08:11:43
icon

:ohayou:

09:00:01
icon

「マグロ食べよ!!」読んだので回せるけど、自陣はなんか一個シナリオ挟んでから回したいな……温度差で風邪引きそうなので……

09:44:14
icon

ていうか禍くんあのSAN値でこのシナリオいったらもうめちゃくちゃだよぉ!!!!

10:59:59
icon

様々な:inSANe:「芋虫」……

11:33:40
icon

ルーム変数……とは……

11:34:37
icon

あ、choiceコマンド省略できるのかもしかして

11:36:03
icon

こげぬ、多分いつもの我らだったら逆のHOやってたからこその面白さがありましたね……探索もできてシナリオも食べ応えがあるいいシナリオだよ本当に……

11:36:52
icon

いつもchoice仕込むときモタ…モタ…ってしてたからこれは助かる

12:59:26
icon

舞台「LikeA」はいいぞ!!!!!!!!!(クソデカボイス)

13:01:59
icon

LikeAが完結するまで死ねねえんだ俺は

14:41:55
icon

異世界明朝、カタシロのお部屋のタイトルロゴ画像に合ってて好き

15:46:59
icon

風花雪月の話をしましたか

15:50:23
風花雪月
icon

黒鷲の子たちが学生の頃から自立していて考え方が柔軟(同性婚できる人もちらほらいる)なのは、農業も文化も豊かな国で育ったからというのもあると思ってて……そういう青獅子との生々しい対比だ~~~いすき

15:59:07
風花雪月:netabare:
icon

俺は王の剣になれなかった(引き抜き)ルートだと死に場所を探して彷徨う剣士になってしまうフェリクスとか、仲間を裏切っても裏切らなくても絶対にゴーティエ領主になるシルヴァンとかの概念を愛していて……

16:01:25
風花雪月:netabare:
icon

シルヴァン、敵として出てきた時(確かグロンダーズ)で槍の武器レベルがEなの見て崩れ落ちましたね……………………

17:04:22
icon

こげぬは京都弁調べたりしてちょっと頑張りましたが多分後半エセ関西弁になってた

17:30:16
icon

「ぐっとっぱ~で組づくり」だったな

17:32:13
icon

半袖→半↑ズボン↓のイントネーションで喋ってましたわ

17:32:49
icon

エッこのイントネーション一般的じゃないのもしかして

17:33:56
icon

普段完璧な標準語を喋ってた青森出身の友達が会話の中でぽろっとこぼした「わやな~w」が可愛かった思い出(本人完全に無意識だったっぽい)

17:53:28
icon

蛙の合唱と鈴虫の鳴き声は慣れると耳と脳が認識しなくなる

18:03:01
icon

逆にリンゴをぼけると言わないちほーのフレンズ、あれをどうやって表してるんだ

18:11:21
icon

最近買ったシナノドルチェが甘くなくて:kanashitake:

20:44:58
icon

ウオオオオ:taikinmaturi2: