完全に失念してたけど、ウサミンデレステのアニバ登場ってことは、これから毎年この時期にしゅがみんでダイマできるじゃん便利
完全に失念してたけど、ウサミンデレステのアニバ登場ってことは、これから毎年この時期にしゅがみんでダイマできるじゃん便利
今回のウサミンがライフ回復なので、ついに全員ウサミンにしても安定して多くの曲をプレイできる環境ができる(まだできてない
もともとMastodonの各インスタンスで色を変えようと思ってこのアイコンを考えだしたんですけど、アイマスといえば天海春香で赤やろ!っていう由来
iTunesの曲一覧、[曲]のライブラリにしてCtrl+Aで全選択してCtrl+CでコピったらTSVテキストになっていることがわかった
ところで、買い物を忘れたので買い物に行ったところ、鶏肉のお惣菜とかお弁当ばっかり買っててお前は鶏になる気か、って気持ちになった
This account is not set to public on notestock.
【お知らせ】Usa_botには、確率計算に便利な[gasha][gacha]コマンドがあります。どうぞご贔屓に。(中身は同じものです
This account is not set to public on notestock.
・ちょっとドン引きする額が当選してデレぽに書けない
・外れたのでキャラとして書けない
・微妙な額で書けない
・書くのを忘れている
洗濯表示は…守ろうね!(こちらはTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ 公式Tシャツ (7thLIVE TOUR共通)の表示
阿澄佳奈とテリー・ボガードが繋がる人そんなにおらんやろ…(丼勢で関連付け可能な人が何人かいることは認識している
このウサミンも対象ですが、まもなく実施される詳細不明の復刻ガシャに含まれるそうなのでそっちで引いてくれればいいですよ(?)
休みだったんだから昨夜通しでオフしても悪くはなかったんだけど、副業の疲れも取りたい 精神の疲労は昨日まででだいぶ取れた
@Usa_bot [set] チョベリグ 超ベリーグッドの略。1995年あたりから数年を中心に当時のJC、JKに大変流行した言葉で、現代においてはおおよそ死語として扱われている。同時期に流行した「チョベリバ(超ベリーバッド)」の対義語。
2019-09-04開催のシンデレラガールズ7thライブ幕張Day2の一幕で某ウサミン星人がこの単語を発し、城ヶ崎莉嘉さんに「それ知らない(意訳)」というツッコミを受けている。ウサミン星は流行の電波が届くのが遅い、という話は過去にも何度か取り上げられており、ここでもそれが立証された形となっている。
(昨日、ちひろが「ライブをすぐにでも振り返りたいですよね!」みたいなことを言ったので「えっもうBD発表!?」って一瞬思った話
@rinsuki @matsutaken もし曲に興味が出たら、「この曲の原曲ってどんなやつだったんだろうなあ~~~」ってここで呟けば圧死できるよ多分
今回の最初のOPで一瞬だけ出てきたレコードがDANCE、バンドセットがROCKを示しているんだろうなあというところだけは
それはそれとして、プレミアムほたカットが(たぶん当初から考慮されてイラスト作られてることもあってか)動きが大変良い