ひどいなこれ
鍵垢はスパム対策でやってるだけなので気にしないでください。もしフォロバされてなかったらフォローボタン押すのを忘れてるのでメンション飛ばしてください🙏
推し事とお仕事のことしか頭にない灰おにぎりゃー🍙・ROM専すこん部🌽
プロフィール画像→有象無象のなー先生 https://twitter.com/uzoumuzo_
昭和67年生まれ
#Misskeyはいいぞ #わーーーーーーーーーーーーーーー
#Developer / #CSharp #Java #Scala #TypeScript #React #NextJs #Misskey
#Cloud / #AWS #Azure
#OS / #Windows #WindowsInsiders #Ubuntu
#Language / #JA 🇯🇵 #KO 🇰🇷 #EN 🇺🇸
Accept-Language: ja-JP, ko-KR, en;q=0.7, *;q=0.3
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみに同じActivityPubの仲間であるPeerTubeは、
巨大なバイナリである動画コンテンツの複製は本当に冗長化したい時にしかしない。そういうのは有志のサーバがやる。
再生する際は相手のサーバにデータを取りにいって、必要な時にストリーミング再生する。
再生の負荷軽減はWebTorrentを使って同時視聴者が多くなるほど軽くなるような仕組みにしている。
分散型の効率モデルを考えたいときは、せめてこっちを参照するべし。
分散SNSで得られるメリットは効率じゃないので、どちらが効率が良いかの話であればメリットないよ。そもそも話が違う。
ちなみにこれのUMAPはUniform Manifold Approximation and ProjectionのUMAPです
パソコンが合計3台(Windowsが2台、Linuxが1台)で、スマホが2台なので、Bitdefenderのビジネス用プランでパソコンのシステム、MalwareBytesでスマホとブラウザをカバーする感じ
アンチウイルスソフト、これまでずっとカスペルスキー使ってきたけど契約もそろそろ終るしロシアもアレだしでここ最近いろいろ試したけど結局Bitdefender+MalwareBytesにすることにした
【第四回スパイス祭】はじめての北本トマトカレーを作ろう
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42585495
#sm42585495
#ニコニコ動画