(などと言いつつ、戦略上の理由で関ちゃんを眺めている
昔は、お仕事で手に入る衣装が人によって偏っており、必ずLIVEバトルで奪わないといけない使用だったと聞いたことがある(今も最初のエリアだけはそういう仕様になっているとか
この「あさ利」の数字注文の仕組み、0はともかくとして数字が増えるごとに辛味が減っていくように見えるけどそうなのかな
国会図書館、将来に渡って全ての本を蔵書するために設計されているので、地下に地下に増築できる設計になっている(はず
国会図書館、インターネットに公開している蔵書データベースの時点で大変に価値があり、それを見ると献本守ってない会社があることもわかっt(闇
@aqua_cat ものすごく申し訳ない話なのですが、体調を崩してしまったので本日は見送りとさせてください…
本日12/5は、
・水野翠さんの誕生日です。おめでとうございます。凛とした佇まいが特徴的な弓道少女で、弓道に関する情熱は並々ならぬものがあります。一方でやや天然の気があり、デレステではPにうまいこと言いくるめられているシーンが…あっイイエテンネンデハアリマセンヨ。いかにもクール然としている彼女ですが、お姫様のような世界観へのあこがれはないではないようです。残念ながらウサミンとは接点に乏しいですが、ウサミンも弓手のお仕事をしている(洋弓だけど)ことから、どこかしらで関わりがあってもおかしくはないでしょう。
・アルバムの日です。年の最後の月に思い出を振り返るべく、かつ「いつか整理しよう…」などと後回しにしないよう「五日」に、という由来・目的を持ち、アルバム・製本などを手がけるナカバヤシ株式会社が制定しました。ちなみにウサミンについて、アルバムに登録可能な写真はモバマスで30枚、デレステで14枚あります(12/5時点)。なお、モバマスについてはまもなくあと2枚増えます。
それでは本日も、ウサミンこと安部菜々さんをよろしくお願いします。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。