを先生とKのゴリゴリのBL小説だと思い込んでいて、こころについて話した時に全然話が噛み合わなくてアンジャッシュしたことがあります
私も最近クソ高い下着(補正下着)に手を出したんですけど、補正力が市販のと比べてダンチなんだよな……全然乳がはみ出さないし生理の時全く揺れないから痛くない でも本当に財布はつらい あわよくば10年くらいもたせられねえかなと目論んでいる
うちのVOIDは私(HO1のPL)がHO2の名前決めてKPにだけ教えてHO2のPLにはシナリオ本編で出会った時にRPで明かすという感じになりました
ネーミングセンスがなさそうなHO1と二者面談しながらうんうん頭を捻った結果「セイ」になりました
HO4がカタカナだからカタカナで揃えたけど、当て字は「青(目の色)」であり「誠(嘘偽りないこと)」であり「誓(約束する=ロボット三原則を守る)」であり……って感じ……
HO1の絶対に裏切るな味方でいろの圧がすごくて笑うよ お前後々ズッ友になってから後悔しても知らんからな
どんな想いや確執を抱えていようとも最終的にクライマックス戦闘に勝った方の願いが叶うところ……………
PC1の涼が「ずっと帰ってきたかった(帰れなかった)故郷でわだかまりを抱えたまま別れてしまった幼馴染と再会できた」ことに満足しちゃってたからな~~~~~!友里くん(PC2)が生きて帰れるならそれでいいやって感じで……でもそれはそれとして最後にちゃんと喧嘩はしたいし、最初から「お前帰れ」なんて言って素直に聞いてくれるかわからなかったので、正面からぶつかって勝った時に「じゃあ友里を帰してね」って言いました
ダム建設反対派のお家の息子(PC2)と元々他所から来たからダム建設を機に引っ越しを決めたお家の息子(PC1)という設定だったので、PC1は村の人たちからあんまりいい目で見られてなくて引っ越し後幼馴染に会いに行くこともできず月日が経ち……そしてシナリオ本編へ……という流れで……
地獄の三分クッキングで生まれた設定がなんかいい感じに噛み合ったよねえ